1: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:14:08 ID:wEZm
メジャー本塁打リーグトップでの先発は100年振り(ベーブ・ルース以来)
メジャー本塁打リーグトップでの先発勝利も100年振り(ベーブ・ルース以来)
これもう令和のベーブ・ルースだろ
メジャー本塁打リーグトップでの先発勝利も100年振り(ベーブ・ルース以来)
これもう令和のベーブ・ルースだろ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619493248/
2: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:14:28 ID:mPLX
すごい
4: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:15:08 ID:7PdU
ヤフコメ「大谷は大谷に感謝しろ」
草
草
8: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:15:57 ID:wEZm
>>4
5回4失点で勝てたのは打者大谷のお陰やからな
そら投手大谷は感謝やな
5回4失点で勝てたのは打者大谷のお陰やからな
そら投手大谷は感謝やな
6: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:15:35 ID:aKdw
たしか初回4失点やけど勝ち投手の権利得てるんやろ スゴいよな
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:15:52 ID:aUxJ
つっても開幕戦でホームラン打って2戦目に先発すればどっちも楽に達成できそうやん
10: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:16:33 ID:wEZm
>>7
それが出来るメジャーリーガーが100年いなかったんやぞ
それが出来るメジャーリーガーが100年いなかったんやぞ
17: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:19:48 ID:NfdW
>>7
2戦目に先発する投手が開幕戦に打席に立つことすら無いわい
2戦目に先発する投手が開幕戦に打席に立つことすら無いわい
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:17:13 ID:M9mL
本塁打トップなのがまず凄くね
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:17:33 ID:wEZm
>>11
松井秀喜ですら到達出来なかった境地やからな
松井秀喜ですら到達出来なかった境地やからな
12: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:17:27 ID:EvOG
投手大谷は打者大谷の足を引っ張るなよ
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:18:24 ID:gtLv
ほんま投手専念しろや
15: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:18:31 ID:pB2R
投手なんてやめろ
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:18:48 ID:wEZm
>>14
>>15
草
これは無限の可能性秘めてますわ
草
これは無限の可能性秘めてますわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:21:09 ID:G6Yd
どっちもやったらええやん打者としても投手としても現行の日本人選手で最強なんやろ?
23: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:21:37 ID:HDFV
>>21
流石に投手最強はダルや
流石に投手最強はダルや
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:24:05 ID:G6Yd
>>23
それはそうやな( ?・_・ )
それはそうやな( ?・_・ )
30: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:24:24 ID:aX04
大谷とかいうベーブルースの生まれ変わり
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:24:42 ID:2eGV
自分で打って抑えて勝利とかバケモンかよ
年俸二人分あげて
年俸二人分あげて
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:25:00 ID:KXfG
日本にとどまらない世界最高峰の打者としての資質
エンゼルスに必要不可欠な投手
ベーブ・ルース以来の実力派二刀流
これは割れますわ
エンゼルスに必要不可欠な投手
ベーブ・ルース以来の実力派二刀流
これは割れますわ
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:25:53 ID:tCS2
まぁでもここ2試合は4回と5回しか投げてないから正直物足りないよね
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:25:57 ID:6WI2
投手大谷はずるいわ
どんだけ打たれても自分で打てば勝てるんやから
どんだけ打たれても自分で打てば勝てるんやから
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:26:23 ID:e79s
>>37
4失点もしてるのに打者大谷が3打点あげてくれるもんな
4失点もしてるのに打者大谷が3打点あげてくれるもんな
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:27:26 ID:G6Yd
今日の具体的な成績はどうだったんや?
まだ切り抜き動画上がっとらんから知らんのやけど
まだ切り抜き動画上がっとらんから知らんのやけど
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:28:19 ID:jkSq
>>42
3打数2安打1四球2打点3得点
5回4失点9奪三振
3打数2安打1四球2打点3得点
5回4失点9奪三振
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:29:32 ID:G6Yd
>>46
与打点は確かに目立つけど見てて面白い内容になりそうやな
与打点は確かに目立つけど見てて面白い内容になりそうやな
48: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:28:41 ID:2LNW
最多勝&最多本塁打やり遂げたらどうなるんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:28:43 ID:f39b
5回で降りた時点で先発として認められなくね?
