1: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:04:15 ID:WCM
なんで先祖は雪国なんぞに住んだのか
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608087855/
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:04:56 ID:Jks
雪に憧れる定期
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:05:37 ID:WCM
雪とかガチでいいことないやろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:05:59 ID:cu8
まぁ雪なんて邪魔やわ
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:05:59 ID:0NF
ワイは最近アチアチやからそっちの方に行きたいわ
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:06:01 ID:VSJ
モリモリに積もった雪数年は見てないわ
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:06:15 ID:eKz
冷蔵庫のほうが温度高いンゴ
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:07:58 ID:WKx
これはマジで思う
冬タイヤに変えるのもめんどいし
冬タイヤに変えるのもめんどいし
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:08:02 ID:k6G
雪とかどこの田舎だよ
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:08:30 ID:oe0
東京でも降るんだよなあ
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:09:35 ID:FgH
最大2cm積もるくらいが丁度いい
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:10:31 ID:eKz
「くっそ寒いから農作物だけじゃやってけンゴ」→「室内でできること作ったろ」
の精神で育った産業って結構あるんだよなぁ
時計とか布織物とか。近現代だとアニメの色塗りの内職もあったんやて
の精神で育った産業って結構あるんだよなぁ
時計とか布織物とか。近現代だとアニメの色塗りの内職もあったんやて
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:10:37 ID:rfZ
イッチんとこは雪国なん?
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:11:11 ID:WCM
>>22
東北や
東北や
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:11:39 ID:rfZ
>>24
周りの雪景色見たいなぁ
周りの雪景色見たいなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:10:41 ID:mdo
子供にとっては街中が遊具に変わるみたいなもんで最高やねんけどな
大人になると確かに雪は辟易するわ
大人になると確かに雪は辟易するわ
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:11:13 ID:53h
雪は音を吸収するから心地良いな
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:11:27 ID:WCM
>>25
ニートには最適やが
ニートには最適やが
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:13:35 ID:rfZ
今積もってるんか?
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:14:02 ID:WCM
>>31
めっちゃ積もってる
大雪警報でた
めっちゃ積もってる
大雪警報でた
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:15:01 ID:rfZ
>>32
良ければその画像など
良ければその画像など
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:14:36 ID:k6G
雪みせて
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:15:02 ID:WCM
>>33
特定されそうやからやだ
特定されそうやからやだ
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:15:45 ID:rfZ
>>36
雪だけじゃしねーわ
雪だけじゃしねーわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:15:10 ID:8m5
50センチぐらい積もってるんか?
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:16:14 ID:WCM
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:17:34 ID:8m5
>>41
はぇーワイのとこは全然積もらんから羨ましいわ
はぇーワイのとこは全然積もらんから羨ましいわ
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:16:43 ID:ysw
うほ
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:16:36 ID:k6G
結露しまくっとるやん
51: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:18:26 ID:WCM
これ窓に雪が積もってるやからな
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:17:34 ID:53h
さらさらな雪のうちはましやぞ
48: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:17:36 ID:ysw
鎌倉作れる?憧れ
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:17:58 ID:WCM
>>48
鎌倉とか作ろうとしたら死ぬぞ
鎌倉とか作ろうとしたら死ぬぞ
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:18:25 ID:rfZ
>>49
今日は何センチくらい積る予報?
今日は何センチくらい積る予報?
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:18:54 ID:8m5
50センチどころじゃないなコレ
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:18:36 ID:r8e
雪国に憧れてる奴も住んだら雪かきしんどすぎて2日で嫌いになるぞ
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:19:12 ID:rfZ
雪かきとかせんと外出れないんやない?コレ
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:19:32 ID:WCM
>>56
せやな
家に閉じ込められるレベル
せやな
家に閉じ込められるレベル
57: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:19:25 ID:k04
雪の降る街好き
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:19:47 ID:WCM
>>57
ワイはハデス派
ワイはハデス派
62: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:20:36 ID:rfZ
こんな中でも配達人とかおるんやし御苦労やな
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:20:46 ID:WCM
春まで仕事とかしないで閉じ籠るべきやわ
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:21:24 ID:rfZ
>>63
今は家なん?
今は家なん?
72: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:22:32 ID:WCM
>>65
夜勤明けで家や
夜勤明けで家や
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:23:07 ID:rfZ
>>72
いつも家出るとき大変そうやね
いつも家出るとき大変そうやね
76: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:23:32 ID:WCM
>>75
せやね
車ガタガタやねん
せやね
車ガタガタやねん
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:21:07 ID:cqK
雪が固まんないうちに雪かきしないと地獄見るぞ
66: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:21:37 ID:8m5
ちなみに外の気温は何度くらいなんや?
69: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:21:59 ID:rfZ
>>66
零下やろ
零下やろ
78: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:25:00 ID:cqK
雪積もってる中でも自転車で学校行ってた時思い出したわ
案の定進めないし雪が少なくなっても路面凍ってるから転ぶし靴はびしょ濡れ
案の定進めないし雪が少なくなっても路面凍ってるから転ぶし靴はびしょ濡れ
79: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:26:14 ID:WCM
>>78
自転車無理やろ
自転車無理やろ
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:27:24 ID:cqK
>>79
太平洋側だから日本海側よりは積もんないけど
太平洋側だから日本海側よりは積もんないけど
83: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:29:05 ID:0QZ
秋田県大丈夫やろか?
朝見たら奥羽本線止まってたし
朝見たら奥羽本線止まってたし
84: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:30:05 ID:WCM
>>83
秋田はまだ大丈夫新潟山形がヤバい
秋田はまだ大丈夫新潟山形がヤバい
85: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:34:25 ID:0QZ
>>84
去年降らなかったて聞いてたから
心配はしてたんやけどなあ
去年降らなかったて聞いてたから
心配はしてたんやけどなあ
86: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:35:01 ID:WCM
>>85
去年は記録的な暖冬やったんや
去年は記録的な暖冬やったんや
88: 名無しさん@おーぷん 20/12/16(水)12:38:48 ID:0QZ
>>86
2年連続はありえへんとは思ってたんよ
2年連続はありえへんとは思ってたんよ
管理人コメント
出勤前とかに無駄な一仕事になる雪かき嫌い
引用元 雪降らない地域に住んでるってそれだけで上組だよね
コメント