1: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:55:15 ID:zFO
1(二)新潟
2(右)富山
3(三)福岡
4(中)茨城
5(一)鳥取
6(遊)福井
7(左)秋田
8(捕)佐賀
9(投)岡山
2(右)富山
3(三)福岡
4(中)茨城
5(一)鳥取
6(遊)福井
7(左)秋田
8(捕)佐賀
9(投)岡山
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613487315/
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:33:51 ID:oHf
>>1
鳥取ゲゲゲの鬼太郎があるやん
鳥取ゲゲゲの鬼太郎があるやん
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:35:56 ID:YiO
>>47
かわヨ
かわヨ
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:56:31 ID:iXA
鳥取は砂漠あるやん
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:55:58 ID:Ddc
ワイ県岡山
残当
残当
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:07:25 ID:Avo
>>2
倉敷の美観地区だけで年300万人(コロナ前)来るだろ
倉敷の美観地区だけで年300万人(コロナ前)来るだろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:56:59 ID:iLn
(よし、埼玉はないな…)
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:02 ID:Yar
さ い た ま け ん は ?
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:27 ID:dZf
新潟は4番や
ちな新潟県民
ちな新潟県民
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:27 ID:etV
東京もないぞ
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:29 ID:3R0
アンチ乙福井には恐竜があるから
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:31 ID:68K
山口
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:11:27 ID:lfQ
>>9
唐戸市場
唐戸市場
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:46 ID:UH2
福岡は案外あるんちゃう
柳川とか香椎とか良かったで
柳川とか香椎とか良かったで
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:57:59 ID:7H5
愛知県がないが
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:58:52 ID:dZf
>>11
レゴランドだけでお釣りが来るんやが?
レゴランドだけでお釣りが来るんやが?
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:58:04 ID:68K
石川
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:58:42 ID:Yar
なぜか知らないけど
秋田には幻想的なイメージ抱いてる
秋田には幻想的なイメージ抱いてる
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:59:00 ID:sSD
富山福岡out宮崎埼玉in
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:59:06 ID:xI9
和歌山
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:59:59 ID:sSD
>>18
熊野古道高野山那智の滝白浜と盛りだくさんなんだが
熊野古道高野山那智の滝白浜と盛りだくさんなんだが
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:00:24 ID:NwC
>>22
熊野古道とかほぼ奈良やん
熊野古道とかほぼ奈良やん
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:01:14 ID:lQg
>>23
これは熊野古道エアプ
これは熊野古道エアプ
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:00:39 ID:alm
和歌山はパンダでお釣りくるやん
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/16(火)23:59:46 ID:wG2
魅力度最下位の栃木県がないぞ
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:01:10 ID:a3w
>>20
日光
日光
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:02:23 ID:DaI
山形ってなんかある?
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:02:39 ID:alm
>>28
ZAO
ZAO
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:03:15 ID:lUq
>>28
加茂水族館
加茂水族館
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:22:43 ID:mM8
>>28
山寺とか
山寺とか
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:03:22 ID:Roo
秋田は白神とか田沢湖、男鹿や乳頭温泉があるけど
個人的には抱返渓谷が良かった
個人的には抱返渓谷が良かった
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:05:59 ID:u21
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:08:41 ID:7fX
佐賀は観光地いっぱいあるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:08:53 ID:7vq
これはエアプですわ
北陸は福井ですら観光強いぞ
北陸は福井ですら観光強いぞ
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:09:24 ID:NwC
そら住んでるやつは観光地いっぱいあるぞって言うわ
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:11:58 ID:7fX
住んでないんだよなあ...
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:12:46 ID:VGH
富山は大正義黒部ダムがあるやん
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:33:23 ID:DPP
鳥取は砂丘でウィンドサーフィンしてなし狩りするから
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)00:43:54 ID:vs0
9(投)東京
だろ
だろ
管理人コメント
正直岐阜は何しに行くのかよくわからん
引用元 観光地がない都道府県で打線を組んでみたwww
コメント