1: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:29:08 ID:ZOC5
「山手線ゲームで1番最初に負けそう」だよな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621070948/
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:29:31 ID:l0IP
東京以外は田舎と言いたいんか?
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:30:23 ID:FX4i
山手線ってなに?
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:30:54 ID:pXPI
知らなきゃ刺さらん
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:31:33 ID:oaNj
そもそも田舎民は山手線ゲームを知らないかお題を駅以外ので遊ぶ
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:32:15 ID:em2W
ワイは「車無いと買い物行けなさそう」でエントリーするわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:33:17 ID:a2oo
「畦道通って通学してそう」でエントリーします
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:33:19 ID:G6k8
イオン使ってそう
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:33:35 ID:uLVf
電車と高速道路が通ってなさそうやぞ(離島並感)
47: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:37:27 ID:8ZaJ
しょぼい商店をコンビニって言うな
51: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:38:21 ID:d6Oq
>>47
アンチ乙、最近はマジで商店なくてコンビニ1件しか
買うところない田舎とか多いぞ
アンチ乙、最近はマジで商店なくてコンビニ1件しか
買うところない田舎とか多いぞ
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:39:14 ID:ozml
>>51
コンビニもアホみたいに遠かったりするな
コンビニもアホみたいに遠かったりするな
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:39:33 ID:WdNk
デイリーヤマザキに長蛇の列ができるんやで
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:40:38 ID:vPq7
>>56
ガチの田舎はヤマザキショップなんだよなあ
ガチの田舎はヤマザキショップなんだよなあ
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:38:02 ID:2Hjd
東京人より東京詳しそう
50: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:38:05 ID:0lxU
24時間営業してる店無さそう
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:38:34 ID:YWre
田舎=山とか森とかだと思ったら大間違い
あれは美化された世界
無個性なファミレスと中古車店とイオンが立ち並ぶ排気ガスの世界やで
あれは美化された世界
無個性なファミレスと中古車店とイオンが立ち並ぶ排気ガスの世界やで
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:39:30 ID:PDPu
家の半径1km以内に店あるの?
やぞ
やぞ
59: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:40:04 ID:YWre
ワイの実家は山二つもってるけど坪単価50円や
60: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:40:37 ID:uLVf
ガチ田舎は人間より動物の方が強いらしいな
62: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:41:07 ID:FX4i
オロナミンCとボンカレーの看板が健在やで
68: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:42:47 ID:8ZaJ
“マルフク”が分かるかどうかで見分けることができる
69: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:43:03 ID:d6Oq
創作の田舎:近所の人から野菜もらって粗食
現実の田舎:通販、生協宅配でお弁当
現実の田舎:通販、生協宅配でお弁当
71: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:43:32 ID:vPq7
>>69
近所から野菜やら漬物やら貰えるぞ
エアプか?
近所から野菜やら漬物やら貰えるぞ
エアプか?
75: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:44:38 ID:d6Oq
>>71
ワイのところは割と生協の宅配やコンビニ弁当食べてる爺さん婆さん多いで
ワイのところは割と生協の宅配やコンビニ弁当食べてる爺さん婆さん多いで
81: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:45:58 ID:vPq7
>>75
ジジババ世帯だともう畑出来ないからな
ワイは近所のばあさんに育てたきうりデリバリーしてぬか漬けにしてもらってる
ジジババ世帯だともう畑出来ないからな
ワイは近所のばあさんに育てたきうりデリバリーしてぬか漬けにしてもらってる
80: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:45:55 ID:YWre
もらう
しいたけ、松茸、菜の花、わさび、あゆ
落ちてる
竹の子、山芋
買う
農薬
しいたけ、松茸、菜の花、わさび、あゆ
落ちてる
竹の子、山芋
買う
農薬
84: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:47:19 ID:YWre
公立と私立の地位が逆転してそう
私立=馬鹿
公立=普通
私立=馬鹿
公立=普通
87: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:48:10 ID:iY52
>>84
それは単なる事実やし刺さらんやろ
それは単なる事実やし刺さらんやろ
104: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:51:33 ID:6ZpI
港がある田舎は魚くれるよな
羨ましい
羨ましい
106: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:52:18 ID:7LkK
>>104
カニのもげた足をスーパーでよくあるビニール袋に一杯もらったことある
カニのもげた足をスーパーでよくあるビニール袋に一杯もらったことある
113: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:53:55 ID:6ZpI
猟師か釣り人が親戚にいると魚に困らなさそう
115: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:54:38 ID:mb8u
>>113
量には困らないけど、欲しくもない時に急に家に来て渡されるから処理に困るんだよなあ
量には困らないけど、欲しくもない時に急に家に来て渡されるから処理に困るんだよなあ
132: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:56:20 ID:6ZpI
>>115
ネコに処理させるわ
ネコに処理させるわ
137: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:56:51 ID:d6Oq
>>132
猫「キャットフードと猫缶のほうがうまい」
猫「キャットフードと猫缶のほうがうまい」
153: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)18:58:59 ID:YWre
町に1軒だけあるやたらうまいラーメン屋
177: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:01:46 ID:mb8u
都会だと花火すらまともに出来ないってマジ?
