1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:29:01 ID:V6j
まだ甲子園出てないけど、2~3年で出れるかもっていう
勢いある高校教えてほしいやで
勢いある高校教えてほしいやで
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:30:23 ID:aob
こないだ一回出たけど聖愛
地元の選手だけで甲子園出ようってやってる私立
地元の選手だけで甲子園出ようってやってる私立
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:31:15 ID:P9c
神奈川
平塚学園
星槎国際湘南
平塚学園
星槎国際湘南
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:37:17 ID:V6j
>>4
星槎国際湘南は力入れてるん?
星槎国際湘南は力入れてるん?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:39:33 ID:P9c
>>12
なんかな、通信制の高校なんやけど監督も桐蔭の監督引っ張ってきたり、グラウンドとかも設備が凄いらしい
なんかな、通信制の高校なんやけど監督も桐蔭の監督引っ張ってきたり、グラウンドとかも設備が凄いらしい
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:32:22 ID:jZm
秋田は大曲工業と能代松陽
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:32:45 ID:jZm
栃木は大田原もあるな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:33:08 ID:TdK
秋の県大会で気比とは接戦やった若狭に期待
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:33:49 ID:jZm
>>8
川藤の母校の古豪やね
川藤の母校の古豪やね
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:33:10 ID:gaU
愛知はもうこの前出ちゃったけど、川高が常連になってくだろうな。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:37:39 ID:gaU
あ、あと愛知は誉高校。
63: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)09:46:28 ID:HgT
>>13
ちょっとキツいかも
練習見る限り力落ちとるで
ちょっとキツいかも
練習見る限り力落ちとるで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:39:49 ID:eZu
愛知黎明
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:33:44 ID:rgG
ここ数年で1番力付けてるのは盛岡三高と盛岡四高
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:39:14 ID:jZm
兵庫の三田松聖
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:40:36 ID:jZm
もと岩駒の監督が率いるというクラーク国際
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:44:15 ID:V6j
>>17
佐々木監督のとこか
もう一度ヒグマ打線作ってほC
佐々木監督のとこか
もう一度ヒグマ打線作ってほC
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:43:11 ID:jZm
三重は進学校の津西も強い
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:45:15 ID:V3s
早稲田佐賀
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:45:20 ID:jZm
山形は新興私立がいっぱいある
山本学園・山形城北とか
山本学園・山形城北とか
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:49:57 ID:V6j
千葉なら松戸国際あたりやろか
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:51:40 ID:jZm
栃木なら未出場ということでは宇都宮北・矢板中央もそこそこの強さ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)14:59:03 ID:llh
北北 稚内大谷
南北 苫小牧中央、札幌大谷、札幌龍谷、函館大柏稜
青森 五所川原商
岩手 水沢
秋田 西目
山形 米沢中央、山本学園、山形城北
宮城 柴田、古川学園ら聖和学園
福島 白河、小高工、福島東、須賀川、いわき光洋
南北 苫小牧中央、札幌大谷、札幌龍谷、函館大柏稜
青森 五所川原商
岩手 水沢
秋田 西目
山形 米沢中央、山本学園、山形城北
宮城 柴田、古川学園ら聖和学園
福島 白河、小高工、福島東、須賀川、いわき光洋
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:05:50 ID:llh
茨城 石岡一、明秀日立、鹿島学園、つくば秀英
栃木 大田原、宇都宮北、栃木工
群馬 沼田、伊勢崎清明
埼玉 川越東、南稜、昌平、川口、狭山ヶ丘
千葉 松戸国際、柏日体、流通経大柏、千葉英和、中央学院
東東 東海大高輪台、朋優学院、東京実
西東 日野、明大中野八王子、早大学院、八王子
神奈 横浜創学館、向上、日大高
山梨 甲府城西、富士河口湖、帝京三、富士学苑
栃木 大田原、宇都宮北、栃木工
群馬 沼田、伊勢崎清明
埼玉 川越東、南稜、昌平、川口、狭山ヶ丘
千葉 松戸国際、柏日体、流通経大柏、千葉英和、中央学院
東東 東海大高輪台、朋優学院、東京実
西東 日野、明大中野八王子、早大学院、八王子
神奈 横浜創学館、向上、日大高
山梨 甲府城西、富士河口湖、帝京三、富士学苑
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:09:42 ID:V6j
>>27 >>29
サンキューやで
でもこれ何基準や?
サンキューやで
でもこれ何基準や?
