1: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:11:25 ID:zUgR
たった一つの質問で大荒れの模様w
※北と~ほぐニュース注
あまりにも盛り上がってたので前編後編にわけました
前編はこちら
「青森県第三の都市といえば?」←おんj、大荒れへ 【前編】
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637064685/
278: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:14 ID:NOMm
青森旅行に行った時、場末の道の駅みたいなとこ行ったらクソデカなめこ売ってて草生えた
めっちゃうまかった
めっちゃうまかった
280: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:16 ID:NsSl
青森県の男性は一番安い賃金で一番長く働き一番早く死ぬんやで
281: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:19 ID:dA9F
青森のラーメンは煮干し系が有名やっけ?
282: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:28 ID:zWcr
>>281
そう
そう
288: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:51 ID:dA9F
>>282
セメント系が好きなんやが、あっさり系?
セメント系が好きなんやが、あっさり系?
295: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:47:21 ID:zWcr
>>288
どっちもあるで
セメント系が好きなら濃厚煮干しって名前のを食べればいい
どっちもあるで
セメント系が好きなら濃厚煮干しって名前のを食べればいい
299: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:47:52 ID:NsSl
>>295
ジャリジャリの煮干しラーメン美味いよな
ジャリジャリの煮干しラーメン美味いよな
300: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:48:00 ID:zWcr
>>299
ワイも好きや
ワイも好きや
283: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:30 ID:On3D
青森とかいう県内の地域対立が唯一本物の県
290: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:52 ID:7HMc
>>283
長野「」
愛知「」
長野「」
愛知「」
284: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:32 ID:fX7Z
野辺地の船宿閉店したの悲しい
301: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:48:02 ID:5c3C
>>284
あの大盛りのところ潰れたんか
マジかよ
米がおひつで出てくるし良かったのにな
あの大盛りのところ潰れたんか
マジかよ
米がおひつで出てくるし良かったのにな
309: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:48:47 ID:NsSl
>>301
自衛隊員でも残すレベルやったで
自衛隊員でも残すレベルやったで
314: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:49:19 ID:fX7Z
>>309
ワイもいつか食べ切ろうと思って食べきれんまま閉店してもうた
ワイもいつか食べ切ろうと思って食べきれんまま閉店してもうた
285: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:46:34 ID:QcBV
"南部"せんべい汁
293: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:47:03 ID:selW
297: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:47:41 ID:hwIj
>>293
わさお?
わさお?
312: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:49:10 ID:selW
339: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:52:59 ID:hwIj
>>312
わさお死んじゃったのかなC
わさお死んじゃったのかなC
302: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:48:11 ID:fX7Z
牛乳カレーみそラーメンはうまかった
307: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:48:41 ID:QcBV
ネオトースト
1950年代
イギリストースト
1960年代
1950年代
イギリストースト
1960年代
316: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:49:45 ID:5c3C
>>307
マジかよ工藤パン最低だな
マジかよ工藤パン最低だな
319: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:50:06 ID:QcBV
>>316
割とガチの話だから笑えない
割とガチの話だから笑えない
323: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:50:40 ID:5c3C
>>316
青森のコンビニならどこでも売ってるしそら県民食になるわね
青森のコンビニならどこでも売ってるしそら県民食になるわね
318: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:50:03 ID:oArR
なんか東北スレでイギリストーストって禁句というか地雷やったんかな
328: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:51:18 ID:QcBV
>>318
シライシパンがちょくちょく他県の会社にパクられてて南部人がキレちらしてる
最近だとホイップメロンパンをセブンイレブンにパクられた
シライシパンがちょくちょく他県の会社にパクられてて南部人がキレちらしてる
最近だとホイップメロンパンをセブンイレブンにパクられた
329: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:51:25 ID:hwIj
332: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:52:05 ID:bil1
>>329
ちょっと行きたい
ちょっと行きたい
333: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:52:13 ID:NsSl
341: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:53:06 ID:QcBV
黒にんにくとかいう奇っ怪な食べ物
なお臭くない上に甘い模様
なお臭くない上に甘い模様
344: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:53:32 ID:5c3C
>>341
あれのために炊飯器ダメにするんだよな
まあ上手いししゃーなち
あれのために炊飯器ダメにするんだよな
まあ上手いししゃーなち
350: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:54:04 ID:bil1
>>341
美味そーや
美味そーや
347: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:53:44 ID:selW
357: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:55:01 ID:hwIj
>>347
白神山地の風呂?