50: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:29:16 ID:wEZm
>>49
でもメジャーが先発で『勝ち』とした以上『認められた』んやで
でもメジャーが先発で『勝ち』とした以上『認められた』んやで
53: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:29:50 ID:f39b
>>50
ベーブルースは笑ってるで
ベーブルースは笑ってるで
69: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:32:35 ID:FM10
>>53
100年前ベーブ・ルースは5回4失点やぞ
100年前ベーブ・ルースは5回4失点やぞ
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:29:34 ID:HDFV
野手専念ならガチで上位狙える
投手専念だと制球の度合いとマメで左右される
両方やるのが現状ベターなんやろうけど
投手専念だと制球の度合いとマメで左右される
両方やるのが現状ベターなんやろうけど
64: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:31:23 ID:locz
ベーブのすごさも再認識できるな
百年後にはまた出るんかなぁ…
百年後にはまた出るんかなぁ…
65: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:31:48 ID:wEZm
>>64
次は2121年ってか
次は2121年ってか
67: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:32:15 ID:HDFV
イチロー大谷と歴史掘り起こす選手が20年単位で出て来てるからまた20年後に何か出るかもしれん
80: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:35:19 ID:Agr6
???「メジャーの質も落ちたもんです。喝ですよ」
82: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:36:06 ID:mPLX
>>80
あれは面白いからセーフ
あれは面白いからセーフ
86: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:36:21 ID:xOsR
>>80
老害オブザレジェンド
老害オブザレジェンド
89: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:36:48 ID:6WI2
>>80
持ちネタやからね
持ちネタやからね
81: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:36:04 ID:SJ7s
贔屓がちょっと調子悪いから 最近は大谷ばっかり応援してるわ ちなDe
100: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:39:36 ID:JHDU
こいつの場合失点しまくっても自分で打って勝てるから強みがある
日本の投手どもも自分で打ってないのに援護がないとか甘えたこと言うな
日本の投手どもも自分で打ってないのに援護がないとか甘えたこと言うな
120: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:44:04 ID:2LNW
>>100
山本「おかしいですよ監督」
山本「おかしいですよ監督」
113: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:42:48 ID:i1T9
今日はどうだったん
115: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:42:58 ID:ZxRV
>>113
地味にすごかった
地味にすごかった
116: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:43:26 ID:NfdW
>>113
打っても投げても安打製造機
打っても投げても安打製造機
118: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:43:53 ID:n2Vz
>>116
被安打は3やぞ
被安打は3やぞ
117: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:43:29 ID:n2Vz
>>113
ネタが多すぎて選定しきれないくらいには面白かった
ネタが多すぎて選定しきれないくらいには面白かった
134: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:46:08 ID:jkSq
5回で9奪三振は普通に凄い
144: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:47:24 ID:7g0w
スペらないでくれよ
クアーズでホームランダービー見たいから
クアーズでホームランダービー見たいから
153: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:48:29 ID:Fh37
大谷分裂しろ!
161: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:49:32 ID:SAzf
>>153
分裂したら 半分の力しか出せない大谷が二人出来るゾ
分裂したら 半分の力しか出せない大谷が二人出来るゾ
189: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)12:52:24 ID:bReX
野球漫画の主人公みたいな事やっとる
投手としてはライバルに打たれて自分が相手エースを粉砕するみたいな
投手としてはライバルに打たれて自分が相手エースを粉砕するみたいな
管理人コメント
今期はすっごい楽しそうに野球してるわ
ワイも最近ちょっとだけ贔屓が調子悪いから最近はすっかり大谷ばっかり見てるやで
ちなDe
引用元 【速報】大谷翔平さん、ガチのマジで伝説へ
コメント