1: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:05:44 ID:KiN
氾濫地点も発生している模様
(参考)
(参考)
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595916344/
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:06:28 ID:AcE
ウイルスの関東
自然災害の東北
自然災害の東北
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:06:39 ID:KiN
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:09:03 ID:sLt
>>3
河の様子見に来てるな
河の様子見に来てるな
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:09:20 ID:KiN
>>4
マジやんけ
いかんでしょ
マジやんけ
いかんでしょ
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:09:38 ID:37H
>>4
いかに娯楽が少ないかってことよ
いかに娯楽が少ないかってことよ
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:10:22 ID:5aO
川の真ん中になんか浮いとるからカッパとでも話しとるんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:09:48 ID:sLt
イッチはボランチアにいく用意しとけ
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:12:39 ID:sLt
特別警報まではいかないなこれは
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:14:41 ID:KiN
>>10
今夜ピークやからまだ序の口やでこれ
今夜ピークやからまだ序の口やでこれ
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:13:06 ID:KiN
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:18:06 ID:p6D
この画像何県や?
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:19:03 ID:KiN
>>21
秋田らしい
秋田らしい
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:13:57 ID:KiN
なぜ田舎民は川の様子を見に行ってしまうのか
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:14:33 ID:Po0
ワイの近所の川水位2.7メートルで草
反乱危険水位超過って出てる どうすりゃいいんだ
反乱危険水位超過って出てる どうすりゃいいんだ
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:15:01 ID:KiN
>>14
とっととおんJやめて避難所行け
とっととおんJやめて避難所行け
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:17:48 ID:sLt
>>14
まずはおちついて2の平方根を計算するんだ
それっ、3.14159265359……
まずはおちついて2の平方根を計算するんだ
それっ、3.14159265359……
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:16:59 ID:Po0
避難所なくて草
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:17:17 ID:KiN
>>18
アーメン
アーメン
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:15:27 ID:KiN
間に合わなそうなら家の中で一番高いとこ上って祈れ
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:21:22 ID:KiN
複数地点でカメラ逝ってて草
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:22:10 ID:sLt
>>26
わりと最初から逝ってるのもちらほら
設置するだけしといて整備してねぇ・・・
わりと最初から逝ってるのもちらほら
設置するだけしといて整備してねぇ・・・
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:23:23 ID:KiN
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:25:07 ID:sLt
もがみん川もわりとヤバいらすい
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:27:30 ID:KiN
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:28:22 ID:sLt
>>30
そりゃあ床上浸水よ
そりゃあ床上浸水よ
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:51:39 ID:N47
>>30
稲死んでまうな
稲死んでまうな
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:33:07 ID:sLt
まだダムは大丈夫そうだな
計画最大放水量流すみたいではあるけど水位は余裕ある
計画最大放水量流すみたいではあるけど水位は余裕ある
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:50:52 ID:sLt
山形で住宅地に水があふれる
ソースはテレビ
ソースはテレビ
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:52:21 ID:sLt
特別警報の可能性まで言いだしたな
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:52:36 ID:70g
マジで川から10分くらいの位置に住んでるから床上浸水するかもな
パソコンとか全部押し入れに上げとくか…
パソコンとか全部押し入れに上げとくか…
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:52:54 ID:KiN
さっきの川ニュースで報道されてて草
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:52:55 ID:j9t
あきたこまちの新米食えなくなったらどうするんや!
ふざけんな!
ふざけんな!
