1: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:06:56 ID:Anq
最小限の被害になるのはどこや?
宇宙人に取られた場所は県境に壁が作られる
その都道府県に面する海や川も奪われる
宇宙人に取られた場所は県境に壁が作られる
その都道府県に面する海や川も奪われる
引用元: ・宇宙人「一つ都道府県を寄越せ。さもないとコロス」←これ

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:07:09 ID:WBj
鳥取
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:07:33 ID:kxL
鳥取は駄目やろ
砂丘半端ないし
砂丘半端ないし
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:07:17 ID:x7E
香川
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:07:24 ID:BOd
沖縄
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:08:17 ID:kxL
>>4
沖縄は重要過ぎる
むしろ重要県トップ5やろ
沖縄は重要過ぎる
むしろ重要県トップ5やろ
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:04 ID:BOd
>>10
本土の近くに宇宙人住まわせてええんか?
本土の近くに宇宙人住まわせてええんか?
6: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:07:58 ID:RPO
差し出した県拠点にされてせめられそう
8: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:08:03 ID:Kjp
島根
16: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:20 ID:kxL
>>8
世界遺産の出雲大社あるから駄目やろ
世界遺産の出雲大社あるから駄目やろ
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:08:03 ID:AyF
魅力度下位の何処か
11: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:08:27 ID:mS1
岩手
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:58 ID:kxL
>>11
大谷の産地やし駄目やろ
大谷の産地やし駄目やろ
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:08:44 ID:AMM
ワイの地元埼玉
23: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:05 ID:dms
>>12
埼玉差し出したらまずいやろ。東京攻め込まれるぞ
埼玉差し出したらまずいやろ。東京攻め込まれるぞ
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:08 ID:WBj
>>12
首都の隣はやめとけ
水源もなくなってまうぞ
首都の隣はやめとけ
水源もなくなってまうぞ
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:06 ID:xq8
滋賀
そもそも陸地が少ないので被害も小さい
おまけに内陸県なので領海面積が減らない
そもそも陸地が少ないので被害も小さい
おまけに内陸県なので領海面積が減らない
18: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:36 ID:RJk
>>15
琵琶湖あるやん
琵琶湖あるやん
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:49 ID:qFy
>>15
京都「水が...」
京都「水が...」
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:21 ID:xq8
>>20
ほな奈良で
ほな奈良で
27: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:44 ID:FE1
>>20
普段偉そうな顔しとるからええやろ
普段偉そうな顔しとるからええやろ
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:08 ID:4vW
>>20
なら京都でええやん
なら京都でええやん
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:50 ID:RPO
>>15
水源渡すのはあかんでしょ
水源渡すのはあかんでしょ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:22 ID:Jpt
グンマー帝国差し出そう
49: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:13:59 ID:S8U
>>17
宇宙人殺されそう
宇宙人殺されそう
19: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:09:49 ID:gDz
和歌山でええやろ
26: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:27 ID:xU8
宮崎
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:10:54 ID:SFa
京都
いけすかない奴らまとめてくれてやるわ
いけすかない奴らまとめてくれてやるわ
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:35 ID:WBj
>>29
某国人のように各県に散らばるぞ
隔離しといたほうがええ
某国人のように各県に散らばるぞ
隔離しといたほうがええ
31: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:03 ID:x12
佐賀とか四国のどっか
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:55 ID:JdG
>>31
九州の物流死ぬで
あと陸で長崎に行けない
九州の物流死ぬで
あと陸で長崎に行けない
82: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:19:23 ID:bXZ
>>31
ワイの地元が……
ワイの地元が……
32: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:07 ID:Teh
いややっぱ沖縄やろ
むしろちうごくへいい牽制になる
むしろちうごくへいい牽制になる
35: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:14 ID:AyF
まず政令都市があるところは除外やな
36: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:14 ID:WO8
山形でええやん
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:16 ID:0Mb
佐賀でええやろ
ちな熊
ちな熊
42: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:12:30 ID:RPO
和歌山とかで
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:12:41 ID:xq8
>>42
ヤメロォ!ヤメロォ!