白神山地の風呂?
361: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:55:41 ID:selW
>>357
青荷温泉でした
青荷温泉でした
381: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:57:04 ID:hwIj
>>361
一回しか行ったことないから分からんかったわ
一回しか行ったことないから分からんかったわ
400: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:59:32 ID:hwIj
406: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:00:28 ID:selW
>>400
仏が裏だっけ
仏が裏だっけ
413: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:01:26 ID:hwIj
>>406
せやで。夕方が一番景色ええわ
せやで。夕方が一番景色ええわ
349: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:53:56 ID:QcBV
#白神山地を秋田県へ返せ
352: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:54:17 ID:QcBV
#十和田湖を岩手県(陸中)に返せ
360: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:55:33 ID:bil1
つげ義春が漫画にしてた蒸し風呂に行きたい
八幡平って青森よな?
八幡平って青森よな?
366: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:55:57 ID:selW
>>360
岩手やろ
岩手やろ
372: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:56:24 ID:bil1
>>366
あっそっかあ...
あっそっかあ...
375: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:56:33 ID:7HMc
>>366>>367
秋田(小声)
秋田(小声)
384: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:57:29 ID:fX7Z
>>375
すまん秋田も含むんか・・・
すまん秋田も含むんか・・・
367: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:56:08 ID:fX7Z
>>360
岩手やろ
岩手やろ
386: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:57:47 ID:QcBV
>>360
マジレスすると八幡平は岩手だけど蒸し風呂は秋田
マジレスすると八幡平は岩手だけど蒸し風呂は秋田
387: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:57:57 ID:bil1
>>386
はえー
はえー
390: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:58:33 ID:selW
394: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:59:01 ID:bil1
>>390
これ行きたい
つげ義春がこんな温泉漫画に書いてた
355: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:54:39 ID:bil1
青森って競走馬の牧場あるんやっけ?
392: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:58:49 ID:fX7Z
結局青森第三の都市はどこになったん?
396: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:59:04 ID:QcBV
>>392
弘前
弘前
401: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:59:58 ID:5c3C
>>396
せやな
満場一致で青森八戸弘前の順やな
せやな
満場一致で青森八戸弘前の順やな
404: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:00:10 ID:7HMc
>>401
は?
弘前やし
は?
弘前やし
409: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:00:54 ID:5c3C
>>404
あぁん?
弘前は三番手って決まってんだよ
あぁん?
弘前は三番手って決まってんだよ
417: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:01:37 ID:7HMc
>>409
八戸には文化がないやん
八戸には文化がないやん
423: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:02:24 ID:5c3C
>>417
八戸なんてザ南部やろ
伝統工芸も祭りもある
八戸なんてザ南部やろ
伝統工芸も祭りもある
415: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:01:32 ID:fX7Z
>>404
第三の都市を聞いたから弘前であってるのでは?知らんけど
第三の都市を聞いたから弘前であってるのでは?知らんけど
405: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:00:20 ID:fX7Z
>>401
なるほど
なるほど
391: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)21:58:48 ID:zpzC
マジで大荒れで草
407: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:00:45 ID:QcBV
新幹線も通ってない都市は雑魚じゃけぇ!
416: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:01:36 ID:KZEA
そもそも青森のちっちゃい町を都市なんて言ってええんか?
418: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:01:42 ID:Pe7W
弘前に住むワイが来ましたよっと
420: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:02:02 ID:7HMc
八戸なんて国立大学ないやん
422: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:02:12 ID:Vjjp
よく知らんけど青森の都市って青森弘前八戸横浜やろ?