41: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:53:47 ID:LHQ
今年は南も北も攻めるスタイルか
43: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:53:58 ID:Pm2
まあ夏休みgotoのコロナ避けにええやろ
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:54:25 ID:KiN
>>43
岩手県「やれ」
雨雲「はい…」
岩手県「やれ」
雨雲「はい…」
46: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:55:36 ID:sLt
53: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:04:19 ID:j9t
さみだれをあつめて氾濫し
55: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:05:38 ID:rtL
五月雨を~集めては…うわぁぁぁぁぁ
50: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:58:02 ID:KiN
川氾濫しとんのに呑気に川の様子見てる住民で草
逃げろや
逃げろや
51: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)15:59:56 ID:sLt
>>50
ばかやろう
お百姓さんは命をかけて川を見守らんとあかんのやで
ばかやろう
お百姓さんは命をかけて川を見守らんとあかんのやで
52: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:00:53 ID:LHQ
>>50
子供が川でおぼれてるのに逃げる親おらんやろ そんな心境や
子供が川でおぼれてるのに逃げる親おらんやろ そんな心境や
54: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:05:03 ID:sLt
56: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:06:13 ID:KiN
>>54
クソ難読地名くんおっすおっす(場違い)
クソ難読地名くんおっすおっす(場違い)
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:06:44 ID:yKR
>>56
は?誰でも読めるやろ
は?誰でも読めるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:07:00 ID:KiN
>>58
左沢
これ読んでみ
左沢
これ読んでみ
62: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:08:18 ID:rtL
>>60
彡(^)(^) ひだりさわ!
彡(^)(^) ひだりさわ!
63: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:08:38 ID:j9t
>>60
ひだりとみせかけて、みぎやま!
ひだりとみせかけて、みぎやま!
66: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:09:44 ID:KiN
>>60
「あてらざわ」って読むんやで
ゲ〇ジ極まってる読み方やと思う
「あてらざわ」って読むんやで
ゲ〇ジ極まってる読み方やと思う
67: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:10:14 ID:rtL
>>66
ひだりであてらって読むのかすげぇな全く読めなかったわ
ひだりであてらって読むのかすげぇな全く読めなかったわ
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:10:55 ID:vX5
ほんまや
あてらざわでなぜか変換できる
あてらざわでなぜか変換できる
70: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:12:26 ID:sLt
福井石川の県境も大雨やねぇ
71: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:15:06 ID:sLt
アメだす見る限り九州並み振りちらかしたわけじゃないんよな
73: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:19:27 ID:rtL
>>71
ほぇーそれなのにもがみんお漏らししたんか
なにがあったんや
ほぇーそれなのにもがみんお漏らししたんか
なにがあったんや
75: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:21:14 ID:sLt
>>73
おそらく長雨なんやろうけどな
九州なんかは長雨に強いんやろうけど、東北は芭蕉が詠むように
「さみだれを あつめてながして どばばばば」
なんやね
おそらく長雨なんやろうけどな
九州なんかは長雨に強いんやろうけど、東北は芭蕉が詠むように
「さみだれを あつめてながして どばばばば」
なんやね
74: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:20:52 ID:eCc
今年米とか大丈夫なんかな
77: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:25:39 ID:sLt
いまのところ溢れてるのは山形くらいやけど、日本全国ゲリ雨抽選会やってるようなもんやね
当たりを引いたら夕立をお見舞いされる
当たりを引いたら夕立をお見舞いされる
81: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:30:42 ID:KiN
山形にやべー雲かかってんねえ
大丈夫やろか
大丈夫やろか
83: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:34:44 ID:sLt
>>81
こんなの九州の線状降水帯に比べたらヌルゲー
こんなの九州の線状降水帯に比べたらヌルゲー
61: 名無しさん@おーぷん 20/07/28(火)16:07:19 ID:3nH
でもコロナはないから…
特務機関NERV@UN_NERV
【秋田 大仙 福部内川で「氾濫発生情報」】
2020/07/28 07:09:11
秋田県によりますと、秋田県大仙市を流れる福部内川は28日午前6時30分に市内の大曲福部内地区付近で氾濫が発生したということです。
https://t.co/WsbUDemr9q
あんちよ製餡所@chovy_black
盛岡競馬、最終レースが終わりオーロパークからお帰りの皆様へ
2020/07/28 18:40:22
オーロパーク裏から高畑、平成市民の森方面へ向かう道、倒木のため通行できませんw
ってかたった今倒れた?復旧する気配ないけどこういう時どこに報告するの? https://t.co/LI1hM3YzRR
管理人コメント
皆様ご無事でありますでしょうか
氾濫もですけど土砂災害等にも気をつけて・・・
引用元 【悲報】東北北陸、ヤバそう
コメント