ヤメロォ!ヤメロォ!
44: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:12:47 ID:EBm
東京でええやん 物流網とかの被害も最小限で済むわけやし
45: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:13:07 ID:5uP
東京やな
一極集中もこれで解決や!
一極集中もこれで解決や!
52: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:14:27 ID:x7E
>>45
東京はダメ
本土の重要性以外にも島を多数持ってるから
東京はダメ
本土の重要性以外にも島を多数持ってるから
47: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:13:30 ID:qH7
どれも困るなぁ…
つまらん県も交通やったりダムやったり発電所やったりで活躍しとるし
高知か和歌山か?
つまらん県も交通やったりダムやったり発電所やったりで活躍しとるし
高知か和歌山か?
54: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:14:40 ID:RPO
>>47
高知無くなると香川が干上がるんだよなあ
高知無くなると香川が干上がるんだよなあ
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:14:06 ID:WBj
瀬戸内海に面したどこかでいい気がするな
55: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:15:04 ID:xq8
奈良は無くなっても困らんやろ!
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:15:18 ID:Jpt
>>55
シカ「だめです」
シカ「だめです」
60: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:15:56 ID:qH7
案外奈良とかええかもしれんな
県とられるって事は面しとる海もとられるんやろ?
県とられるって事は面しとる海もとられるんやろ?
66: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:16:46 ID:zCi
京都でええやろ
と、思ったけど奈良の方がダメージ少なそうやな
と、思ったけど奈良の方がダメージ少なそうやな
67: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:17:17 ID:qH7
何れにせよ主要な国道と海路がとられるのは論外やな
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:17:42 ID:Wrw
滋賀県は琵琶湖もあるし東海道新幹線も名神高速も国道1号線もサンダーバードも通るからだめ
71: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:18:03 ID:iJm
秋田でええやん
72: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:18:11 ID:qFy
新幹線通らないところか?
79: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:19:12 ID:xU8
宮崎でええやろ
78: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:18:57 ID:RPO
これもう断固として戦うしかねぇなあ
84: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:19:38 ID:mS1
正直日本にあってもなくてもあまり変わらない都道府県ww
1 秋田
2 佐賀
3 高知
4 宮崎
5 徳島
6 石川
7 島根
8 福井
9 山梨
監督 鳥取
1 秋田
2 佐賀
3 高知
4 宮崎
5 徳島
6 石川
7 島根
8 福井
9 山梨
監督 鳥取
92: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:20:44 ID:jwZ
都道府県を挙げてくスレで最後まで挙げられなかったのは
茨城県
だったな
茨城県
だったな
103: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:53 ID:zCi
>>92
茨城は産業関係強いから残しとかんとキツい
茨城は産業関係強いから残しとかんとキツい
112: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:23:16 ID:jwZ
>>103
地味に強いからな
でも多数決で決まるなら民意は茨城が最もどうでもいいと思われてるってことや
茨城県民すらそのスレで最後まで挙げなかった事実
地味に強いからな
でも多数決で決まるなら民意は茨城が最もどうでもいいと思われてるってことや
茨城県民すらそのスレで最後まで挙げなかった事実
136: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:26:38 ID:zCi
>>112
愛知の下位互換やからなぁ
観光が弱いとこも愛知に似てる
愛知の下位互換やからなぁ
観光が弱いとこも愛知に似てる
138: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:13 ID:jwZ
>>136
干し芋や納豆美味いのにな
干し芋や納豆美味いのにな
96: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:13 ID:iJm
逆にプロテクトしなあかんのはどこや
99: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:34 ID:XYS
>>96
まず北海道
まず北海道
101: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:42 ID:jwZ
>>96
太平洋ベルトのとこやろ
太平洋ベルトのとこやろ
105: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:22:22 ID:qFy
>>96
国道1、2、3、4号線ぐらい
国道1、2、3、4号線ぐらい
97: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:17 ID:mS1
群馬
奈良
あたりもいらんかな
奈良
あたりもいらんかな
98: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:17 ID:tZs
岡山
100: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:21:42 ID:YtS
香川
104: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:22:06 ID:5uP
愛媛でよくね?
