1: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:05:25 ID:65u
去年は雪降らないし
今年は雪降るのにコロナやし
今年は雪降るのにコロナやし
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610197525/
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:05:36 ID:6Ee
どこや
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:05:53 ID:65u
>>2
新潟
新潟
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:06:09 ID:yPY
お客さんおるの?
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:06:17 ID:65u
>>4
あんまいない
あんまいない
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:06:34 ID:65u
たくさんスキー場倒産した
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:07:46 ID:Jp0
苗場あたり?
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:08:45 ID:65u
>>11
違うけど特定しないでほしい
違うけど特定しないでほしい
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:07:46 ID:vgP
お給料いくら?
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:08:11 ID:65u
>>12
手取り15万
手取り15万
61: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:18:17 ID:49Z
>>14
悲しい
悲しい
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:10:11 ID:uBt
特定して100人のスキー仲間引き連れてスキーしに行ってやる
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:11:28 ID:65u
>>19
ありがと
気持ちだけいただきます
ありがと
気持ちだけいただきます
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:11:18 ID:GQD
地元の行きたいけど行くのがだるい
チェーン巻くのだるいしそこまでして行きたくない
事故っても怖いし
チェーン巻くのだるいしそこまでして行きたくない
事故っても怖いし
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:11:50 ID:65u
>>21
言うほどチェーンいらんけどな
言うほどチェーンいらんけどな
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:13:25 ID:GQD
>>25
そっちは知らんけど地元のは山の上
そっちは知らんけど地元のは山の上
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:14:07 ID:65u
>>32
わいんとこも山の上やけども
わいんとこも山の上やけども
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:13:10 ID:gAZ
農家が冬はスキー場で働いてたりするわね
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:14:37 ID:65u
>>30
んだね
んだね
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:13:17 ID:Skg
でもスキーて滑ってる最中なんか密にならんしコレこそGOTOやれや
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:15:14 ID:65u
>>31
ヤッテほしい
ヤッテほしい
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:18:21 ID:CMy
屋外やし口もまあまあ覆っとるしでいいかなと思ったけど
リフトとか一々消毒しとらんとなるとちょっとキツイか
リフトとか一々消毒しとらんとなるとちょっとキツイか
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:20:01 ID:Ytn
>>62
けどみんなグローブしとるし大丈夫ちゃう?
けどみんなグローブしとるし大丈夫ちゃう?
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:13:54 ID:BC6
ちゃんと雪降ったの5年ぶりくらいやない?
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:14:54 ID:65u
>>35
たしかにそうかも
毎年これくらいあるといいのにね
たしかにそうかも
毎年これくらいあるといいのにね
44: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:15:19 ID:VrP
スキーもう何年もいってないなあ
コロナ収まったら久々に行きたいわ
コロナ収まったら久々に行きたいわ
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:15:43 ID:65u
>>44
下火やね
来てほしい
田舎にはこれしかないもの
下火やね
来てほしい
田舎にはこれしかないもの
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:15:47 ID:vgP
スキー場勤務って普段なにしてんの?スキー板磨いてんの?
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:16:37 ID:65u
>>48
そういう人もいる
わいはレストラン手伝いにいったり受付したり
そういう人もいる
わいはレストラン手伝いにいったり受付したり
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:15:45 ID:0PK
雪降りまくってパウダーで楽しい
52: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:16:49 ID:65u
>>47
楽しいよね
楽しいよね
53: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:17:06 ID:0PK
夏油サイコー
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:18:14 ID:65u
>>53
秋田?
秋田?
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:18:47 ID:0PK
>>60
岩手 まだ外国人にあんま知られてないパウダー天国
岩手 まだ外国人にあんま知られてないパウダー天国
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:19:01 ID:65u
>>64
聞いたことはある
聞いたことはある
68: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:20:06 ID:0PK
>>65
リフトゴンドラほとんどが山頂行だから滑れる距離が長い
リフトゴンドラほとんどが山頂行だから滑れる距離が長い
71: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:20:42 ID:65u
>>68
へー
走行距離長いのは楽しいよね
へー
走行距離長いのは楽しいよね
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:17:10 ID:BC6
今年は湯沢くらいしか行けんな…
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:19:36 ID:65u
>>54
ガーラあたりは東京から来るしコロナクラスターありそう
ガーラあたりは東京から来るしコロナクラスターありそう
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:17:12 ID:I0t
スノーモービル乗ったりするんか?