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:12:10 ID:llh
>>31
ワイの印象やで
ワイの印象やで
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:05:44 ID:aob
>>27
五商はよく練習試合とかしたけど甲子園とか出る雰囲気はないわ
五商はよく練習試合とかしたけど甲子園とか出る雰囲気はないわ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:13:55 ID:I1r
>>27
五商はないです(断言)
五商はないです(断言)
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:16:16 ID:llh
>>36
他にないねん
他にないねん
50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:39:46 ID:I1r
>>39
それこそ聖愛でいいんだけどね
ここ五年で出てきたからスレタイ通りだと思うし
青森の場合は古豪がまた出てきたから確かに他はいないんだけど
それこそ聖愛でいいんだけどね
ここ五年で出てきたからスレタイ通りだと思うし
青森の場合は古豪がまた出てきたから確かに他はいないんだけど
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:20:03 ID:rgG
>>27
水沢は最近勢い減ってきたで
水沢は最近勢い減ってきたで
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:07:45 ID:YBk
神奈川公立桜丘に頑張ってほc
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:10:33 ID:AGe
ワイ秋田県民
新興勢力より金足農、明桜(前経法大附)、秋田高の復活を願っとるで
新興勢力より金足農、明桜(前経法大附)、秋田高の復活を願っとるで
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:11:40 ID:llh
新潟 北越、村上桜ヶ丘、新発田中央、関根学園
長野 松本第一、上田千曲
富山 富山国際大付
石川 金沢学院東
福井 啓新、鯖江、武生商
静岡 飛龍、磐田東、聖隷クリストファー、富士市立
愛知 栄徳、春日丘、誉、愛産大工
岐阜 帝京可児、岐阜総合学園
三重 近大高専、津商、津西
長野 松本第一、上田千曲
富山 富山国際大付
石川 金沢学院東
福井 啓新、鯖江、武生商
静岡 飛龍、磐田東、聖隷クリストファー、富士市立
愛知 栄徳、春日丘、誉、愛産大工
岐阜 帝京可児、岐阜総合学園
三重 近大高専、津商、津西
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:15:53 ID:llh
滋賀 綾羽、八幡工
京都 京都すばる
大阪 大商大堺、箕面東、大商大高
兵庫 明石商、三田松聖
奈良 畝傍、橿原学院、関西中央
和歌 近大新宮、和歌山東、那賀
京都 京都すばる
大阪 大商大堺、箕面東、大商大高
兵庫 明石商、三田松聖
奈良 畝傍、橿原学院、関西中央
和歌 近大新宮、和歌山東、那賀
38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:16:15 ID:IrH
流れってやっぱりあるんやね~
69: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)11:20:05 ID:nMp
>>38
田舎の甲子園優勝経験ある高校の監督さんの話横で聞いてたことあるけど田舎は有力選手の取り合いらしく前年、もしくはそのまた前年の甲子園出場校に人気が集まるんだと。
現にその学校も数年前に全国制覇した私立強豪校にも関わらず1、2年甲子園出場逃したために有力部員集めに苦労してる感じだった。
あとはOBでプロで活躍してる選手いると影響あるとも言ってた。
田舎の甲子園優勝経験ある高校の監督さんの話横で聞いてたことあるけど田舎は有力選手の取り合いらしく前年、もしくはそのまた前年の甲子園出場校に人気が集まるんだと。
現にその学校も数年前に全国制覇した私立強豪校にも関わらず1、2年甲子園出場逃したために有力部員集めに苦労してる感じだった。
あとはOBでプロで活躍してる選手いると影響あるとも言ってた。
70: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)11:47:50 ID:DrX
>>69
智弁和歌山とかその典型やろなあ
有力選手が集まったのは西川世代が最後やった
智弁和歌山とかその典型やろなあ
有力選手が集まったのは西川世代が最後やった
43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:20:53 ID:llh
岡山 共生、作陽、金光学園
広島 尾道、呉、広島国際学院
鳥取 米子西、鳥取育英
島根 大東、出雲西、島根中央、安来
山口 熊毛南
香川 大手前高松
徳島 生光学園
愛媛 松山聖陵、東温
高知 高知中央、岡豊
広島 尾道、呉、広島国際学院
鳥取 米子西、鳥取育英
島根 大東、出雲西、島根中央、安来
山口 熊毛南
香川 大手前高松
徳島 生光学園
愛媛 松山聖陵、東温
高知 高知中央、岡豊
73: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)14:20:43 ID:V4a
>>43
熊毛南は無いですw
熊毛南は無いですw
44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:22:16 ID:s7U
愛知は川高とか誉とか、今回出た豊橋工業とかあるけど、
私立は大正義中京に工藤イチローの母校メイデン、バンビ二世擁する東邦、
公立は杉浦忠の豊田西や赤星の大府とかまだ強いからな