424: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:02:26 ID:bil1
>>422
(*^◯^*)!?
(*^◯^*)!?
425: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:02:31 ID:UWPO
地元下北ワイ、青森県政策の中でも爪弾き物にされ無事憤死
431: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:03:44 ID:5c3C
>>425
下北さんは原子力関係頑張って下さいね
下北さんは原子力関係頑張って下さいね
430: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:03:36 ID:bil1
青森の人ってフィンランド人みたいに教習所でドリフト習うの?
436: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:04:25 ID:5c3C
>>430
スキッド講習のことかな?
あれはやるべき
スキッド講習のことかな?
あれはやるべき
440: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:04:41 ID:bil1
>>436
あるんか
あるんか
444: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:05:10 ID:5c3C
>>440
タイヤ滑った時に怖いからな
感覚はあったほうがええ
タイヤ滑った時に怖いからな
感覚はあったほうがええ
449: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:05:39 ID:bil1
>>444
カウンター当てる練習するってことやろ?
カウンター当てる練習するってことやろ?
459: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:07:14 ID:5c3C
>>449
カウンター?はよく分からんが滑った時はハンドルを逆に取るんや
その練習
カウンター?はよく分からんが滑った時はハンドルを逆に取るんや
その練習
463: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:08:13 ID:hwIj
>>459
ワイその講習やったけど八甲田付近で無事廃車にしたわ。
ワイその講習やったけど八甲田付近で無事廃車にしたわ。
467: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:08:43 ID:5c3C
>>463
山道はマジで危ないからな
冬は運転しないのが正解や
山道はマジで危ないからな
冬は運転しないのが正解や
480: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:10:35 ID:hwIj
>>467
青森は車無いとマジで死ぬから運転しない選択肢は無いんや。スバル車に変えてから目に見えて運転しやすくなったわ。
青森は車無いとマジで死ぬから運転しない選択肢は無いんや。スバル車に変えてから目に見えて運転しやすくなったわ。
432: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:03:47 ID:Pe7W
岩手「ほな八戸くれや」
433: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:03:54 ID:7HMc
>>432
ええで
ええで
438: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:04:35 ID:selW
447: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:05:26 ID:hwIj
>>438
良いっすね。近すぎて地元付近なのに一回も行ってない
良いっすね。近すぎて地元付近なのに一回も行ってない
450: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:05:44 ID:selW
>>447
冬にまた行きたいわ
冬にまた行きたいわ
458: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:07:12 ID:hwIj
>>450
ええやん。飯食って温泉入って寝る!最高の楽しみよ
ええやん。飯食って温泉入って寝る!最高の楽しみよ
464: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:08:20 ID:selW
>>458
去年は八戸弘前酸ヶ湯に泊まったけど最高やったで
去年は八戸弘前酸ヶ湯に泊まったけど最高やったで
468: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:09:17 ID:hwIj
>>464
ちょっと遠いけど鰺ヶ沢の水軍の宿とかも良いかもよ。
ちょっと遠いけど鰺ヶ沢の水軍の宿とかも良いかもよ。
475: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:10:13 ID:selW
>>468
ええな、深浦とかあの辺も景色ええからなぁ
ええな、深浦とかあの辺も景色ええからなぁ
442: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:04:54 ID:fX7Z
何をもって順位をつけるのかわからんが単純に市の人口調べたら
青森 八戸 弘前 と出たよ
青森 八戸 弘前 と出たよ
443: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:04:57 ID:7HMc
NPBで青森県出身選手って
外崎と木浪とあと誰がいてる?
外崎と木浪とあと誰がいてる?