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:17:23 ID:65u
>>55
乗るよー
乗るよー
59: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:18:10 ID:I0t
スキー教室とかやるんか?
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:17:18 ID:65u
マジでスキー場潰れまくってるからわいもやばい
69: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:20:15 ID:65u
今年駄目ならわいんとこ閉店ガラガラするかもしらんわ
82: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:23:14 ID:ja3
実家帰れればスキーやりたいとか思ってたけど今スキー場もやばいんやな
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:21:11 ID:Ytn
イッチはスキー?スノーボード?ソリ?
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:21:29 ID:65u
>>74
スキーもスノボーもやるけどスキー派です
スキーもスノボーもやるけどスキー派です
81: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:23:05 ID:Ytn
>>76
スキーの機動力ええよね
逆にスキーと比べてスノーボードの機動力の低さ
昔から思ってるけどレスキューでスノーボード組いる?スキー組だけでよくない?
スキーの機動力ええよね
逆にスキーと比べてスノーボードの機動力の低さ
昔から思ってるけどレスキューでスノーボード組いる?スキー組だけでよくない?
85: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:24:11 ID:0PK
>>81
パウダーでのボードの強さ
パウダーでのボードの強さ
90: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:25:35 ID:Ytn
>>85
スノーボードでパウダー止まったら終わりやぞ
スキーでもパウダーいけるし
スノーボードでパウダー止まったら終わりやぞ
スキーでもパウダーいけるし
89: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:25:12 ID:65u
>>81
ボードいらんね
スキーに勝るとこないやん
ボードいらんね
スキーに勝るとこないやん
92: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:26:47 ID:vgP
>>89
カッコ良さ
カッコ良さ
95: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:27:39 ID:Ytn
>>92
フリースタイルスキーって知ってる?
クッッッッソかっこええぞ
フリースタイルスキーって知ってる?
クッッッッソかっこええぞ
80: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:22:32 ID:3rd
80年代後半~90年代初頭辺りがスキーの全盛期やね
「私をゲレンデに連れてって」なんて曲があったくらいやし
「私をゲレンデに連れてって」なんて曲があったくらいやし
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:23:27 ID:49Z
寒いし冷たいしな 楽しいとは思うけど
87: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:24:49 ID:Ytn
パウダー食いたいなぁ
パウダーバーンってスピード出てても自分が止まってるような錯覚に陥るよね
あの感覚すき
パウダーバーンってスピード出てても自分が止まってるような錯覚に陥るよね
あの感覚すき
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:24:58 ID:9UI
スキー場にあるレストランで食う蕎麦好きだった
101: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:39:23 ID:dD0
蔵王行きてえ~
105: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:47:07 ID:d4N
普段そんなにビール飲まないけどスキー場だと沢山飲める不思議
109: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)22:49:46 ID:8oF
夏はどないしとるの
ゴルフ場とか?
ゴルフ場とか?
113: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)23:02:06 ID:65u
>>109
宿泊施設とかゴーカートとかアスレチックを設置してあるからそこで遊んでもらってる
スキーに比べたら客は少ないよ
あと修学旅行できてもらったりね
宿泊施設とかゴーカートとかアスレチックを設置してあるからそこで遊んでもらってる
スキーに比べたら客は少ないよ
あと修学旅行できてもらったりね
116: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)23:06:01 ID:rU9
ワイ元スキーサークルの九州民
スキーに行きたいけどコロナで帰省できなかった…
スキーに行きたいけどコロナで帰省できなかった…
管理人コメント
夏油凄くいいとこだけど穴場すぎていつ潰れるかわからんぞ
みんなで遊びに来てクレメンス
引用元 スキー場勤務ワイ泣きそう
コメント