1: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:34:13 ID:lh1
ただし政令指定都市は除く


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601447653/


2: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:34:43 ID:E0O
がんばれ




5: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:36:58 ID:LBm
まあ普通に言えそう




6: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:37:19 ID:x7R
厚木
伊勢原
藤沢
小田原
綾瀬
海老名
大和
座間
南足柄
秦野




7: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:38:45 ID:06E
座間
綾瀬
伊勢原
相模原
箱根
横須賀
逗子
葉山
三浦
海老名
町田


8: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:40:08 ID:x7R
>>7
相模原は政令指定都市や
あとは完璧やなぜんぶ神奈川県や


10: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:40:57 ID:Xeo
>>8
さりげなく計11あげてるから脱出成功やな


14: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:48:13 ID:KAN
>>7
サラッと町田入ってて草




4: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:36:33 ID:Xeo
なんとか脱出できそうでよかった
鳥取の市5つとか言われたら目も当てられんし


11: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:42:28 ID:TiG
>>4
4つしか無い定期




12: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:46:01 ID:mDi
高知県の市を5つ挙げろ
※高知市は除く


13: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:48:03 ID:fCA
>>12
四万十市
香南市
宿毛市
安芸市
南国市




15: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:50:02 ID:txy
東京の「市町村」を10個挙げろ


19: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)15:52:25 ID:Zrz
>>15
東村山市
稲城市
多摩市
狛江市
立川市
日野市
国分寺市
八王子市
清瀬市
福生市
あきる野市





40: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:04:34 ID:3gZ
奈良県は5つでも難関ちゃう?


45: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:07:04 ID:ick
>>40
大和郡山
大和高田
橿原
桜井
御所
生駒
五條
奈良
明日香村
十津川村


48: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:08:09 ID:txy
>>45
アカン4つしか分からん……


50: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:08:20 ID:3gZ
>>45
天理と王寺がないのが怪しい




51: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:08:28 ID:61t
駅名に市町村付ければどうにかなりそう




56: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:09:47 ID:JGD
埼玉とか20でもいけそうやね


71: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:12:57 ID:QrB
>>56
川口和光新座越谷川越
春日部蓮田久喜三郷秩父
上尾鴻巣行田熊谷深谷
本庄所沢日高富士見ふじみ野

あってるかな?


72: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:13:30 ID:JGD
>>71
有能
言うだけ言って考えなかったワイ無能




57: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:10:31 ID:jq4
沖縄は那覇しかなさそう


60: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:10:51 ID:lDY
>>57
さすがに話題になってるんだから宜野湾と名護くらいはいけるやろ


64: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:11:27 ID:Xeo
>>57
5くらいやと適当に島あげればいける気がする




75: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:15:08 ID:txy
北海道の市町村を半分言えたら3000万円




83: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:19:54 ID:txy
合併前の地名で呼び続けるから今の市町村が分からないのはあるあるやな




94: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:23:10 ID:per
実際北海道とか長野って地元民でも知らない市町村あるんか?


96: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:23:26 ID:3gZ
>>94
そもそも地元意識なさそう


99: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:24:37 ID:Xeo
>>96
北海道に関してはそもそもでかすぎるからしゃーない


98: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:24:31 ID:txy
北海道の市町村179もあって草


100: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:24:51 ID:3gZ
>>98
どうしても212のイメージが強い


101: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:25:51 ID:lDY
>>100
あのお陰で猿払村の位置が分かるの草




114: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:29:03 ID:txy
茨城で人口30万を超えてる市町村を答えなければ出られない部屋


117: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:29:17 ID:4l2
>>114
(出られ)ないです


118: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:29:34 ID:Xeo
>>114
首都圏で越えないとかさあ…


125: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:31:30 ID:per
茨城の人口30万以上は水戸とひたちなかは合ってそうやけど
他に筑波が入ってるかどうか


126: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:32:15 ID:4l2
>>125
水戸もひたちなかも人口30万超えてないぞ
茨城は人口の割に10万以上の都市が多いけどな


127: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:32:45 ID:Xeo
>>125
お 察 し く だ さ い 






152: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:39:19 ID:jwE
鳥取の市四つ


153: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:39:34 ID:4l2
鳥取 米子 倉吉 境港




159: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:43:02 ID:Ba3
ロシアの都市全部言え


161: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:44:32 ID:dKP
>>159
ウラジオストック
サンクトペテルブルク
モスクワ


162: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:44:53 ID:Xeo
>>159
まず都市の定義がどっからかで死ぬ


170: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:49:02 ID:JGD
>>159
アルハンゲリスク
ペトロパブロフスク
ヴォルゴグラード
スモレンスク
エカテリンブルク
ヤクーツク
イルクーツク
チタ
ノヴォシビルスク
ペトロパブロフスク=カムチャツキー
セヴァストポリ

