1: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:35:52 ID:3e4P
やる?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618857352/
3: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:37:30 ID:J8fp
めっちゃ簡単やんけ
4: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:37:57 ID:BTuI
標識は無意識に見てまいそうやから無理や
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:39:58 ID:3e4P
>>4
標識だけ自動的に隠すVRゴーグル着用するから大丈夫
標識だけ自動的に隠すVRゴーグル着用するから大丈夫
5: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:39:15 ID:Mpp3
歩いてか…標識も見れないんか
店とか他の情報はあり?
店とか他の情報はあり?
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:42:49 ID:3e4P
>>5
このあたりに○○屋はありますか?
これはセーフ
ただし有るか無いかしか教えてくれない
行き方やどこにあるか訪ねるのはアウト
このあたりに○○屋はありますか?
これはセーフ
ただし有るか無いかしか教えてくれない
行き方やどこにあるか訪ねるのはアウト
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:44:01 ID:Mpp3
名産品とかで何とか現在地は行けそうやな
6: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:39:31 ID:9z2F
線路に沿って歩くだけやろ?
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:44:46 ID:ia55
コンパクトはええか?
12: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:45:23 ID:3e4P
>>11
コンパクトってなんや?
化粧のやつか?
コンパクトってなんや?
化粧のやつか?
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:46:15 ID:ia55
>>12
予測変換荒ぶったわよ
コンパスや
予測変換荒ぶったわよ
コンパスや
15: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:46:41 ID:3e4P
>>14
方位磁石はセーフ
方位磁石はセーフ
18: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:48:35 ID:BTuI
>>15
方角分かるなら時間さえ掛ければ行けそうや
方角分かるなら時間さえ掛ければ行けそうや
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:47:15 ID:ogn5
まあ言うても日本海をずっと北上してけばええんやな
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:49:29 ID:LARr
制限時間無いなら多分行ける
22: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:50:44 ID:BTuI
>>21
ところで道完全に分かった状態で歩くとしてどんぐらいかかるんやろな
ところで道完全に分かった状態で歩くとしてどんぐらいかかるんやろな
23: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:53:27 ID:LARr
25: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:54:22 ID:BTuI
>>23
宿泊も考えて最短1ヶ月ってところなんやろか
2ヶ月で着けたらええところやなぁ
宿泊も考えて最短1ヶ月ってところなんやろか
2ヶ月で着けたらええところやなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:53:53 ID:ogn5
あーでも日本海沿いやと途中でちょいちょいクソ道路に当たったりしそうやなあ
26: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:55:29 ID:LARr
今気付いたんやがこれ途中で買い物した店のレシート見れば大まかな現在地が分かるのでは…?
27: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:56:21 ID:BTuI
>>26
かしこい
かしこい
28: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:56:38 ID:LARr
>>27
なお地理に明るくないと通用しないもよう
なお地理に明るくないと通用しないもよう
30: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:58:15 ID:21wT
>>28
まぁ地元近くでもない限り中止するなんてスーパーほにゃらら○○町店なんてわかってもどこやそれ?ってなるだけよな
まぁ地元近くでもない限り中止するなんてスーパーほにゃらら○○町店なんてわかってもどこやそれ?ってなるだけよな
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:59:23 ID:LARr
>>30
ワイも書き込んでからあれ?これ…ってなったわ
ワイも書き込んでからあれ?これ…ってなったわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:02:20 ID:BTuI
>>30
知っとる町引き当てたときの喜びヤバそう
知っとる町引き当てたときの喜びヤバそう
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:57:05 ID:pXw6
普通に1億でもやるやろ
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:07:40 ID:tHfa
方位地震オーケーなら余裕やろ?
まず糞長い中国道踏破してコンビニを頼りに店名でおおよその解答を得ながら
街を歩んでいけば簡単や
自動車専用道路以外なら歩けるし
一番ネックなのは東京から出ての数々の分岐やな
海に近づきすぎると福島第一原発に行くことになる
日光街道を見つけ出し群馬に行き山形で秋田に行き青森となる
まず糞長い中国道踏破してコンビニを頼りに店名でおおよその解答を得ながら
街を歩んでいけば簡単や
自動車専用道路以外なら歩けるし
一番ネックなのは東京から出ての数々の分岐やな
海に近づきすぎると福島第一原発に行くことになる
日光街道を見つけ出し群馬に行き山形で秋田に行き青森となる
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:16:11 ID:lV4m
左手を海沿いに歩いていけば余裕やで
青森駅って海岸沿いからすぐやん
歩く体力あるなら誰でも行けるわ
青森駅って海岸沿いからすぐやん
歩く体力あるなら誰でも行けるわ
44: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:25:12 ID:kAba
>>36
能登半島無駄に歩かされるわね
能登半島無駄に歩かされるわね
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:20:57 ID:ktP8
100億なら余裕でやる
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:22:06 ID:kJO1
伊能忠敬ばりに海岸沿いを歩いて行けば着く?
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:24:34 ID:B2oF
食料を持つ体力があるかどうか
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:26:26 ID:B2oF
太平洋側を歩く方が食料に困ることはないと思うで
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:28:01 ID:21wT
ワイデブ、福山あたりで膝が悲鳴を上げリタイア
48: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:29:43 ID:kJO1
海岸沿い戦方は右回りか左回りかで事情が異なる
ルートによっては福島第一原発の立ち入り禁止区域
ルートによっては福島第一原発の立ち入り禁止区域
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:33:38 ID:n4if
関西着いたら日本海側でいくやろ
西廻り航路や
西廻り航路や
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:51:48 ID:CwO9
新幹線の高架歩けば楽勝やろ
58: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:59:35 ID:CZUW
>>52
東北はトンネル多いぞ
東北はトンネル多いぞ
53: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:52:35 ID:IwwM
主要幹線道路ずっと追って行けばいけるだろ
55: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:54:55 ID:ogn5
>>53
でも案内標識見れないんやろ
でも案内標識見れないんやろ
54: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)04:54:14 ID:0Ehb
最悪方位磁針とレシートの現在地あればなんとかなるやろ北に向かえば青森もしくは日本海にぶつかるわけやし
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/20(火)03:45:43 ID:2fbX
青森には着けるだろうが青森駅探すのめっちゃ手間取りそう
管理人コメント
>>13 青森入ったら三角形の建物目指せば青森駅はすぐそこだから・・・

引用元 スマホ・地図・人に道を訪ねる・標識見る禁止で下関駅から青森駅まで歩いて行けたら100億円
コメント
コメント一覧 (1)
東京から北上するときも同様にすれば国道4号線を歩いてるはず
よおぉおぉっしゃ!100億円ゲットしたぜ!