1: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:12:46 ID:oFv
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607947966/
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:15:47 ID:jvI
茨城入ってないもんやなあ
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:29:07 ID:DLl
よっしゃ
ドラフト1位や
ドラフト1位や
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:33:40 ID:kA4
よし!入ってないな!
ちな山梨
ちな山梨
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:34:16 ID:oFv
>>12
腐っても首都圏やで
東京日帰り余裕やし
腐っても首都圏やで
東京日帰り余裕やし
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:34:42 ID:DLl
>>12
逆の住みたいランキングにも入らなさそう
逆の住みたいランキングにも入らなさそう
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:35:50 ID:TuH
城がない都道府県
特に・・・石畳すらないところ
なんかもうどーでもいいや~って感じがするから
特に・・・石畳すらないところ
なんかもうどーでもいいや~って感じがするから
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:36:45 ID:64G
本当に性格悪いな。これだから文屋は。
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:37:33 ID:gFZ
東京みたいに常に下を見つけてマウントとるような所には住みたくないなぁ
なお
なお
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:39:19 ID:oFv
10位に宮崎入っでるけどめちゃ住心地いいぞ実際は
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:39:37 ID:NgE
北陸に親戚おるけど石川は絶対無理
住むなら富山
住むなら富山
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:40:21 ID:oFv
>>21
石川の方がイメージええけどな
古都金沢もあるし
石川の方がイメージええけどな
古都金沢もあるし
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:43:11 ID:Llr
多分イデオロギ的要素が絡んだ恣意的ランキングだな。
営業的側面でしかない大東建託の住心地ランキングと同じ。
営業的側面でしかない大東建託の住心地ランキングと同じ。
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:45:55 ID:rJo
はあ?
なんでうちの県入ってないんだよ
住みやすいけど
なんでうちの県入ってないんだよ
住みやすいけど
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:51:18 ID:PEf
北海道の「広すぎる」が草
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:54:34 ID:NgE
沖縄の人間は時間にルーズ過ぎて無理や
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:53:50 ID:B3I
沖縄はリゾート地付近のマンションの家賃が東京並に高騰してるらしいしな
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:54:28 ID:oFv
>>36
宮古島の地価とか今凄いんやっけ
宮古島の地価とか今凄いんやっけ
45: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:56:45 ID:B3I
>>37
なんか中国人がフェリーでやってきて爆買いしてったりでマンションとかも高騰してきてるらしい
今のコロナ禍でどうなったかは知らんが
なんか中国人がフェリーでやってきて爆買いしてったりでマンションとかも高騰してきてるらしい
今のコロナ禍でどうなったかは知らんが
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:54:57 ID:oFv
沖縄とか北海道の不動産は中国人が狙ってるからなあ
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:55:14 ID:wIE
見事ランクインしてて草
ちな青森
ちな青森
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:55:16 ID:Ufk
残当
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:56:47 ID:NgE
逆に住みたいのどこやねん
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:59:26 ID:oFv
>>46
東京とか神奈川(横浜)ちゃうの?
あと関西なら兵庫(神戸)とか
東京とか神奈川(横浜)ちゃうの?
あと関西なら兵庫(神戸)とか
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:59:28 ID:cjZ
沖縄住みたいわー
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:00:16 ID:oFv
>>51
観光客には優しいけど、移住者には冷たい
観光客には優しいけど、移住者には冷たい
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)21:59:37 ID:Vuu
静岡は同意
愛知以外と入らないのな
愛知以外と入らないのな
54: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:00:55 ID:oFv
>>52
愛知は住民の満足度が一番高いんやっけ
愛知は住民の満足度が一番高いんやっけ
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:02:30 ID:mF2
夏ワイ「北のほうが良いンゴ」
冬ワイ「北のほうは嫌ンゴ」
冬ワイ「北のほうは嫌ンゴ」
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:04:26 ID:xOP
瀬戸内海のあたりに住んでみたい
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:04:44 ID:kA4
みんなも山梨県に住もうね!
66: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:14:01 ID:oFv
埼玉も大宮あたりやと都会やし池袋にもすぐ行けるけど
埼玉の山奥ってめっちゃ田舎で遠いんやっけ
埼玉の山奥ってめっちゃ田舎で遠いんやっけ
69: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:17:05 ID:B3I
>>66
とはいっても秩父とかいう秘境でも西武線一本で池袋や新宿いけるぞ 観光地やから
問題は北部北西部の端っこの方やな あそこが鉄道アクセスで言えば一番キツいやろね
とはいっても秩父とかいう秘境でも西武線一本で池袋や新宿いけるぞ 観光地やから
問題は北部北西部の端っこの方やな あそこが鉄道アクセスで言えば一番キツいやろね
71: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:19:47 ID:oFv
>>69
東京まで電車で一本ならまだいい気がするね
東京まで電車で一本ならまだいい気がするね
72: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:20:19 ID:6GY
我が福島県は六位か
健闘してるな
健闘してるな
74: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:21:32 ID:oFv
>>72
海側の連中は会津の連中を嫌ってるんやっけ?
海側の連中は会津の連中を嫌ってるんやっけ?
77: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:31:44 ID:uHf
長崎入ってないとかうせやろ?
なんもないぞ
なんもないぞ
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:33:00 ID:oFv
>>77
中華街、カステラ、ちゃんぽん、グラバー邸、美味い海の幸、美しい街並み
中華街、カステラ、ちゃんぽん、グラバー邸、美味い海の幸、美しい街並み
85: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:34:41 ID:uHf
>>81
中華街は1回いけばもうおもしろくないしカステラちゃんぽんもたまにしか食べないしなくても構わん。グラバーもそうやし街並みだって古臭い
坂が多いから交通不便やしな
中華街は1回いけばもうおもしろくないしカステラちゃんぽんもたまにしか食べないしなくても構わん。グラバーもそうやし街並みだって古臭い
坂が多いから交通不便やしな
86: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:35:45 ID:oFv
>>85
地元やからそう感じるんやで
外から行くとええとこやなと思う
ただ坂道ばっかで自転車乗れなそうやけど
地元やからそう感じるんやで
外から行くとええとこやなと思う
ただ坂道ばっかで自転車乗れなそうやけど
88: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:36:27 ID:uHf
>>86
だってスレが住みたくない都道府県やから
旅行ならええけどな
だってスレが住みたくない都道府県やから
旅行ならええけどな
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:32:43 ID:z3F
関東全然入ってへんのがいかにもマスゴミって感じ
忖度してんのか?
忖度してんのか?
91: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:37:12 ID:B3I
長崎は池島と軍艦島いってみたいな
96: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:45:32 ID:x5P
岩手と秋田は逆のイメージ
てか秋田は健闘やろこれ
てか秋田は健闘やろこれ
97: 名無しさん@おーぷん 20/12/14(月)22:46:46 ID:oFv
自殺率のトップ3は北東北3県やからな
闇深いよ
闇深いよ
管理人コメント
まあいかにも適当なランキングだな
北東北3県の闇が深いのは否定しないが
コメント