1: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:24:12 ID:EzR
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614065052/
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:25:04 ID:4uE
埼玉の金〇感
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:25:22 ID:Lgh
富山 長野 滋賀 の3トップ
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:25:32 ID:Qfq
なんやかんや歴史と伝統ある東京市章よ
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:25:48 ID:7yK
新潟やな、東欧の共産圏を漂わせてくれるベストな立ち位置
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:16 ID:wr9
どう考えても千葉やね 左右対称なのがええ
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:21 ID:Qfq
秋田はカタカナのアになってるんやな
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:30 ID:EzR
栃木はモチモチの木の表紙っぽい
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:36 ID:wpx
長野はスマブラ感あるな
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:48 ID:16z
秋田ダサくね?
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:51 ID:1Fp
岡山の仮面ライダー感
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:26:58 ID:0mm
青森そのまんまやな
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:27:01 ID:4uE
北海道がなんか好き
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:27:12 ID:Dae
東京のアンノーン感
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:28:05 ID:UsP
広島気持ち悪いな
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:27:32 ID:Lgh
広島はもう敗退でいいよな?
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:27:43 ID:4jV
福岡のすき
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:28:06 ID:4uE
栃木のやつ天気ニュースの日本地図やん
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:28:55 ID:4jV
沖縄と鹿児島のワンセット感はなんなの
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:29:17 ID:yOa
鹿児島これ県の形か
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:29:14 ID:Dae
佐賀ええな
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:30:10 ID:4uE
いうてどこもダサいな....
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:31:49 ID:Lgh
痛そうなのは千葉
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:31:50 ID:16z
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:32:32 ID:HWG
青森とかいう何の捻りもないクソみたいな県章
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:34:21 ID:z6D
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:35:13 ID:EzR
>>40
これは現在はポリコレ的にあかんやつやね
これは現在はポリコレ的にあかんやつやね
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:32:45 ID:bhC
秋田県→ア 宮城県→み 福島県→ふ 富山県→と 石川県→石川
山梨県→山 長野県→ナ 三重県→み 奈良県→ナ 和歌山県→ワ
鳥取県→と 広島県→ヒ 徳島県→とく 香川県→カ 佐賀県→ガ×3
長崎県→N 熊本県→ク
文字じゃん
山梨県→山 長野県→ナ 三重県→み 奈良県→ナ 和歌山県→ワ
鳥取県→と 広島県→ヒ 徳島県→とく 香川県→カ 佐賀県→ガ×3
長崎県→N 熊本県→ク
文字じゃん
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:33:26 ID:9GG
栃木県も栃の字やな?
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:33:56 ID:Qn6
愛知もほぼ「あ」や
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:34:24 ID:9GG
新潟もギリ文字やな
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:33:52 ID:Dae
京都のお高く止まってる感なんか腹立つ
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:35:03 ID:sCs
53: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:36:47 ID:W4p
>>43
これがユニの袖にプリントされているという事実
これがユニの袖にプリントされているという事実
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:35:46 ID:r1U
群馬が原住民の旗っぽいの草
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:36:02 ID:XPe
石川の地形も漢字も入ったデザインは何気にすごいと思う
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:36:16 ID:0hs
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:36:24 ID:Vcu
大分県、電源やんけ
64: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:39:14 ID:Vcu
静岡は富士山と海岸の形なんやろな
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:39:30 ID:Dae
長崎ってもしかして「N」か?
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:40:33 ID:Dae
群馬の部族感
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:41:08 ID:Vcu
山梨県の道路標識感がすごい
76: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:42:17 ID:Qn6
84: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:44:03 ID:4jV
>>76
なんかゲーム機のマークみたいやな
なんかゲーム機のマークみたいやな
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:42:34 ID:F81
一番ダサいのは兵庫か山梨
81: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:42:50 ID:Jya
85: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:44:07 ID:Qn6
91: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:47:10 ID:Qn6
96: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:48:25 ID:55N
>>91
愛媛が国旗にしか見えない
愛媛が国旗にしか見えない
99: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:48:54 ID:QfX
>>91
新潟完全に共産圏のソレやん
新潟完全に共産圏のソレやん
100: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:49:03 ID:r1U
>>91
ニーガタ社会主義共和国
ニーガタ社会主義共和国
101: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:49:19 ID:oyQ
>>91
なんか島根がヤバい国っぽくてすき
なんか島根がヤバい国っぽくてすき
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:48:00 ID:oyQ
なんかずっと見てると鳥取かわいく思えてきた
108: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:52:26 ID:55N
秋田と福井の自動車メーカー感
111: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:53:06 ID:55N
靴メーカー感もある
112: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:53:50 ID:0hs
114: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:54:28 ID:966
>>112
ガタやんけ
ガタやんけ
115: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:54:29 ID:4jV
>>112
独裁者とかいそう
独裁者とかいそう
116: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:54:29 ID:QfX
>>112
もうそれにしか見えなくて草
もうそれにしか見えなくて草
117: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:54:30 ID:oyQ
>>112
これは共産県ですね、間違いない
これは共産県ですね、間違いない
126: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)17:04:21 ID:EzR
岩手って県のイメージに合わん中2っぽいデザインよな
クロムハーツのアクセサリーみたい
クロムハーツのアクセサリーみたい
118: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:54:31 ID:cuN
青森って手抜きだよな
124: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)16:59:25 ID:4jV
>>118
でも一発でどこのマークかわかるわね
でも一発でどこのマークかわかるわね
125: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)17:01:53 ID:oyQ
青森のぱっと見でどこの県章かわからせたろって思い切ってるのは無駄に凝っててわけわからんことになってるのより大分好感持てる
127: 名無しさん@おーぷん 21/02/23(火)17:05:10 ID:Ylq
>>125
コソボやキプロスみたいに民族の対立が激しい国やと単に地形を描いただけの国旗があるし青森もそれかもしれん(適当)
コソボやキプロスみたいに民族の対立が激しい国やと単に地形を描いただけの国旗があるし青森もそれかもしれん(適当)
※北と~ほぐニュース関連記事
管理人コメント
岩手は勇者の盾に入ってる紋章みたくてかっこええやん!
引用元 そろそろ一番カッコいい県の標章を決めようや
コメント