1: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:54:00 ID:EwvG
近所付き合いがクソうざい
娯楽が何もない
あと一つは?
娯楽が何もない
あと一つは?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623740040/
69: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:21:18 ID:OH79
>>1
めちゃくちゃエアプくさいな
めちゃくちゃエアプくさいな
74: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:25:00 ID:p8WS
>>69
たしかに
たしかに
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:54:59 ID:3s5V
虫害が酷い
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:55:06 ID:YAo9
謎のターン!って音
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:55:14 ID:DkqB
消防団がクソ
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:55:46 ID:pkXC
月9が何を指す言葉かなのかわからない
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:56:40 ID:3s5V
ジビエ食い飽きた
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:58:25 ID:UrIp
スーパーで買うことがないからりんごの値段を知らない
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)15:58:58 ID:3s5V
>>9
青森県民発見
青森県民発見
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:00:55 ID:Mhb0
市内に1つか2つしかない大きめの商業施設に行けば必ず知り合いと会う
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:01:42 ID:3s5V
>>12
というかプライベートが知り合いに筒抜け
というかプライベートが知り合いに筒抜け
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:02:51 ID:p8WS
40分以上山の中の道を走るのは当たり前ではない事に気がついていない
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:03:52 ID:3Xzb
町おこしのために意外なアイスを作る
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:04:32 ID:3s5V
所ジョージのダーツの旅が隣町くらいまで来る
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:04:36 ID:5t5p
秒刻みで運行する公共の移動手段があって遅刻する都民の意味が分からん
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:05:18 ID:sqlg
早朝に銃声が響く
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:06:13 ID:3Xzb
不良じゃないのに田舎に残ってる同級生、あのころと何も変わっていない
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:06:56 ID:UrIp
都会の大学に行ったやつも役場に帰ってくる
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:07:05 ID:tJkl
1人一台車がある
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:07:26 ID:3s5V
納屋の裏にタヌキのミイラがたまにある
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:07:47 ID:I0e6
田んぼの機械や狩り払い機がうるさすぎてイラつく
32: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:08:02 ID:p8WS
この時期国道にもヒグマのふんがいっぱいある
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:08:17 ID:3Xzb
この町唯一の民宿を経営している一家が全てを牛耳っている
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:08:33 ID:u95s
高い建物がない
タワマンはおろか数十メートルあるだけで目立つ
タワマンはおろか数十メートルあるだけで目立つ
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:09:08 ID:I0e6
野焼きがけむたい
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:09:11 ID:3Xzb
週末は暴走族が峠を攻めにやってくる
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:10:40 ID:p8WS
とれたての野菜や高級食材を取りに行くのがめんどくさい程度の認識でいる
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:11:50 ID:hBPy
メガソーラー業者に目をつけられる
49: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:13:35 ID:3s5V
50: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:14:09 ID:7vAw
自分の糞を溜めて畑の肥料にする
51: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:14:27 ID:3Xzb
東京に行った親戚の悪口を言っている
53: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:15:17 ID:w0rZ
牛舎の匂いが漂ってくる
54: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:15:57 ID:3s5V
水曜のダウンタウンで
ドッキリ常連芸人が置き去りにされる
ドッキリ常連芸人が置き去りにされる
55: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:16:20 ID:3Xzb
都会から来て可愛いカフェを建てた夫婦、まあまあ成功してる
56: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:17:09 ID:3s5V
>>55
それを夢見て都会から来る若いもんが
殆ど村八分で都会に帰る
それを夢見て都会から来る若いもんが
殆ど村八分で都会に帰る
57: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:17:31 ID:UrIp
国道沿いに潰れたドライブインがいくつも転がっている
60: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:18:22 ID:3s5V
>>57
潰れたラブホも結構ある
潰れたラブホも結構ある
59: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:18:11 ID:R7It
回覧板
62: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:18:40 ID:BitH
>>59
あるぞ
あるぞ
63: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:19:10 ID:UrIp
テレビCMはパチンコ屋の新台入換ばっかり
64: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:19:52 ID:BitH
防災無線で朝夕の街からのお知らせ放送
66: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:20:41 ID:3s5V
>>64
徘徊して帰って来ない老人の安否の放送とかもあるな
徘徊して帰って来ない老人の安否の放送とかもあるな
65: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:20:01 ID:fNzR
ニートしてると噂が立つ
70: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:21:28 ID:AKdD
車がないと遊びも仕事も何もできない
73: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:24:28 ID:WEEC
うちの実家の近所はうちのパッパを含む世帯主のおっさんたちがみんな年が近くて
ガキの頃からの付き合いを50年くらい続けてる感じやわ
今はそれが息子世代に移ってきてる
ガキの頃からの付き合いを50年くらい続けてる感じやわ
今はそれが息子世代に移ってきてる
77: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:26:30 ID:UrIp
中古車販売の店がやたら多い
5桁で買える白のマーチが売ってる
5桁で買える白のマーチが売ってる
79: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:27:53 ID:jVtC
そもそも近所に人すらおらん
80: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:28:14 ID:3Xzb
おばあちゃんが作る梅干しマジでしょっぱすぎる
82: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:28:49 ID:3s5V
>>80
そのばあちゃんの梅干しが今では恋しいわ
そのばあちゃんの梅干しが今では恋しいわ
84: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:31:27 ID:3Xzb
>>82
その梅干ししか食べらてこなかったから甘いのとかだし入ってるのとかを認められない
その梅干ししか食べらてこなかったから甘いのとかだし入ってるのとかを認められない
83: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:30:32 ID:2qbB
しょっぱくてすっぱくてうまいんだな
85: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:32:41 ID:UrIp
年末年始は全然知らん親戚の挨拶回りに付き合わされる
87: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:34:43 ID:3s5V
>>85
日頃も町内会の用事だの青年団の仕事だのに振り回される
日頃も町内会の用事だの青年団の仕事だのに振り回される
89: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:35:02 ID:BitH
>>87
そして終わったら飲み会
そして終わったら飲み会
90: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:35:25 ID:3s5V
>>89
その飲み会が一番地獄
その飲み会が一番地獄
88: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:34:51 ID:s6UN
全然知らん人の葬式に参列
91: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:36:27 ID:UrIp
窓にカミキリムシがくっついてる
92: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:36:49 ID:3s5V
>>91
カメムシびっしりもあるで
カメムシびっしりもあるで
93: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:39:18 ID:Kvzj
ニキらの所はヤマザキYショップある?