109: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:22:48 ID:qH7
瀬戸内海に面しとる県は西日本の全拠点やし守らんとあかん
全ては物流や
日本海側がいよいよ陸の孤島になるけど長野や岐阜もありやな
全ては物流や
日本海側がいよいよ陸の孤島になるけど長野や岐阜もありやな
114: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:23:48 ID:YtS
関東はやめとけ
115: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:24:01 ID:Bxe
>>114
グンマーならええやろ
グンマーならええやろ
117: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:24:20 ID:xq8
>>115
これだ
これだ
118: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:24:26 ID:fts
いや島根か鳥取やろこれ
121: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:24:52 ID:Wrw
山梨は?
122: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:25:01 ID:xq8
>>121
リニアが無くなる
リニアが無くなる
125: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:25:33 ID:Wrw
>>122
それを言っちゃあ奈良もやん
それを言っちゃあ奈良もやん
131: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:26:04 ID:xq8
>>125
名古屋まででいいだろオォン!?
名古屋まででいいだろオォン!?
140: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:15 ID:Wrw
>>131
いっそのこと我が滋賀県にリニアを通せば……
いっそのこと我が滋賀県にリニアを通せば……
126: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:25:42 ID:YtS
山形
127: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:25:43 ID:qFy
石川県とか出っ張ってるけどなあ
130: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:25:59 ID:Rst
高知やろなあ
133: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:26:27 ID:iJm
実際高知か宮崎やろ
137: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:26:51 ID:xq8
せや
福井は要るか?
福井は要るか?
142: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:33 ID:qFy
>>137
いるよ(関西電力)
いるよ(関西電力)
144: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:51 ID:x7E
>>137
原発銀座と恐竜博物館は残しておきたい
原発銀座と恐竜博物館は残しておきたい
139: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:14 ID:YtS
佐賀
141: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:33 ID:SYg
青森
145: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:57 ID:fts
>>141
北海道「」
北海道「」
143: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:27:51 ID:4Fw
鳥取島根福井大分宮崎あたりやろうな
147: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:04 ID:Bxe
山梨県はマジでいらん
150: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:34 ID:XYS
>>147
富士山も一緒に消えるやん!
富士山も一緒に消えるやん!
151: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:45 ID:Bxe
>>150
半分あればええやろ
半分あればええやろ
152: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:47 ID:jwZ
>>150
静岡県「は?」
静岡県「は?」
148: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:33 ID:xq8
徳島か香川辺りの小っちゃい県は要るか?
149: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:28:34 ID:fts
県自体いらなくても道路と鉄道があるパターンが多いから、やっぱ僻地しかないわ
157: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:29:35 ID:Rst
>>149
な?高知だろ?
な?高知だろ?
162: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:30:31 ID:qH7
高知は面してる海もあんま使わねえんだよなぁ…
ダムとかの問題があるけど愛媛大改造する感じになるな
ダムとかの問題があるけど愛媛大改造する感じになるな
168: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:18 ID:Rst
>>162
ちょっと香川が干上がるだけだからへーきへーき
ちょっと香川が干上がるだけだからへーきへーき
171: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:32 ID:zCi
高知は確か四国山地の分水嶺が通ってるから、抑えられると残り三県が干上がる
161: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:30:27 ID:jwZ
マジレスすると千葉和歌山宮崎のどれかやろ
166: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:00 ID:zLn
北海道
169: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:18 ID:Bxe
>>166
2番目くらいにアカンやろ
2番目くらいにアカンやろ
174: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:47 ID:Rst
>>169
アリっちゃありやけどな
アリっちゃありやけどな
175: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:00 ID:Bxe
>>174
なら沖縄にしろや
なら沖縄にしろや
185: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:33:25 ID:D2o
>>175
これやね
対中国への防衛もかねる
これやね
対中国への防衛もかねる
167: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:31:18 ID:fts
首都の隣に地球外生命を誘致するクソ采配
177: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:23 ID:qH7
まあ奈良でええやん
178: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:31 ID:8sR
ワイ青森県民。青森は無くなってもマジで困らないことに泣く
犠牲になるで
犠牲になるで
179: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:43 ID:fts
>>178
北海道が困るんだよなあ
北海道が困るんだよなあ
180: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:47 ID:AyF
>>178
北海道に行くのが大変になるから…
北海道に行くのが大変になるから…
183: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:33:02 ID:qH7
青森死んだら北海道と本州繋ぐの空路と海路だけになるやんけ
184: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:33:12 ID:Aoo
青森には日本最大の砂丘があるから…
181: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:51 ID:xq8
和歌山は北部だけは大阪のベッドタウンの役目を果たしてるから見逃してクレメンス
192: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:34:33 ID:jwZ
>>181
ヨシッ!
