213: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:34 ID:3Je
キリストの墓見に来い
※北と~ほぐニュース関連記事
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609159551/
215: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:51 ID:buH
>>213
いつか行きたいわキリストップいきたい
いつか行きたいわキリストップいきたい
219: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:13 ID:hrB
>>213
キリストの墓とかいう野獣先輩説レベルのガバガバ理論
キリストの墓とかいう野獣先輩説レベルのガバガバ理論
241: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:24:17 ID:eig
>>213
津軽弁で語るキリストは割といいかも
「ふとはパンだげで生ぎるのでね」
津軽弁で語るキリストは割といいかも
「ふとはパンだげで生ぎるのでね」
248: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:25:22 ID:32M
>>241
知り合いのフランス人ハーフの子が秋田弁喋ってて複雑なキモチになった想い出
知り合いのフランス人ハーフの子が秋田弁喋ってて複雑なキモチになった想い出
249: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:25:37 ID:Keh
>>248
えっっっ
えっっっ
258: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:23 ID:32M
>>249 >>251
外人ハーフ顔の姉と弟やったけどな「キレイな顔してるだろ 秋田弁喋るんだぜ こいつ」状態
外人ハーフ顔の姉と弟やったけどな「キレイな顔してるだろ 秋田弁喋るんだぜ こいつ」状態
251: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:25:44 ID:46x
>>248
めちゃくちゃで草
ちょっと会ってみたい
めちゃくちゃで草
ちょっと会ってみたい
223: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:21:47 ID:buH
青森には日本中心の碑やっけそれもあるぞ
189: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:17:14 ID:kam
今年カメムシ多かったな
197: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:54 ID:cHW
>>189
大雪降るで
むしろ去年が降らなすぎやったな
大雪降るで
むしろ去年が降らなすぎやったな
201: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:19:32 ID:5C8
>>197
カメムシの話してんのに意味わからん〇ね
カメムシの話してんのに意味わからん〇ね
204: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:00 ID:0Lk
>>201
あねこむしの呪い知らず?
あねこむしの呪い知らず?
209: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:27 ID:32M
>>201
生き物の盛衰で先の気候がある程度予測できるんやで
生き物の盛衰で先の気候がある程度予測できるんやで
211: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:29 ID:cHW
>>201
カメムシ多い年は大雪ってジンクスあるやん
カメムシ多い年は大雪ってジンクスあるやん
207: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:18 ID:0Lk
秋田ではカメムシが多い年は大雪なんやで
199: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:18:59 ID:eig
208: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:20:18 ID:A8w
郷土愛そこまでやったけど震災以降東北愛強まったわ
232: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:07 ID:W89
雪おろし大変そう(小並感
生まれてから雪で遊んだことないわ
生まれてから雪で遊んだことないわ
237: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:23:57 ID:buH
>>232
ワイの家は三角やったから雪下ろししたことないわ町で見かけるとご苦労様とは思う
ワイの家は三角やったから雪下ろししたことないわ町で見かけるとご苦労様とは思う
240: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:24:16 ID:hrB
仙台市が急に沈没したら宮城の県庁所在地どこになるんやろ
246: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:25:15 ID:Keh
>>240
隣のどっかの県に吸収合併よ
隣のどっかの県に吸収合併よ
250: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:25:38 ID:hrB
>>246
クソデカ岩手誕生や
クソデカ岩手誕生や
253: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:26:06 ID:buH
ただでさえ岩手はでかいのに…こうなったら南部地方も持ってけ
257: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:16 ID:mXd
>>253
いらんから代わりにジャージャー麺おいてけ
いらんから代わりにジャージャー麺おいてけ
262: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:02 ID:buH
>>257
ジャージャー麺って何や?
ジャージャー麺って何や?
269: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:11 ID:mXd
271: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:19 ID:buH
>>269
はえゎ
はえゎ
264: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:08 ID:eig
岩手は麺類ラインナップ強くない?
