1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:00:29 ID:SwI
最寄りのコンビニまで車で1時間以上
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:01:04 ID:fQa
日本舐め過ぎやで
そんなん普通にあるから
そんなん普通にあるから
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:02:23 ID:Wy5
>>2
普通ではねーよwwwww
普通ではねーよwwwww
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:01:09 ID:lo3
道の駅に温泉が併設されている
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:01:28 ID:uL7
看板の目的地までの距離が10キロ超え
コンビニですら
コンビニですら
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:02:43 ID:mnB
2メートルおきに軍手が落ちてる
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:03:53 ID:mnR
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:04:01 ID:WC0
20mおきにリアルなカカシが立っている
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:04:56 ID:1fr
うちは最寄りコンビニまで信号無視して35分だからセーフだな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:06:50 ID:8n7
>>11
なんでそんなに信号無視できるんすかね?
なんでそんなに信号無視できるんすかね?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:08:43 ID:1fr
>>13
そんなにって言われても信号1個しかないぞ
近所の子供が都会に出た時に信号に戸惑わない様に作られた意味のない信号
交差する道路もない...
そんなにって言われても信号1個しかないぞ
近所の子供が都会に出た時に信号に戸惑わない様に作られた意味のない信号
交差する道路もない...
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:11:20 ID:IqA
>>15
ん?
うちの町には信号2ヶ所、それも国道だから地元民も車乗ってなきゃ近づきもしない場所にしかなかったんだが
ん?
うちの町には信号2ヶ所、それも国道だから地元民も車乗ってなきゃ近づきもしない場所にしかなかったんだが
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:13:25 ID:8n7
>>15
「行き交う車も無いのに止まってられるか!?」ぐらいの返しを予想してたら、それを越えてきた展開。
「行き交う車も無いのに止まってられるか!?」ぐらいの返しを予想してたら、それを越えてきた展開。
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:14:24 ID:1fr
>>20
だろ
守ってる人を見たことがない
だろ
守ってる人を見たことがない
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:42:42 ID:8n7
>>21
逆に子どもの教育に悪いんじゃないすかね?
逆に子どもの教育に悪いんじゃないすかね?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:05:30 ID:8n7
大体同じ苗字
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:07:21 ID:5F2
悪そうな奴は大体友達
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:09:50 ID:h0j
そのLe50の地域って実際何県なんだ?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:10:19 ID:jpl
これは宮崎県やろな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)18:10:58 ID:5F2
オラはトーホグ生まれ 民謡育ち
カッペな奴は 大体友達
カッペな奴と 大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの町
クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに
鍬なら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に 迷惑かけた 本当に
だが時は経ち 今じゃビニールカヴァー
そこら中にハウス 作る算段だ
鎌つかんだら マジで収穫だ
トーホグ代表 トップランカーだ
そうこの田この畑に作物を預かり
JA(ジャー)に無敵の 農薬授かり
仲間たち親たち牛たちに
今日も感謝して耕す 荒れたオフロード
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:08:53 ID:5F2
糞ワロタww
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:17:56 ID:1qe
レベル50てどうなの?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:27:11 ID:SwI
LV99の田舎が究極の田舎として
LV50を設定してみた
LV50を設定してみた
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:46:42 ID:Ppe
単線の駅はあるが、そこからのバスは1日5本程度しかない
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:49:24 ID:mnR
LV99は青木ヶ原樹海集落が該当するかな?
28: nnmm◆cvrNac/JC2 2015/05/11(月)19:49:55 ID:fNT
沖ノ鳥島ぐらいじゃね?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)19:52:13 ID:4la
トウモロコシのせいで視界が悪い
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:45:03 ID:f83
そもそもバス亭が存在しない
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:45:41 ID:l5W
道で蛇が死んでる
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:47:16 ID:YHw
つまり東京をLV1としてLV99のグンマーの間位って事だな
埼玉くらいかなぁ
埼玉くらいかなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:49:34 ID:1qe
東京にも田舎はあるって習った
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:11:03 ID:gQP
アスファルトにトラクターが走った跡らしき土が残っている
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:11:55 ID:JVT
遠くの車のエンジン音が聞こえる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:14:50 ID:8S8
そもそも車が通れる程に道が舗装されていない
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:15:22 ID:ZYm
ゴミを不法投棄すると集落一帯が騒ぎになる
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:16:20 ID:Bhn
駅弁大学卒で学者レベルの扱い受けるんだが
ちな秋田大
ちな秋田大
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)01:28:21 ID:1jU
文房具屋でファミコンソフトが売ってる
管理人コメント
♪ オラはトーホグ生まれ 民謡育ち ♪
にワロタw
転載元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431334829/
コメント