1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)17:18:19 ID:5S6
【第97回全国高校サッカー選手権大会決勝
青森山田3―1流通経大柏 ( 2019年1月14日 埼玉 )】
22年連続24度目出場の青森山田(青森)が
2年連続6度目出場の流通経大柏(千葉)に3―1で逆転勝ちを収め、
2大会ぶり2度目となる優勝を決めた。
J1札幌入り内定のMF檀崎竜孔(だんざき・りく、3年)が0―1の劣勢から
前半40分と後半18分に2得点を決めて逆転し、
後半43分には途中出場のFW小松慧(3年)が決定的な3点目。
全国4058校の頂点に立った。


全文はスポニチでお読みください。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/01/14/kiji/20190114s00002013220000c.html

引用元: ・【高校サッカー】青森山田が3-1で流通経大柏(千葉)を下し全国制覇[19/01/14]



am


2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)18:12:43 ID:5pN
チリの助っ人選手ボディバランスすごいわ




630: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:53:46 ID:Yu0
東北勢初優勝あるで


634: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:54:13 ID:35n
>>630 
うーんこの



631: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:53:46 ID:E1M
青森山田初優勝おめでとう


634: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:54:13 ID:35n
>>631 
うーんこの



636: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:54:24 ID:zLx
白河関越えやね 感無量や


650: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:05 ID:E1M
青森山田って強豪だから初優勝は意外やな


653: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:17 ID:GgF
>>650
2回目


656: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:33 ID:35n
>>650
一昨年優勝してる定期


661: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:21 ID:ZNQ
>>656
10年位前の盛岡商業


※北と~ほぐニュース注
1957年 秋田商
1966年 秋田商
2006年 盛岡商
2016年 青森山田が優勝してるらしいです
全国高等学校サッカー選手権大会歴代優勝校 - Wikipedia



638: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:54:38 ID:uqk
部員171人かよ青森山田


652: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:15 ID:ODJ
>>638
青森山田は男子の生徒数700人くらいやからだいたい1/4はサッカー部員なんやな


655: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:26 ID:CUz
>>652
はえー


657: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:36 ID:tuc
>>652
やきう部は?


665: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:32 ID:ODJ
>>657
90人くらいやったかな


682: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:58:41 ID:tuc
>>665
サンガツ

山田は関西から取りまくってた時が  
一番よかったわ


645: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:55:40 ID:GBk
サッカーコートに171人も入るんか
走りづらそう


648: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:55:55 ID:2wr
>>645
一斉にするわけないやろw


649: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:02 ID:fs1
>>645
150人くらい病院運ばれそう



659: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:56:49 ID:ab9
青森山田強すぎて昔青森サッカーの名門だった五戸が閉校するという事実
手倉森も悲しんでるわ


662: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:23 ID:zLx
>>659
五戸なくなるんか かなしいなあ



664: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:29 ID:CUz
あんまりやきうで青森山田聞かんな


668: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:50 ID:8Ko
>>664
この頃な


671: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:54 ID:GgF
>>664
野球も強いで


673: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:56 ID:35n
>>664
問題起こして県外組をほぼ取らなくなってから光星一強やからな


678: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:58:27 ID:ZNQ
>>664
やきうでは光星と双璧を成す学校やぞ



663: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:57:28 ID:2wr
青森山田のHPパンクしてて草


685: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:07 ID:2wr
青森山田高校HP
no title


689: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:15 ID:CUz
>>685



677: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:58:20 ID:ab9
三国もプロで鍛えて活躍してほしい


696: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:37 ID:E1M
>>677
どこに行くんやこいつ


710: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:00:23 ID:ab9
>>696
三国は井原正巳監督を追って福岡入り
なお今年から柏のヘッドコーチになった模様



679: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:58:28 ID:kSW
トッモが中学まで青森山田の野球部やったけど地獄だったらしいで


697: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:38 ID:tuc
>>679
山田シニアだったのか
高校はいかんかったんか


707: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:00:15 ID:kSW
>>697
嫌になったらしくて高校は地元の公立高校に戻ってきたけど無双してたで



692: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:24 ID:fs1
柏の冬はおわらなーい!


699: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:40 ID:ZNQ
>>692
今終わったぞ


704: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:58 ID:E1M
>>699
山田もおわったぞ



693: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:31 ID:v3q
勝ったわね


694: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:37 ID:zHv
おめ


698: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:39 ID:kSW
おめやで


700: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:45 ID:GgF
おめ



712: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:00:34 ID:Mnf
青森山田

2015 4位
2016 優勝
2017 3回戦敗退
2018 優勝

クッソ優秀やな



713: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:00:38 ID:fs1
バスケス役者やなー



754: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:05:06 ID:zHv
そろそろ高校野球の方も白河の関を超えてほしいわ


758: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:06:53 ID:GgF
>>754
超えてるけどな


759: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:07:16 ID:35n
>>758
津軽海峡も越えてるんですがそれは



760: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:07:37 ID:ab9
サッカーの白河の関は四国九州より先に超えてる模様
北海道が高校サッカー強くなったら面白いわ


767: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:09:27 ID:kSW
>>760
今のとこ北海道は札幌ユース無双やからなあ



755: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:05:10 ID:pRO
将来、日本代表になれそうなのは?


757: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:05:53 ID:ab9
>>755
一番近いのは関川


761: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:07:37 ID:zLx
関川くんは鹿島で良かったなあ いいチームやあそこは



762: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:07:45 ID:6qL
青森山田って大阪桐蔭みたいなもんなんか?


763: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:07:59 ID:35n
>>762
大体そんな感じ


766: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:09:15 ID:6qL
>>763
はぇー
優勝がプレッシャーになって泣いてたのね



702: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)15:59:54 ID:8Ko
勝った方がピッチに倒れとる


716: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)16:00:49 ID:CUz
>>702
勝った方が泣いて負けた方が笑ってた中京と日本文理みたいな




管理人コメント

おめです!

引用元 https://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547453899/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547441318/