1: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:13:28 ID:OIp
読んでみたいからおすすめ教えて


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593180808/



2: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:13:53 ID:r5H
グスコープドリ




4: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:00 ID:7vx
花と修羅


5: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:15 ID:7vx
春と修羅だった


7: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:43 ID:9w1
>>5
これ
イッヌ死んだときに読んだら泣いた


8: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:14:46 ID:OIp
>>5
聞いたことないな
小説?


11: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:16:07 ID:9w1
>>8
詩やな


12: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:16:41 ID:OIp
>>11
サンガツ


20: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:24:53 ID:9w1
>>12
妹が亡くなったときに詠んだものなんやが
そのときの感情の表現の仕方がほんまにすごいで




9: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:15:15 ID:07T
猫の事務所




10: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:15:36 ID:Dli
風の又三郎やろ




13: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:19:42 ID:s7y
銀河鉄道の夜は所々「(以下○字空白)」があって興醒めするからあまり薦めない


14: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:20:30 ID:OIp
>>13
そんなんあるんや
教えてくれてサンキューやで




15: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:03 ID:OIp
ちな小学校の教科書に載ってたやまなしが怖くてそれ以来読んでないで




16: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:32 ID:nvn
どんぐりと山猫やな
あの不思議世界はわりと好きや




17: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:21:46 ID:nvn
クラムボンって何だよ(哲学)




18: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:22:32 ID:u2R
夜鷹の星はガチで名作




19: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:24:22 ID:nvn
「双子の星」て宮沢賢治よな?
ワイこれが一番好きや。これをプラネタリウムの番組で見たのがきっかけで宮沢賢治作品読んでみたのを覚えとるわ





21: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:26:06 ID:nvn
永訣の朝って詩は赤の他人のはずなのに何かわからんけど泣けたわ
みんなはどうなん?




22: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:26:10 ID:N20
猫の事務所は地味にきつい




23: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)23:27:30 ID:N20
ワイが一番好きな作品はブドリや
長いけど

短いのなら毒もみの好きな署長さんも好き
世界観は圧倒的に銀河鉄道










管理人コメント

あめゆじゅとてちてけんじゃのパンチ力
トラウマになるわ・・・

引用元 宮沢賢治に自信ニキおる?