180: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:02:22 ID:6ZpI
>>177
通報されるらしい
通報されるらしい
188: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:03:36 ID:mb8u
>>180
マジかよオイ
サッカーのリフティングとかですら騒音で通報されそうやな
マジかよオイ
サッカーのリフティングとかですら騒音で通報されそうやな
190: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:03:58 ID:ScvG
>>188
ボール遊びも禁止やろ
ボール遊びも禁止やろ
181: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:02:26 ID:nJLS
そういやコンビニで花火売ってないなぁ!?東京👈😡
185: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:03:01 ID:6ZpI
火焚いちゃいけないんだよな都会
220: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:08:17 ID:YWre
(田舎って結構な頻度で自殺でるよね)
222: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:08:36 ID:6ZpI
>>220
都会ほどではない
都会ほどではない
232: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:10:20 ID:Le8M
>>222
秋田は都会だった…?
秋田は都会だった…?
251: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:12:27 ID:vPq7
>>232
新幹線通ってるから都会や
新幹線通ってるから都会や
239: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:11:18 ID:scNc
田舎だからかも知らんが
近場にあるマクドの注文するときにサイズを「大中小どちらにしますか」聞いてくるお姉さんおるわ
近場にあるマクドの注文するときにサイズを「大中小どちらにしますか」聞いてくるお姉さんおるわ
242: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:11:40 ID:7LkK
>>239
親切やんけ
親切やんけ
257: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:13:24 ID:GnjR
マックのサイズで店員が大中小言うのはジッジバッバが多そう(偏見)
255: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:13:11 ID:YWre
いまだにつぶつぶオレンジ売ってる自販機あるわ
259: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:14:03 ID:nJLS
>>255
ダイドーやろ!?ダイドー🤣🤣🤣
ダイドーやろ!?ダイドー🤣🤣🤣
262: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:14:30 ID:nJLS
ダイドーの自販機に入ってるわけわかんない葡萄サイダーとかめっちゃうまいねん
280: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:17:23 ID:6ZpI
最近インド料理やがどこの田舎にもある
281: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:17:43 ID:ozml
>>280
確かに多いな
あれなんなんやろな
確かに多いな
あれなんなんやろな
284: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:18:05 ID:7LkK
>>281
ネパール人とかも混ざってるからかな
ネパール人とかも混ざってるからかな
285: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:18:13 ID:uLVf
>>280
そもそも何でつまらない地方都市にもインド人がいるんですかね
そもそも何でつまらない地方都市にもインド人がいるんですかね
288: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:18:42 ID:7LkK
>>285
そりゃ、その外国人にはつまらなくないからですよ
そりゃ、その外国人にはつまらなくないからですよ
300: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:21:04 ID:uLVf
>>288
はえ~
あいつら意外と日本に順応できてて草生えますよ
はえ~
あいつら意外と日本に順応できてて草生えますよ
289: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:18:43 ID:vPq7
田舎のイタリアンとか洋食店は修行帰りだったりするから結構おいしい
291: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:19:24 ID:ozml
>>289
クソええ感じの見た目で入りづらいかクソボロくてやってるのかわからないのしか見たことないわ
クソええ感じの見た目で入りづらいかクソボロくてやってるのかわからないのしか見たことないわ
293: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:19:35 ID:mb8u
>>289
この土地の素材に惚れたからここに店構えましたってパターンやしなあ
この土地の素材に惚れたからここに店構えましたってパターンやしなあ
298: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:20:55 ID:KsUs
田舎
過疎地とか限界集落
2車線道路と寂れた商店街跡地があるレベル
たまに新築が立ったり登下校する子供がいるレベル
電車が1時間に1本は通り信号守らないと死ぬレベル
分譲地いっぱいの田舎の恥晒し()
過疎地とか限界集落
2車線道路と寂れた商店街跡地があるレベル
たまに新築が立ったり登下校する子供がいるレベル
電車が1時間に1本は通り信号守らないと死ぬレベル
分譲地いっぱいの田舎の恥晒し()
303: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:22:48 ID:7LkK
>>298
ねぇ?知ってる?