無理


171: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:49:22 ID:3gZ
愛知混ざってて草


172: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:49:43 ID:4l2
>>171
マジでチタっていうロシアの都市があるんだよなあ




174: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:49:54 ID:per
1都道府県につき10秒以内で5個市を言えたら10万円
失敗したら10万円没収チャレンジできるならする?
なお、鳥取のラストは無市をOKとする


176: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:50:16 ID:4l2
>>174
20秒やったらやる


180: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:51:15 ID:Xeo
>>174
金かかった瞬間真っ白なりそうだからやめとく




181: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:51:47 ID:txy
秋田の市町村を10個言え(秋田市除く)


182: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:52:56 ID:per
>>181
大曲
大館
横手
で限界


186: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:53:42 ID:pqj
>>181
北秋田市・仙北市・大仙市・にかほ市・由利本荘市・東成瀬村・湯沢町・八郎潟町・五城目町・男鹿市


183: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:53:01 ID:4l2
由利本荘
大仙
能代
北秋田
八郎潟
大潟
男鹿
横手
湯沢
上小阿仁


184: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:53:31 ID:WtF
能代市、にかほ市、横手市、大曲市、湯沢市、


187: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:53:59 ID:3gZ
大曲市で郵便局届きそう


188: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:54:32 ID:txy
なぜ大曲は大仙になってしまったのか
仙北とも区別つかんし


189: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:54:48 ID:pqj
仙北郡仙南村って今は美郷町だっけ


190: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:55:07 ID:4l2
>>189
そうみたいやで


192: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)16:55:22 ID:Xeo
秋田とかいうよく見ればカオス




224: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:02:03 ID:per
岐阜県各務原市の公共施設の
「各務原」の読み方を3つすべて答えろという無駄に難しい問題


230: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:02:49 ID:3gZ
>>224
かかみがはらが一番難しい読み方やと思う


232: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:02:59 ID:pqj
>>224
かかみがはら
かがみがはら
かがみはら か?


235: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:03:37 ID:per
>>232
正解
なお各務原市民でも正式な読み方を当てれるのは4割という謎


245: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:05:13 ID:per
市が定める正式な読み方は「かかみがはら」
施設名や店名は「かがみはら」
JRの駅名は「かがみがはら」
高校名は「かかみはら」
なお地元の若者は「みっぱら」
とほぼ公式といっていい読み方が5通りある模様
なお取材中に市長も正式な読み方をうっかり間違えるというおまけつき




236: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:03:40 ID:3gZ
都内だと江古田や尾久がわかりづらい


237: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:04:09 ID:Xeo
>>236
江古田は江古田か江古田かどっちかで統一せえや


239: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:04:14 ID:WQZ
>>236
えこだ
おひさ?


242: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:04:37 ID:4l2
>>236
「えこだ」と「えごた」どっちかわからんわ
おくがJRでおぐが都電なのは分かるけど


250: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:05:29 ID:3gZ
>>242
おく→北区の駅
おぐ→荒川区の地名
えこだ→練馬区の駅
えごた→中野区の地名




263: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:07:28 ID:txy
国名すら読み方が定まらん国やししゃーない




249: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:05:26 ID:7ms
青森県の市全部言え


254: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:06:05 ID:Xeo
>>249
こいつ意外といっぱいありそうやから嫌い


258: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:06:37 ID:per
>>249
大間
八戸
五所川原
弘前
青森
むつ
三沢
他もあると思うけど知らん


261: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:07:04 ID:4l2
>>258
大間はちゃうで
あとは平川市とか三戸市とかその辺やろ


266: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:07:50 ID:Xeo
>>258
つがるとかあったような
あとは黒石は知ってる人多そう
他見つかったらまた言うわ


277: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:09:35 ID:txy
青森だと田舎館村っていうクッソ素直なネーミングすき


281: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:10:15 ID:m59
>>277
田んぼアート駅っていう素直なネーミングを生んだ村




272: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:08:49 ID:per
三大難読地名として有名になって難読じゃなくなった地名
長万部
中百舌鳥
あと一つは?


274: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:09:03 ID:3gZ
>>272
放出


276: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:09:27 ID:WtF
>>274
放出中古車センター


278: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:09:50 ID:Xeo
>>276
すげえ叩き売りしてそう(偏見)




295: 名無しさん@おーぷん 20/09/30(水)17:31:36 ID:m59
地理部なスレやな









管理人コメント

青森は飛び地があって今どこにいるんだかわけわからなくなるから
地名も覚えられないw

引用元 ワイ「神奈川の市町村10個答えられるまで出られない部屋…?」