1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:12:36 ID:5dX
一理ある

2: 中日【26】-【100】横浜 2016/07/28(木)21:14:10 ID:O8O
青森福島「せやろな」

3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:20:03 ID:pbR
仙台育英「せやな」



4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:29:46 ID:s1p
もし東北勢初優勝が光星(ほとんど関西人)だったら東北民としてはどうなんだろ?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:47:43 ID:qlh
>>4
それは哀しい
だから北條田村の代は光星より藤浪応援してたわ

9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:48:58 ID:5dX
>>4去年の育英は
ほとんど宮城の人だったゾ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:54:14 ID:s1p
>>9
だから、その地元民中心のチームを差し置いて他府県民中心のチームが優勝したらどう思うのかが気になったんよ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:06:12 ID:5dX
>>11それはだめやな
今の育英の監督はスカウトはしないし
他県からの受け入れに消極的なのは推せる

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:32:04 ID:dXc
関西人云々より単純に他の県だから気に食わない
東北初の優勝旗は自分の地元が一番乗りで持ち帰って着てほしい
外人部隊でも予選で無双するレベルじゃなかったら素直に喜べる

6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:44:48 ID:jt7
実際東北で持って帰れそうなのってどこや
仙台育英光星聖光ぐらいやろか

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:06:42 ID:5dX
>>6東北高校「」

7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:46:32 ID:dXc
また怪物ひいたら花巻東とか
聖比較ってベスト8まで行くけどベスト4以上行くイメージがない

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:53:50 ID:isV
外人部隊でもなんでも青森に愛着持ってくれてるんだったらまだええよ
でもあの子ら自分が甲子園行きたいからって比較的楽そうな場所選んでるだけちゃうんか?
それよりなら地元民軍団を応援してしまうわなあ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:07:41 ID:8TK
青森県民はもう「選手たちは3年間青森で生活してきたわけだし応援するで」という境地に達してるらしい

16: 名無し 2016/07/28(木)22:07:55 ID:FK6
今年東北はそれぞれどこが出るんや?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:10:11 ID:5dX
>>16青森 光星 宮城 東北 山形 鶴岡東 福島 聖光
岩手 盛岡大付 秋田 大曲工業

19: 名無し 2016/07/28(木)22:12:27 ID:FK6
>>18
サンガツ

秋田は大曲工業か、最近は明桜はダメなんかな

22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:19:14 ID:5dX
>>19ココ最近はずっと秋田商業やね

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:28:20 ID:iV3
>>19
大曲工業の打率みてみ
ちびるで

25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:28:24 ID:lE5
>>19
秋田でまともな私立って明桜しかないし
もっとがんばってほしい

23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)22:26:47 ID:5x3
>>18
今年はあんまり残れなさそうな気がするなあ…




管理人コメント
県予選では外人部隊を毛嫌いして、
甲子園になったら、それでも県代表を応援する感じかなあ

>>10 にあるように、好きでくれる人はいいけれど
あとで東北の高校出身を黒歴史みたいに語る人はいやだなあ

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469707956/