龍神丸や車坂に免じて和歌山は守ろう!
ヨシッ!
龍神丸や車坂に免じて和歌山は守ろう!
198: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:36:26 ID:zCi
>>181
というか火力発電所とか製鉄所あるからなくなると関西はまあまあ困るんちゃう?
というか火力発電所とか製鉄所あるからなくなると関西はまあまあ困るんちゃう?
182: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:32:57 ID:qFy
宮崎でいい?
233: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:43:55 ID:qFy
>>182
無慈悲
無慈悲
197: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:36:17 ID:xq8
204: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:38:17 ID:1KE
>>197
サガ県で草
サガ県で草
206: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:38:57 ID:fts
>>197
ゲギェ県草
ゲギェ県草
210: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:39:41 ID:xq8
チベットのサガ県
総面積12,411 km2
人口
総人口(2003)1.3 万人
うーん、要らない!
総面積12,411 km2
人口
総人口(2003)1.3 万人
うーん、要らない!
213: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:40:12 ID:4Wm
奪われて移動とかが大変になりそうな県はNG
よって高知
よって高知
214: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:40:16 ID:qQR
秋田県
216: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:01 ID:RPO
犯罪率高い県とかで良いんじゃない?
217: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:10 ID:0th
>>216
大阪
大阪
218: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:23 ID:jwZ
>>216
東京大阪死す!!
東京大阪死す!!
219: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:29 ID:CaH
>>216
茨城
茨城
220: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:43 ID:YVh
>>219
宇宙人「いやそこはいらないです」
宇宙人「いやそこはいらないです」
223: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:41:56 ID:MF1
人口少ないとこ選べばええんやない?
227: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:42:32 ID:jwZ
>>223
鳥取「私の県民人口は56万です」
鳥取「私の県民人口は56万です」
225: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:42:15 ID:0th
山梨
238: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:45:58 ID:JJ0
>>225
おいおい山梨無くなったら世界遺産富士山まで失うやろあかんあかん
静岡にしてくれや
おいおい山梨無くなったら世界遺産富士山まで失うやろあかんあかん
静岡にしてくれや
241: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:46:45 ID:jwZ
>>238
お~っと話が通じない山梨県民が一人登場~
お~っと話が通じない山梨県民が一人登場~
234: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:44:08 ID:E8T
グンマー県渡して内部侵略させればええんちゃう?
