1: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:03:07 ID:vuv
爺「手作業でじっくり撒くんだぞ」
ワイ「じゃあなんで田植えでトラクター使うの?手で植えたらいいじゃん」
爺「うるせえお前今日から村八分な」
やっぱ東北ってクソだわ
ワイ「じゃあなんで田植えでトラクター使うの?手で植えたらいいじゃん」
爺「うるせえお前今日から村八分な」
やっぱ東北ってクソだわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600401787/

2: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:04:02 ID:pZl
北なのか東なのか
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:13:53 ID:yjG
>>2
【悲報】おんj民、東北を知らない
【悲報】おんj民、東北を知らない
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:04:15 ID:CXE
最近ドローン活用流行ってるよね(´・ω・`)。
鉄子直播までやってるとは思わなかったわ(´・ω・`)。
鉄子直播までやってるとは思わなかったわ(´・ω・`)。
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:07:48 ID:7pI
東北は無風なのか
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:10:44 ID:QWg
>>5
ドローン散布は多少の風は全く問題無いぞ
プロペラのダウンウォッシュで下に農薬叩きつけるから風に飛ばされる前に作物に付着する
ドローン散布は多少の風は全く問題無いぞ
プロペラのダウンウォッシュで下に農薬叩きつけるから風に飛ばされる前に作物に付着する
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:10:11 ID:Mei
つまり仙台にいたUFOは農薬まいてたんか?
※北と~ほぐニュース関連記事
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:10:17 ID:VOS
北海道ではドローンで農薬撒くし牛追いもしてるで
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:12:46 ID:7pI
つか大規模農場でもない限り費用対効果悪いんじゃねえの
タンク持ち上げて安定なドローンなんて免許いるゴリゴリのプロ仕様だろ
タンク持ち上げて安定なドローンなんて免許いるゴリゴリのプロ仕様だろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:14:00 ID:QWg
>>13
ドローン散布の業者がおってほとんどの人はそこに頼むんやで
自前で持ってる農家なんて極一部や
ドローン散布の業者がおってほとんどの人はそこに頼むんやで
自前で持ってる農家なんて極一部や
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:15:15 ID:7pI
>>16
その費用対効果がどのくらいやって話やろ
その費用対効果がどのくらいやって話やろ
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:16:23 ID:QWg
>>17
かなり安いから自分で散布する手間考えたらめちゃくちゃ費用対効果高いで
農薬散布めちゃくちゃ面倒いからな
ドローンでやれば一瞬で終わる
防除効果も手振りより高い
かなり安いから自分で散布する手間考えたらめちゃくちゃ費用対効果高いで
農薬散布めちゃくちゃ面倒いからな
ドローンでやれば一瞬で終わる
防除効果も手振りより高い
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:13:14 ID:ccK
オウムの武器にサリン撒くラジコンヘリあったらしいな
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:21:22 ID:QWg
ちなみに国内のドローン散布業者が使ってるドローンはほとんど中国の深センにあるDJIって会社のドローンや
国産のドローンもあるけど積載量少ないし全然ダメ
チャイナのドローンほんま凄いで
国産より高性能で価格も安い
国産のドローンもあるけど積載量少ないし全然ダメ
チャイナのドローンほんま凄いで
国産より高性能で価格も安い
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:05:25 ID:XxK
結構前からラジコンヘリで農薬まいてない?やる予告の回覧板回ってくるわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:08:21 ID:GeD
>>4
ワイはお前の家を焼き畑にしてやろうかっていう手紙がたまに入ってる
ワイはお前の家を焼き畑にしてやろうかっていう手紙がたまに入ってる
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:09:29 ID:7pI
>>6
草
草
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:10:08 ID:XxK
>>6
隣の家にこっそり回せばええやん
隣の家にこっそり回せばええやん
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)13:17:19 ID:ZDB
>>6
草
草
管理人コメント
田園地帯とかだとたまに見るけど
まだまだ全然普及してないよね
引用元 東北人ワイ「ドローンで農薬散布したら便利じゃね?」爺「ダメだぞ」
コメント