なかなか新興はでーへんよ
私立は大正義中京に工藤イチローの母校メイデン、バンビ二世擁する東邦、
公立は杉浦忠の豊田西や赤星の大府とかまだ強いからな
なかなか新興はでーへんよ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:25:32 ID:llh
福岡 門司学園、祐誠
佐賀 早稲田佐賀、神埼清明
長崎 島原農、大村工、九州文化学園
熊本 熊本北、熊本国府
大分 大分西、情報科学
宮崎 宮崎北
鹿児 鹿児島情報、鹿児島城西、川内、国分中央
沖縄 八重山
試合見ながらやから抜けてたりミスがあるかもしれんがこんなもん
佐賀 早稲田佐賀、神埼清明
長崎 島原農、大村工、九州文化学園
熊本 熊本北、熊本国府
大分 大分西、情報科学
宮崎 宮崎北
鹿児 鹿児島情報、鹿児島城西、川内、国分中央
沖縄 八重山
試合見ながらやから抜けてたりミスがあるかもしれんがこんなもん
47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:28:25 ID:V6j
>>46
さんきゅーやで
古豪もええけど新興勢力が出て躍動するのも楽しみやで
さんきゅーやで
古豪もええけど新興勢力が出て躍動するのも楽しみやで
48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:37:24 ID:oSo
ワイ岩手県民、去年の21世紀枠で久慈工を推薦しなかった県高野連を未だに許さない
49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:38:54 ID:rgG
>>48
伊保内は予想外もいいとこやった
風張のとき選んでくれたらなぁ…
伊保内は予想外もいいとこやった
風張のとき選んでくれたらなぁ…
52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:42:16 ID:aob
弘前東もピークは過ぎたしなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:54:28 ID:jZm
奈良の畝傍はかなり期待できそう
55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)15:57:56 ID:373
埼玉は川越東が最近毎年惜しいところまでいく。
56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)16:01:43 ID:rgG
>>55
去年眼鏡の変則Pおったとこ?
去年眼鏡の変則Pおったとこ?
57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)16:04:34 ID:jZm
埼玉なら私立の本庄東(コーチに智弁和歌山全国制覇メンバーがいる)、公立の春日部東なんかか
59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:43:52 ID:Xlx
長野は小諸商業、長野吉田、長野西、岡谷南辺りがいいような気がする
60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)19:48:05 ID:MV3
生光学園
62: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)09:44:47 ID:R8P
去年春野関東大会決勝までいった向上が夏の予選決勝で横浜にぼこぼこにされたのを見て
神奈川は激戦区だけど勝つのは横浜か東海大相模だけなんだと確信した
新興勢力なんて出てこんのや……
神奈川は激戦区だけど勝つのは横浜か東海大相模だけなんだと確信した
新興勢力なんて出てこんのや……
64: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)09:48:27 ID:aid
高知の中村高校は古豪と言った方がいいか
65: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)09:58:32 ID:biU
浦和実業は古豪かな?
67: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)11:02:50 ID:DY1
宮城は宮農、館山、気仙沼向洋、城南(工大高)あたりダメですかね……
個人的には館山がいつか出てくれると面白いんやが
個人的には館山がいつか出てくれると面白いんやが
77: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)14:46:14 ID:BKR
栃木の新興勢力の代表的存在だった大田原
春季大会で足利に5回コールド負け・・・
春季大会で足利に5回コールド負け・・・
78: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)15:05:33 ID:BKR
春季大会で奈良大付属を破った畝傍
ただ畝傍をここまで強くした百合監督は法隆寺国際へ異動して、
かわりに大和広陵の若井監督が着任したらしい
ただ畝傍をここまで強くした百合監督は法隆寺国際へ異動して、
かわりに大和広陵の若井監督が着任したらしい
82: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)22:30:38 ID:BKR
県相模原はやばいな
83: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)22:32:56 ID:Fot
県立相模原と平塚学園はええで
管理人コメント
思いのほか岩手・秋田・青森の話題も出てたのでまとめてみました。
ってか、皆さんお詳しいなぁ
転載元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427779741/
コメント