1: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:22:38 ID:p6D
北海道岩見沢市で、29日、高齢夫婦の家に男が押し入る強盗事件がありました。
男は、食事と金を要求し現金を奪いましたが、逃げる際に「マスク10枚」を置いていったということです。
(高齢夫婦)
「ノコギリ振り回して入ってきた。『ご飯くれご飯くれ』って。
ご飯あげたらそこで食べて。お腹すいて入ってきたんじゃないかなと」
岩見沢市栗沢町に住む高齢の夫婦。
口を開いたのは、29日被害に遭った強盗事件についてです。
29日午前11時ごろ、住宅の裏口から侵入したのは「のこぎり」を持った男。
男は夫婦に食べ物を要求しました。
88歳の妻がごはんとおかずを差し出すと、男は、ごはんをおかわりしたということです。
さらに…
(高齢夫婦)
「帰るってなったら『お金くれ』って言うから、2000円あげたらそれ持って逃げた。
お金あげたからかもしれないけどマスク10枚ほど置いていった」
逃げる際にマスクを10枚置いていったという男。
男は年齢50代半ばから60歳くらいで、身長が160センチで黒っぽい服装だったということで、
警察が行方を追っています。
以下詳細・動画等は下記リンクで
男は、食事と金を要求し現金を奪いましたが、逃げる際に「マスク10枚」を置いていったということです。
(高齢夫婦)
「ノコギリ振り回して入ってきた。『ご飯くれご飯くれ』って。
ご飯あげたらそこで食べて。お腹すいて入ってきたんじゃないかなと」
岩見沢市栗沢町に住む高齢の夫婦。
口を開いたのは、29日被害に遭った強盗事件についてです。
29日午前11時ごろ、住宅の裏口から侵入したのは「のこぎり」を持った男。
男は夫婦に食べ物を要求しました。
88歳の妻がごはんとおかずを差し出すと、男は、ごはんをおかわりしたということです。
さらに…
(高齢夫婦)
「帰るってなったら『お金くれ』って言うから、2000円あげたらそれ持って逃げた。
お金あげたからかもしれないけどマスク10枚ほど置いていった」
逃げる際にマスクを10枚置いていったという男。
男は年齢50代半ばから60歳くらいで、身長が160センチで黒っぽい服装だったということで、
警察が行方を追っています。
以下詳細・動画等は下記リンクで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585628558/
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)14:11:06 ID:B9K
>>1の記事が発表日時間違えたエイプリルフールに見えてくる
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:23:05 ID:SQA
不審者の恩返し
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:23:25 ID:7dZ
うーんこの
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:23:41 ID:0Lw
きっと本当は心優しい青年なんやろな…
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:23:54 ID:YKr
2000で帰って草
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:02 ID:AiY
マスク転売の方がよかったんちゃう
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:16 ID:n0w
今ならマスクのが需要ありそう
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:21 ID:p6D
こんなことあってええんか...
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:33 ID:AW6
おかわりの情報いる?
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:43 ID:vML
おばあちゃん優C
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:24:49 ID:BcX
冬眠し損ねた熊ちゃうんか
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:25:39 ID:Kpa
2000円と飯でマスク10枚か
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:26:21 ID:1Zr
根は優しそう
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:26:31 ID:wBv
現代北海道だとマスク10枚の方が価値ありそうなの草
20: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:27:02 ID:idr
今18枚1800円とかするから儲けたやん
27: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:28:48 ID:YrJ
たかだか2000円と飯のために刑務所行きとかアホくさいな
29: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:29:06 ID:SQA
>>27
飯も食えないなら刑務所の方がマシじゃね?
飯も食えないなら刑務所の方がマシじゃね?
31: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:29:52 ID:F9Y
コレは政府の転売禁止の所為で所得を失った転売ヤーの仕業
38: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)14:19:13 ID:5C3
やむにやまれずやったんやろか
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:25:36 ID:70K
おとぎ話かな?
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:25:06 ID:n0w
新たな民話誕生
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:25:36 ID:p6D
>>13
似たような話はるんだよなぁ
> 三吉鬼-wikipedia
> 三吉鬼(さんきちおに)は秋田県に伝わる正体不明の妖怪。
> 江戸時代の女流文学者・只野真葛の著書『むかしばなし』に記述がある。
> 大酒のみで、山から人里に下りてきてふらりと酒屋に現れる。
> 酒を飲むと代金を払わずに出て行くが、夜中に代金の10倍ほどの値打ちのある薪を置いて行くという。
> しかし、このように薪を置いて行くのは代金を請求せずに黙っていたときのみであり、代金を無理に請求すると仇をなされてしまうといわれる。
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:26:51 ID:AIU
>>15
草
草
21: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:27:10 ID:wBv
>>15
まんまこいつで草
まんまこいつで草
36: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:46:30 ID:n0w
>>15
民話って本当にあんだなWWW
民話って本当にあんだなWWW
26: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:28:19 ID:qPz
妖怪は実在したんやなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 20/03/31(火)13:28:05 ID:LKV
バアさん「転売したろ!」
管理人コメント
転売するなwww
引用元 強盗「飯と金をよこせ!!」→お礼にマスク10枚を置いていく
コメント