1: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:53:57 ID:cXE
野辺地西高校相手に0ー0で延長突入
延長前半もまだ得点なし
延長前半もまだ得点なし
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573880037/
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:55:18 ID:cXE
ちなみに今年も去年の全国制覇を経験している武田英寿、藤原優大らスター選手揃い
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:55:56 ID:nQy
どうせ勝つわ 負けてから建ててくれ
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:56:48 ID:cXE
>>5
0ー0で延長後半突入した
0ー0で延長後半突入した
7: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:57:34 ID:cXE
プレミアイースト首位やし今年のチームは全国制覇の去年より上で、初優勝の2016世代並みに強いと言われている
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:58:14 ID:XA2
青森山田って東北どころか日本のユース年代無双レベルやったよな?
10: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:59:37 ID:cXE
>>8
せやで、高校どころかどのJユースよりも強い
2軍3軍で東北大会圧勝してる
せやで、高校どころかどのJユースよりも強い
2軍3軍で東北大会圧勝してる
13: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:00:33 ID:XA2
>>10
というても中高一貫校やろ?
しかも青森無関係に引き抜きまくりよろ?
というても中高一貫校やろ?
しかも青森無関係に引き抜きまくりよろ?
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:02:37 ID:cXE
>>13
引き抜くんじゃなくて勝手に選手が集まってくる
最近じゃJユース辞めてまで来る選手多数
引き抜くんじゃなくて勝手に選手が集まってくる
最近じゃJユース辞めてまで来る選手多数
9: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)13:58:47 ID:CUn
どうせギリギリで勝つやろ
11: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:00:00 ID:cXE
>>9
まあそんな気はする
まあそんな気はする
12: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:00:21 ID:ySU
今でも青森がサッカーで1番の強豪県なんか?
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:00:53 ID:XA2
>>12
東京か神奈川か千葉ちゃうか?
東京か神奈川か千葉ちゃうか?
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:03:11 ID:cXE
>>14
東京も神奈川も高校サッカーは弱い
ユースはそこそこ
東京も神奈川も高校サッカーは弱い
ユースはそこそこ
16: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:01:52 ID:cXE
>>12
今は青森、千葉、福岡、石川あたり強いね
今は青森、千葉、福岡、石川あたり強いね
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:02:07 ID:XA2
でも代表クラスやと柴崎くらいしか輩出してへん気もする
22: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:03:28 ID:cXE
>>17
室屋もおるね
室屋もおるね
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:01:23 ID:cXE
青森山田はメンタルも鍛えてるからPKには鬼強い
去年の全国準決勝のPK戦でも最終キッカーの一年生がど真ん中に決めて勝ってた
去年の全国準決勝のPK戦でも最終キッカーの一年生がど真ん中に決めて勝ってた
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:03:09 ID:Mmw
じゃあまだ負けないやろ
25: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:04:47 ID:kCJ
高校サッカーとかいう
唯一ワイの地元が全国の奴らとタメ張れる競技
ちな鳥取
唯一ワイの地元が全国の奴らとタメ張れる競技
ちな鳥取
27: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:05:54 ID:XA2
>>25
えーと……どこかありましたっけ…
えーと……どこかありましたっけ…
34: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:07:27 ID:cXE
>>25
米子北は昌子いた時に全国制覇したかったね
米子北は昌子いた時に全国制覇したかったね
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:05:21 ID:q4g
ワイの親父が高校サッカー中継見て「青森佐藤もあるんかぁ?」とドン滑りした記憶しかないわ
28: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:06:34 ID:CUn
>>26
滑らせたのはお前や
佐藤はないけど青森山田太郎はあるで って返すのが優しさやで
滑らせたのはお前や
佐藤はないけど青森山田太郎はあるで って返すのが優しさやで
31: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:06:54 ID:cXE
青森山田先制!と思ったらノーゴールwww
33: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:07:26 ID:ySU
地元局の中継が終わった途端にそんな面白いことすんなや
40: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:11:22 ID:ySU
はいPK戦に入りまーす
41: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:12:09 ID:cXE
Pk戦突入!!!
45: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:13:16 ID:cXE
青森山田はPK戦クソ強いぞ
54: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:15:53 ID:ySU
青森山田 ◯
野辺地西 ×
野辺地西 ×
56: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:16:13 ID:cXE
あーここまでか
59: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:17:28 ID:ySU
青森山田 ◯ ◯
野辺地西 × ◯
野辺地西 × ◯
60: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:18:17 ID:ySU
山田外さねぇ
61: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:18:39 ID:cXE
山田はメンタルの強さも全国1やからな
62: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:19:16 ID:ySU
青森山田 ◯ ◯ ◯
野辺地西 × ◯ ◯
野辺地西 × ◯ ◯
65: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:19:51 ID:RkG
メンタル強くても外す時は外すはよぬ
バッジオとかバッジオとか
バッジオとかバッジオとか
67: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:20:31 ID:Wuw
>>65
まるで駒野のメンタルが強かったかのような言い草やな
まるで駒野のメンタルが強かったかのような言い草やな
68: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:20:33 ID:nQy
野辺地西って八戸学院か
69: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:21:01 ID:cXE
>>68
野球で有名な八戸光星の兄弟高や
野球で有名な八戸光星の兄弟高や
70: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:21:03 ID:ySU
青森山田 ◯ ◯ ◯ ◯
野辺地西 × ◯ ◯ ×
はい
野辺地西 × ◯ ◯ ×
はい
72: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:21:49 ID:nQy
結局かよ
つまんね
つまんね
76: 名無しさん@おーぷん 19/11/16(土)14:26:38 ID:cXE
野辺地西、選手権出ても1つか2つは勝てるくらいの良いチームやったわ
青森山田PK戦制し全国切符、驚異の県内359連勝
昨年度日本一の青森山田が延長PK戦の末に23年連続25度目の優勝を決めた。
U18日本代表でJ1浦和内定のMF武田英寿主将(3年)、J2横浜FC内定のMF古宿理久(3年)、1年生MF松木玖生らを中心に攻撃を仕掛けるも、相手の粘り強い守備の前にノーゴール。最後はPK戦でGK佐藤史騎(しぶき、3年)が1人目を止めるなど4-2で決着をつけた。
以下詳細は下記リンクで
昨年度日本一の青森山田が延長PK戦の末に23年連続25度目の優勝を決めた。
U18日本代表でJ1浦和内定のMF武田英寿主将(3年)、J2横浜FC内定のMF古宿理久(3年)、1年生MF松木玖生らを中心に攻撃を仕掛けるも、相手の粘り強い守備の前にノーゴール。最後はPK戦でGK佐藤史騎(しぶき、3年)が1人目を止めるなど4-2で決着をつけた。
以下詳細は下記リンクで
管理人コメント
359連勝ってなんやおい・・・
引用元 【悲報】高校サッカー前年覇者の青森山田さん、まさかの県予選で負けそう
コメント