1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:13:06 ID:SSD
めっちゃ読みやすくて草


9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:15:28 ID:Rvs
嘘つけ 太宰治なんてどうせ読みづらいんやろ



引用元: ・ワイ「太宰治?どうせ読みづらいんやろ」


no title


5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:14:34 ID:SSD
人間失格とかするする読めて草生えますよ


6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:15:15 ID:opu
>>5
そりゃイッチのこと書いてあるからやろ


7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:15:22 ID:juw
>>6
やめたれ


10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:15:40 ID:Px2
>>6
カミソリやん


14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:16:46 ID:Osi
>>6
めちゃくちゃモテまくって自殺未遂繰り返すメンヘライッチ


11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:15:59 ID:SSD
>>6
【朗報】ワイ、高学歴イケメンだった



12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:16:31 ID:bjH
わかる
確かに読みやすい



22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:19:43 ID:SQb
駆け込み訴へすこ



13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:16:42 ID:oIx
戦後から自称ダメ人間のこころを捉え続けてきたからな。
ワイは読んだことないけど



16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:18:07 ID:Osi
太宰治って「小説なんてガキと女が暇つぶしに読むもんやろ。大人の男が集まって議論するとかアホちゃう」みたいなこと言ってたらしいやん


17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:18:56 ID:SSD
>>16
サンキュー太宰



19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:19:17 ID:opu
江戸川乱歩は長編は読みづらいのもあるな
短編は読みやすくてワクワクすっぞ


23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:19:57 ID:SSD
>>19
乱歩の短編ええよな
蟲とか気持ち悪すぎて最高や


38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:25:13 ID:opu
>>23
お勧めは屋根裏の散歩者、幽霊、心理試験あたり



15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:16:52 ID:SSD
坂口安吾も読みやすいんだ...w


20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:19:24 ID:oIx
太宰、安吾と来るなら西村賢太もはまりそう



24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:20:49 ID:NnL
三島由紀夫とかも意外とすこなんだゾ…まああれはちょっと人によるかも()


25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:21:21 ID:SSD
>>24
不道徳教育講座とかいうJ民のバイブルすき


28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:22:18 ID:Osi
>>24
そら美文を書くガチの天才やからな
政治活動がアレなだけで作品は傑作揃い


31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:22:53 ID:NnL
>>28
まあ流石に大学首席なだけあるよな…()


34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:24:16 ID:Osi
>>31
川端康成が先に取ってたせいで逃したけど、ノーベル文学賞の候補やったからね


37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:24:54 ID:NnL
>>34
文学賞あげてれば切腹せんかったのかなww


42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:26:03 ID:juw
>>37
「欧米の権威なんざ要らん」で辞退しそう


46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:31:34 ID:Osi
>>42
本人は欲しがってたみたいやで



33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:24:11 ID:Zq3
んだすけまいね



39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:25:28 ID:AK7
高学歴で金持ちのイケメンのモテまくりのヤリまくりだけどしにてぇーだ


43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:26:29 ID:SSD
>>39
このスペックで死にたくなるとか頭おかしなるで



49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:33:08 ID:Zq3
イッチは道化の華もう読んだんか


50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:34:13 ID:SSD
>>49
読んでないです…
津軽を読もう思ってるで


51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:35:07 ID:Zq3
>>50
そうなんか
人間失格読んだんなら絶対読んだ方がええで


54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:38:10 ID:SSD
>>51
ありがとうやで


56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:41:22 ID:toC
>>54
せやで
女の生態がよく分かるから普段女と話さない奴程面白いと思うで


57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:42:18 ID:SSD
>>56
はえー
俄然興味湧いてくるわ


52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:36:54 ID:toC
>>50
正直津軽微妙やったで
斜陽とか女生徒のがおすすめや


54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:38:10 ID:SSD
>>52
女生徒気になるわ
女の子から貰った手紙引用しとるんよな



55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:38:49 ID:80F
わい 芥川?古文やん、読みにく、、、読める!私にも読めるぞ!

??? 文学はマウントをとる道具ではないのよ



59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:42:47 ID:mj0
ラノベしか読まないわいでも読めるか?


60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:45:45 ID:SSD
>>59
余裕で読めるぞ


61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:46:17 ID:Zq3
>>59
青空文庫で試し読みしてみたらどうや



62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/10(日)21:49:01 ID:bEl
読んでみたら頭おかしい人らしい内容やった




管理人コメント

中学時代・・・とりあえず太宰を読んでおけばかっこいいと思っていた黒歴史を思い出した。訴訟。

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552219986/