1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:26:33 ID:buz
運転ワイ「はっ?まだ全然やんけ 仙台までで諦めよ」
東北地方縦長すぎやろ特に岩手宮城

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:27:26 ID:h7R
は?こいつ素人か?

9b0603a1


3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:27:45 ID:jTi
福島から青森何キロ?

4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:30:58 ID:buz
530kmぐらい
もっと近いと思った

5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:32:34 ID:qAb
>>4
ファッ!東京から大阪まで行けるやん
ビビるわ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:33:52 ID:tQA
福島なんで関東のちょっと上じゃん

7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:47:24 ID:jTi
岩手宮城長いんもんな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)08:58:31 ID:CGK
岩手は日本最大の県やからなぁ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:02:43 ID:cdf
はやぶさ 「ワイを使うと早いで」

11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:03:40 ID:EDM
そんな中途半端なとこでナビ起動するイッチさんサイドにも問題はある

12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:04:00 ID:y88
福島の中通りだけでもかなりの距離あるのにアホなんか

14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:06:48 ID:qXs
岩手とか高速乗っとると風景途中から変わらないから地獄やで トラックの運ちゃんが眠くなるのがわかる

20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:16:25 ID:buz
>>14
だろうな
ただでさえ高速走ってると飽きるのに

15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:07:15 ID:Obx
福島から抜けるのにチャリで1日かかったで

16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:08:24 ID:y88
須賀川あたりで諦めそう

17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:15:12 ID:jpd
岩手行ったけど新潟長すぎやろ
そろそろ新潟抜けたと思ったら長岡

18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:16:09 ID:NZj
福島の高速ぐにゃぐにゃ道こわいんや

19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:16:23 ID:vt8
東北は山が多い

21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:18:24 ID:jpd
常磐道のPAとSA、入り口と出口めちゃくちゃトラックが路駐しててヒエッてなったで

22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:20:12 ID:S25
基本ずっと同じ景色やからな

23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:21:08 ID:jpd
福島だっけな…帰りにチラッとでかい大仏?とドームかスタジアムが見えたんやが何だろ

26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:32:48 ID:jpd
>>23自己解決
観音→牛久
建物→陽光子友乃会


あれ牛久だったんか…撮ればよかったわ

27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)12:48:40 ID:buz
>>26
ワイも見たことアル
高速走ってたら森から大仏出てきてびびった

34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)13:54:30 ID:0eH
>>27
圏央道走っていると大仏の周りを回る感じで変な声出た

24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:21:27 ID:TWy
関東から東北某県まで休憩含めてすいてても10時間以上かかるしな
休みなしで運転し続けりゃ7から8くらいや

25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:26:59 ID:buz
>>24
仙台まで全部のPASA寄ってたら6時間ぐらいかかってたわ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)12:49:55 ID:Zin
東京-宇都宮はすぐやねん
そこから先が地獄や

29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)12:52:06 ID:dP2
東京~新潟が3~400kmだしな

30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)13:52:24 ID:wDW
たった530キロで県跨げるだけまだマシやろ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)13:53:05 ID:Eaw
>>30
お、蝦夷の民ゥー!

35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)14:34:59 ID:ddg
イッチ諦めたか
ちなみに仙台から東北道使って
約400キロで行ける所

下り青森
上り東京

36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)14:36:08 ID:COn
安達太良SAでウルトラマンティガの像を見てくるんやで

38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)14:41:02 ID:bIH
東北の県の割り振り適当感は異常

9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)09:01:47 ID:zOe
岩手がちっちゃく見える地図を許すな



管理人コメント

東北のでかさなめんな
移動が拷問なんだぞ

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524093993/