237: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:45:32 ID:YVh
>>234
宇宙人もグンマー人には勝てんかもやから
ワンチャンあるで
宇宙人もグンマー人には勝てんかもやから
ワンチャンあるで
236: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:45:27 ID:tVS
埼玉って何もない田舎なイメージあるけどGDP20兆円以上あるからな
渡すならGDP最下位の鳥取や
渡すならGDP最下位の鳥取や
244: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:48:05 ID:YVh
ねぇみんないつもこういう話題の時
岐阜を忘れるよね…
岐阜を忘れるよね…
246: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:48:48 ID:zCi
>>244
みんな重要やと思ってくれてるんやろ()
みんな重要やと思ってくれてるんやろ()
247: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:49:16 ID:YVh
>>246
やさC
やさC
248: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:49:49 ID:xq8
岐阜取られると東西交通分断されるから…
253: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:52:48 ID:RrM
岐阜
下呂温泉ある
高山ある
南部は名古屋へ行きやすい
新幹線通る
岐阜タンメン美味しい
最強やんけ
下呂温泉ある
高山ある
南部は名古屋へ行きやすい
新幹線通る
岐阜タンメン美味しい
最強やんけ
255: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:53:06 ID:YVh
>>253
うれC
うれC
257: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:54:29 ID:RrM
岐阜←こんなにかっこいい漢字の県は他にない
260: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:57:31 ID:YVh
>>257
でも書けない人多いんよ
でも書けない人多いんよ
262: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:58:44 ID:0th
>>260
愛媛と新潟に比べればマシや
愛媛と新潟に比べればマシや
263: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:59:42 ID:YVh
>>262
愛媛はまだしも新潟の潟は見た目怖い
愛媛はまだしも新潟の潟は見た目怖い
265: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:00:43 ID:zCi
>>257
信長さんのセンスの良さよ
信長さんのセンスの良さよ
269: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:01:34 ID:YVh
でも岐阜の「阜」の字って岐阜って言う字を書く時以外使わなくない
282: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:04:22 ID:RrM
>>269
それがええんやで
アイデンティティあって
それがええんやで
アイデンティティあって
259: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:57:23 ID:J8o
マジレスするなら香川やろなぁ
261: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:57:48 ID:E8T
>>259
宇宙がウドンで枯渇する…
宇宙がウドンで枯渇する…
334: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:18:49 ID:YVh
秋田なんて普通に人口減少しまくってるから要らない県なんやろなって
335: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:19:05 ID:A4b
>>334 秋田美人の産地と聞きました
337: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:19:26 ID:YVh
>>335
最も大事な県だったわ
最も大事な県だったわ
340: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:19:57 ID:T8p
秋田美人(日照不足で肌白いだけ)
347: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:20:58 ID:A4b
>>340
まじで綺麗な白黒写真あったで?
まじで綺麗な白黒写真あったで?
356: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:22:18 ID:YVh
wiki:秋田美人、京美人、博多美人と並び、「日本三大美人」といわれる。
博多美人、秋田美人分かる
京美人……ん?んん?
博多美人、秋田美人分かる
京美人……ん?んん?
359: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:22:33 ID:rxF
>>356
腹黒ばかりで草
腹黒ばかりで草
369: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:24:22 ID:zCi
>>356
ここに京美人が入るのって、都会で洗練された女性って良いよね、って感じで入れてるイメージ
ここに京美人が入るのって、都会で洗練された女性って良いよね、って感じで入れてるイメージ
370: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:25:18 ID:bsT
>>369
芸妓はんのイメージちゃう?
芸妓はんのイメージちゃう?
372: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:25:40 ID:VBh
秋田県民ワイ「この呪われた県を葬ってクレメンス」
宇宙人「オコトワリシマス(半ギレ)」
宇宙人「オコトワリシマス(半ギレ)」
373: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:26:32 ID:YVh
>>372
宇宙人「(佐々木希だけ救ったろ)」
宇宙人「(佐々木希だけ救ったろ)」
378: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:28:44 ID:VBh
>>373
秋田県民ワイ「渡部建とかいうゴミの子供産んだぞ」
宇宙人「ヨシ、チキウホロボスワ」
秋田県民ワイ「渡部建とかいうゴミの子供産んだぞ」
宇宙人「ヨシ、チキウホロボスワ」
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)19:11:01 ID:3WS
始めてのお客様やし大サービスで四国全部プレゼントや
268: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:01:26 ID:AyF
まとめると日本に要らない県なんて無いって事やな
274: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:02:33 ID:0th
>>268
たくさん失ったぞ
たくさん失ったぞ
275: 名無しさん@おーぷん 19/06/15(土)20:02:57 ID:YVh
>>268
四国なんてまるごと要らないみたいなんすが…
四国なんてまるごと要らないみたいなんすが…
管理人コメント
北東北3県は欲しい?
あ~げないっ!
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560593216/
コメント
コメント一覧 (1)