265: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:30 ID:A8w
ジャージャー麺じゃなくてじゃじゃ麺な?二度と間違えるな
284: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:57 ID:A8w
盛岡三大麺てのがあって
わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺なんや
わんこそば、じゃじゃ麺、盛岡冷麺なんや
298: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:32:32 ID:eig
大陸の炸醤麺→じゃじゃ麺
半島の冷麺→盛岡冷麺
みたいに岩手はアレンジ進化が上手い気がする
半島の冷麺→盛岡冷麺
みたいに岩手はアレンジ進化が上手い気がする
255: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:01 ID:A8w
岩手はデカイことしかアイデンティティ無いんよ
281: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:35 ID:eTK
>>255
東北で唯一世界文化遺産があるんやから誇りを持て
東北で唯一世界文化遺産があるんやから誇りを持て
259: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:31 ID:Keh
>>255
わ、わんこそばがあるやん!
わ、わんこそばがあるやん!
261: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:54 ID:mXd
>>255
ワイジャージャー麺好きやぞ
ワイジャージャー麺好きやぞ
260: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:27:34 ID:cHW
>>255
三陸海岸の海の幸があるやろ
三陸海岸の海の幸があるやろ
263: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:06 ID:0Lk
>>260
海の幸は東北どこでもあるやん…
海の幸は東北どこでもあるやん…
273: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:24 ID:cHW
>>263
ウニとアワビに誇りを持つんや
ホタテは陸奥湾産がNo.1やけど
ウニとアワビに誇りを持つんや
ホタテは陸奥湾産がNo.1やけど
276: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:45 ID:0Lk
>>273
(どっちも好きじゃないほんまごめん)
(どっちも好きじゃないほんまごめん)
291: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:31:50 ID:cHW
>>276
全国的な知名度は抜群やで
全国的な知名度は抜群やで
266: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:28:36 ID:32M
>>260
リアス式ギザギザ海岸のおかげで海水浴場がないからって岩手県民が秋田に泳ぎに来る
リアス式ギザギザ海岸のおかげで海水浴場がないからって岩手県民が秋田に泳ぎに来る
268: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:11 ID:buH
たしかわんこそばって一定以上食うと賞品貰えるんやっけ姉が貰ってた
270: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:29:17 ID:eig
南部せんべいもあるね
たまにめっちゃ食べたくなる
たまにめっちゃ食べたくなる
278: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:04 ID:32M
>>270
まずフチのはみ出しをポリポリ齧ってきれいに丸くします
まずフチのはみ出しをポリポリ齧ってきれいに丸くします
280: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:30:26 ID:buH
>>278
ふちのはみ出しが美味いんやろが
ふちのはみ出しが美味いんやろが
288: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:31:39 ID:32M
>>280
美味しいところからいくんや そのあとでピーナツとのマッチングを楽しむ
美味しいところからいくんや そのあとでピーナツとのマッチングを楽しむ
295: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:32:14 ID:buH
>>288
なるほどな
なるほどな
294: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:32:01 ID:A8w
南部せんべいは汁物に入れてふやかして食うのが1番うまい
300: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:06 ID:buH
ある小説読んだせいで岩手には隠れ里があると信じてるわ
302: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:36 ID:POD
岩手は遠野物語
306: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:56 ID:buH
遠野物語まだ読んだことないからいつか読みたい
308: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:11 ID:0Lk
>>306
ネットの青空文庫で無料やで
ネットの青空文庫で無料やで
311: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:46 ID:buH
>>308
はえーサンクス
はえーサンクス
305: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:33:55 ID:0Lk
カッパ捕獲許可証ほしい
309: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:13 ID:A8w
許可証貰えばカッパ釣ってもええんやで
そんな岩手県
そんな岩手県
319: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:36:51 ID:0Lk
>>309
あいつらいたずらするしな
すぐ改心するけど
あいつらいたずらするしな
すぐ改心するけど
321: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:37:20 ID:mXd
>>319
きゅうりだけで栄養足りてるんかな?
きゅうりって栄養ないんやろ?
きゅうりだけで栄養足りてるんかな?
きゅうりって栄養ないんやろ?
322: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:37:42 ID:0Lk
>>321
尻子玉
尻子玉
323: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:37:50 ID:46x
>>321
尻子玉で不足分補ってるんやろ
尻子玉で不足分補ってるんやろ
331: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:39:06 ID:mXd
>>323
きゅうりあげると何もしないで帰るんやろ?
みんなきゅうりあげたらキツイやろ
日中はかっぱ寿司の地下で強制労働させらるし
きゅうりあげると何もしないで帰るんやろ?