ガチ田舎は学習のために、わざわざ小学校の前に信号を設置するんだよ?
つまり、他の場所には信号がないんだよ?
ねぇ?知ってる?
ガチ田舎は学習のために、わざわざ小学校の前に信号を設置するんだよ?
つまり、他の場所には信号がないんだよ?
301: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:21:50 ID:nJLS
あとクソ田舎やとあれよ
新築立てた時に餅投げって言ってお菓子とかカップラーメン撒くから袋持って行くねん
新築立てた時に餅投げって言ってお菓子とかカップラーメン撒くから袋持って行くねん
304: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:24:13 ID:ozml
夜間点滅式と予告灯とかいう都会には無いもの
306: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:24:56 ID:V7zt
ど田舎なのに近くに超大型スーパーがあるから物には困らん
307: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:25:11 ID:7LkK
>>306
それはど田舎じゃないです
それはど田舎じゃないです
309: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:25:54 ID:mb8u
田舎でしか見ない看板wwwwwwwwww
ドライブイン
ドライブイン
311: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:26:31 ID:7LkK
>>309
イオンまで直線35キロやぞ
イオンまで直線35キロやぞ
314: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:27:46 ID:ozml
>>311
2ケタkmの看板マジで意味あるんかって感じするわ
2ケタkmの看板マジで意味あるんかって感じするわ
315: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:28:05 ID:xsJd
>>314
なお北海道
なお北海道
317: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:28:56 ID:ozml
>>315
あそこは日本ちゃうしセーフ(暴論)
あそこは日本ちゃうしセーフ(暴論)
319: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:29:15 ID:ScvG
>>317
ひどい
ひどい
316: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:28:20 ID:mb8u
>>314
それまでの数キロに何もないんやからしゃーない
それまでの数キロに何もないんやからしゃーない
325: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:30:19 ID:7LkK
>>314
ワイも目を疑ったもん
え?!?!まじか?!と
ちなみに、東北自動車道だと確か300kmくらいガソリンスタンドがないって看板出てたのに
(多分)新潟と東京間の高速道路では、この間10Kmトイレがありません、って看板見て、これも目を疑った
ワイも目を疑ったもん
え?!?!まじか?!と
ちなみに、東北自動車道だと確か300kmくらいガソリンスタンドがないって看板出てたのに
(多分)新潟と東京間の高速道路では、この間10Kmトイレがありません、って看板見て、これも目を疑った
321: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:29:58 ID:xsJd
324: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:30:14 ID:KbN8
>>321
えぇ…
えぇ…
326: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:30:44 ID:mb8u
>>321
道東はしゃーない
目的地の釧路にすら何もないから
道東はしゃーない
目的地の釧路にすら何もないから
327: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:30:45 ID:7LkK
>>321
110Kmって東京大阪間くらい??
110Kmって東京大阪間くらい??
331: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:32:01 ID:ozml
>>327
東京大阪間で550キロくらいやろたぶん
東京大阪間で550キロくらいやろたぶん
332: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:32:15 ID:xsJd
>>327
東京ICから富士吉田ICくらいの距離だそうです
東京ICから富士吉田ICくらいの距離だそうです
320: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:29:25 ID:V7zt
北海道旅行したときどこも直線過ぎてスピード違反で捕まったわ
336: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:33:29 ID:fidi
お前の村娯楽がラウンドワンしかなさそう
339: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:34:19 ID:xsJd
>>336
アンチ乙
パークゴルフしかないから
アンチ乙
パークゴルフしかないから
340: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:34:55 ID:ozml
>>336
ラウンドワンなんてあるわけないやろ
村エアプか?
ラウンドワンなんてあるわけないやろ
村エアプか?
341: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:35:19 ID:mb8u
>>336
マルハン
釣具屋
スーパーに併設されてるゲームコーナー
はい
マルハン
釣具屋
スーパーに併設されてるゲームコーナー
はい
337: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:33:44 ID:V7zt
木漏れ日のある神社は落ち着くやで
346: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:36:52 ID:1lGd
お前の家夜中柱にアオダイショウ巻きついてそうだな
347: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:36:52 ID:xsJd
334: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)19:32:50 ID:nJLS
田舎思い出すからおんJの田舎スレ大好きやわ
管理人コメント
やっぱり田舎がナンバーワン!
正直もう都会に出る元気はないやで
引用元 ガチの田舎民にぶっ刺さる言葉って
コメント