1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/17(木)16:32:28 ID:???
なつかしの昭和に浸って…盛岡
昭和時代の日用品を集めた企画展「あの日あの時の盛岡~なつかしの昭和~」が、
盛岡市内丸のもりおか歴史文化館で開かれている。
昭和20~40年代の「小学生の日常」をテーマに、
約300点の電化製品やおもちゃ、勉強道具がジャンル別に展示されている。
「くらし」のコーナーでは、洗濯機や白黒テレビ、冷蔵庫といった
「三種の神器」のほか、回転ダイヤル式の電話や、雑誌に付録されていた
レコード「ソノシート『雫石音頭』」、手押し式の殺虫剤「噴霧式キンチョール」
など懐かしの品々が並ぶ。
「あそび」のコーナーには、「グライダー模型」や昭和30~40年代の
「ポーズ人形」などの貴重なおもちゃも。
続き 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20150916-OYTNT50359.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 28◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441504552/799
昭和時代の日用品を集めた企画展「あの日あの時の盛岡~なつかしの昭和~」が、
盛岡市内丸のもりおか歴史文化館で開かれている。
昭和20~40年代の「小学生の日常」をテーマに、
約300点の電化製品やおもちゃ、勉強道具がジャンル別に展示されている。
「くらし」のコーナーでは、洗濯機や白黒テレビ、冷蔵庫といった
「三種の神器」のほか、回転ダイヤル式の電話や、雑誌に付録されていた
レコード「ソノシート『雫石音頭』」、手押し式の殺虫剤「噴霧式キンチョール」
など懐かしの品々が並ぶ。
「あそび」のコーナーには、「グライダー模型」や昭和30~40年代の
「ポーズ人形」などの貴重なおもちゃも。
続き 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/iwate/news/20150916-OYTNT50359.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 28◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441504552/799
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/17(木)19:43:29 ID:5oG
あの殺虫剤が懐かしいな
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/17(木)20:12:22 ID:rNL
地球ゴマを忘れるな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/17(木)23:00:29 ID:uFU
かすかにソノシートで遊んだ記憶がある
小学三年生とかの付録でついてたのかな
小学三年生とかの付録でついてたのかな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/17(木)23:06:27 ID:O0z
ちょっと行ってみたいじゃないか
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/18(金)00:05:19 ID:imD
こういうおっさんホイホイ的な企画はヤメロ
埼玉県民なので岩手までは遠くて行けない
埼玉県民なので岩手までは遠くて行けない
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/18(金)05:39:06 ID:LiW
岩手遠すぎィ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/18(金)05:42:12 ID:vfw
小沢一郎は展示しているの?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/18(金)05:59:42 ID:U8w
>>8
そいつは平成になってから知名度を上げてるからな
鈴木善幸は展示してほしいな
そいつは平成になってから知名度を上げてるからな
鈴木善幸は展示してほしいな
管理人コメント
鈴木善幸を展示するなwww
ちょっと行ってみたいイベントですな。
転載元 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442475148/
コメント