みんなきゅうりあげたらキツイやろ
日中はかっぱ寿司の地下で強制労働させらるし
345: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:45 ID:cHW
>>331
かっぱ巻きのきゅうりはカッパに貢がせとるんやで
常識や
かっぱ巻きのきゅうりはカッパに貢がせとるんやで
常識や
350: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:22 ID:mXd
>>345
ひどい
ひどい
307: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:06 ID:RZ8
青森にはキリストの墓があるってマジ?
310: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:34:35 ID:buH
>>307
まじやぞ日本の中心の碑もあるし記憶によればサンタもおるし
まじやぞ日本の中心の碑もあるし記憶によればサンタもおるし
312: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:02 ID:hrB
>>310
青森は東京でイスラエルでフィンランドだった..?
青森は東京でイスラエルでフィンランドだった..?
315: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:57 ID:buH
>>312
あとイギリストースト(ブルガリアの国旗が描かれてる)もあったはずや
あとイギリストースト(ブルガリアの国旗が描かれてる)もあったはずや
313: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:35:33 ID:eig
りんごつながりでスティーブ・ジョブズの墓も作ろう
316: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:36:11 ID:buH
>>313
草
草
324: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:37:52 ID:A8w
青森といえば金多豆蔵
327: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:38:21 ID:buH
>>324
CMでみたわ
CMでみたわ
333: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:39:35 ID:A8w
>>327
中泊行ったときクソデカイ看板あってドン引きしたわ
中泊行ったときクソデカイ看板あってドン引きしたわ
330: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:39:04 ID:Arv
東北スレなのに芋煮戦争してないやん
336: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:40:21 ID:eTK
>>330
そら宮城県民も山形風のがうまいと思っとるからな
そら宮城県民も山形風のがうまいと思っとるからな
340: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:20 ID:0Lk
>>336
ワイも宮城県民やけどそう思う
ワイも宮城県民やけどそう思う
341: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:28 ID:mXd
346: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:59 ID:0Lk
>>341
これ食用油で動いてるのすごい
これ食用油で動いてるのすごい
347: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:02 ID:Keh
>>341
魔女鍋かな?
魔女鍋かな?
339: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:18 ID:32M
>>330
芋煮会と玉蒟蒻は山形やもん
秋の野外食事会なら秋田は「なべっこ」
芋煮会と玉蒟蒻は山形やもん
秋の野外食事会なら秋田は「なべっこ」
337: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:40:48 ID:eig
今年は東北は芋煮会やったの?
344: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:41:36 ID:0Lk
>>337
やらないよ
やらないよ
349: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:21 ID:q50
東京~仙台と仙台~青森はほぼ同じくらいなのに東北でひとくくりにされるよな
351: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:42:47 ID:Keh
>>349
密度がね...
密度がね...
352: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:02 ID:buH
>>349
人口がな…
人口がな…
353: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:17 ID:mXd
>>349
電車の本数もな…
電車の本数もな…
355: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:20 ID:0Lk
>>349
今年青森まで車で行ったけどせやったんか…
また行きたい
今年青森まで車で行ったけどせやったんか…
また行きたい
357: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:38 ID:A8w
>>349
北東北と南東北とか全く別モンよな
福島は勝ち組や
北東北と南東北とか全く別モンよな
福島は勝ち組や
363: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:45:23 ID:cHW
>>357
北東北3県は平均寿命短いし自殺率高いし別世界やで
北東北3県は平均寿命短いし自殺率高いし別世界やで
356: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:37 ID:GH9
ここがカッペの集会所ですか?
358: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:43:54 ID:32M
>>356
カッパもおるらしいで
カッパもおるらしいで
360: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:44:02 ID:Keh
>>356
きうりいるか?
きうりいるか?
361: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:44:27 ID:GH9
>>360
まぶしい
まぶしい
365: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:45:49 ID:32M
>>361
あえて言おう ワイは生禿であって河童禿ではないと
あえて言おう ワイは生禿であって河童禿ではないと
328: 名無しさん@おーぷん 20/12/28(月)22:38:39 ID:0Lk
東北スレは伸びるし楽しい
管理人コメント
笑いと自虐と郷土愛にあふれてるから楽しい
引用元 東北のおんj民ってどれくらいいるんやろ
コメント
コメント一覧 (2)
ここ大事
まじこれ
ジャージャー麺書かれるとなんかイラっとくるわ