95: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:41:28 ID:BitH
>>93
病院の売店がYショップだった
病院の売店がYショップだった
97: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:41:34 ID:3s5V
>>93
ヤマザキYショップは地方の県庁所在地都市にもあるからな
ヤマザキYショップは地方の県庁所在地都市にもあるからな
101: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:44:07 ID:Kvzj
>>97
あー病院にもあったわ。県庁所在地もあるのね
福島の桧枝岐村までの国道にヤマザキしかなかった
あー病院にもあったわ。県庁所在地もあるのね
福島の桧枝岐村までの国道にヤマザキしかなかった
96: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:41:31 ID:9v67
資本が農協に牛耳られている(スーパーガソスタ葬儀屋飯屋車屋)
98: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:42:58 ID:WDRL
猪学校に出没
99: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:43:56 ID:UrIp
近所にやたら深いドブがある
落ちたら無事じゃすまないレベル
落ちたら無事じゃすまないレベル
102: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:44:38 ID:EaZy
草刈りのしんどさ
105: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:45:22 ID:uNPd
カエルがうるさい
106: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:45:54 ID:uNPd
タケノコかタダでもらえる
107: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:46:02 ID:9v67
イタチが車道に突っ込んでくる
111: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:47:08 ID:EaZy
>>107
あいつら渡りきるのかと思ったらUターンして自ら轢かれにくるよな
あいつら渡りきるのかと思ったらUターンして自ら轢かれにくるよな
108: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:46:20 ID:s6UN
熊注意の看板
109: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:46:34 ID:3s5V
軒先にアオダイショウがよくいる
112: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:47:17 ID:ruti
配達員が屋号を把握してて屋号だけで郵便物が届く
114: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:48:01 ID:Rixv
そのへんに飯が生えてる
タケノコ、ツワブキ、ウドなど
タケノコ、ツワブキ、ウドなど
116: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:49:07 ID:gNFl
空き家を何件も持ってる
車が3台以上ある
車が3台以上ある
117: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:49:15 ID:8qT7
畑の周りが柵だらけ
119: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:50:52 ID:Rixv
手のひらサイズのカエルがいる
125: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:53:35 ID:sd1f
火事が消えた頃に出動する消防団
128: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:55:45 ID:EaZy
>>125
まあ消防士が消した後を何時間か見守るのも仕事やからなあ
あまり意味ないと思うけども
まあ消防士が消した後を何時間か見守るのも仕事やからなあ
あまり意味ないと思うけども
126: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:54:20 ID:3Xzb
電気柵でトラブルが起こる
129: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:57:20 ID:Dk1e
お前らなんで都会に出ないの?
131: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:58:52 ID:s6UN
>>129
自分探しとか朧げなでっかい夢とかそういうのないからなぁ
自分探しとか朧げなでっかい夢とかそういうのないからなぁ
132: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)16:59:23 ID:AUAD
東京行くと咳が止まらないから田舎帰ったで
135: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:04:51 ID:F3Yd
近所の人が勝手に家の中に入ってくるの怖いんやけど
137: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:06:04 ID:s6UN
>>135
家がそもそもそれ前提で建築されてるやろ
家がそもそもそれ前提で建築されてるやろ
144: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:15:58 ID:F3Yd
>>137
二階まで上がってくる奴おる
二階まで上がってくる奴おる
139: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:07:06 ID:3Xzb
ワイも近所の人が勝手に入ってきて冷蔵庫に豆腐入れててめっちゃビビったことある
146: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:24:33 ID:mFc0
近く(車で20分)にセブンイレブンが開店すると祭りになる
147: 名無しさん@おーぷん 21/06/15(火)17:25:33 ID:oyXJ
今の時期は夜になると蛍が飛んでるわ
管理人コメント
蛍ええやん!幻想的
あとヤマザキYショップより、全日食チェーンが田舎感
引用元 三大・ガチの田舎暮らし民にしか分からないこと
コメント