445: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:05:18 ID:TGgZ
>>443
ロッテの種市
ロッテの種市
452: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:06:02 ID:qNIv
>>445
蛯名も
蛯名も
454: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:06:13 ID:sc2N
青森って文明がある地域の中では最大クラスの積雪量らしいな
青森に文明があるかどうか議論の余地はあるけど
青森に文明があるかどうか議論の余地はあるけど
456: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:07:00 ID:fX7Z
>>454
でも日本で一番雪降ったんは滋賀県やろ
でも日本で一番雪降ったんは滋賀県やろ
462: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:08:06 ID:UWPO
八戸は県内で一番利益出してる地域やぞ
470: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:09:24 ID:5c3C
>>462
六ヶ所村やないのか
六ヶ所村やないのか
479: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:10:34 ID:UWPO
>>462
国からの助成金を利益と呼ぶか怪しいけどそこまで調べてなかったわすまんな
国からの助成金を利益と呼ぶか怪しいけどそこまで調べてなかったわすまんな
465: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:08:30 ID:bil1
日本の競馬界で今もなお光り輝く天才スタージョッキーであり、日本有数の趣味人である柴田"ヨットーリ“善臣さんを輩出した県であることは知ってる
477: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:10:15 ID:TGgZ
>>465
スポーツ界隈やと1番知名度あるの柴崎岳ちゃうかな
スポーツ界隈やと1番知名度あるの柴崎岳ちゃうかな
486: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:11:25 ID:5c3C
>>477
野辺地のスターやね
野辺地のスターやね
489: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:12:11 ID:selW
>>477
舞の海
舞の海
469: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:09:18 ID:DWQf
弘前って青森より先に市に昇格したんやろ
472: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:09:39 ID:R3Af
青森が3番手ならこんな荒れずに済んだのになぁ
弘前は何故ああなのか
弘前は何故ああなのか
481: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:10:50 ID:5c3C
>>472
弘前がいっつも仲悪くするんだよな
黙って三番手に居ろよってな
弘前がいっつも仲悪くするんだよな
黙って三番手に居ろよってな
487: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:11:33 ID:Pe7W
>>481
国立大学も医学科も弘前城もあるしな、しゃーない
国立大学も医学科も弘前城もあるしな、しゃーない
498: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:14:10 ID:5c3C
>>487
それはそうやな、てかそれしか言えんのか
でも人口と交通が違うんや
三番手さん
それはそうやな、てかそれしか言えんのか
でも人口と交通が違うんや
三番手さん
485: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:11:21 ID:oArR
青森はやきう選手より相撲取りやろ
491: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:12:44 ID:HPqF
自殺とりんごで有名な県
497: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:13:54 ID:bil1
青森が強いスポーツってなんや?
サッカーとマラソン?
サッカーとマラソン?
506: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:15:40 ID:x0By
>>497
この国の国技があるんやが…?
この国の国技があるんやが…?
499: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:14:28 ID:p3N5
コロナでねぶたやらんのかなc
500: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:14:33 ID:Pe7W
伊調姉妹も卓球の愛ちゃんも水谷も青森山田なんやで
510: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:06 ID:l35r
>>500
青森山田なだけで青森人なんか?
バカが!
青森山田なだけで青森人なんか?
バカが!
517: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:57 ID:qNIv
>>510
伊調姉妹は青森出身やぞ
柴崎岳や木浪も青森山田で青森出身
伊調姉妹は青森出身やぞ
柴崎岳や木浪も青森山田で青森出身
503: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:15:25 ID:R3Af
青森山田って地味に野球も強いからな
508: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:00 ID:qNIv
>>503
過去10年で一度しか甲子園出れてないから没落気味やぞ
過去10年で一度しか甲子園出れてないから没落気味やぞ
504: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:15:25 ID:qNIv
青森出身打線
1 遊 舞の海秀平
2 中 松山ケンイチ
3 三 柴崎岳
4 左 小坂大魔王(ピコ太郎)
5 右 伊調馨
6 捕 新山千春
7 二 王林
8 一 振分親方(高見盛)
9 投 吉幾三
1 遊 舞の海秀平
2 中 松山ケンイチ
3 三 柴崎岳
4 左 小坂大魔王(ピコ太郎)
5 右 伊調馨
6 捕 新山千春
7 二 王林
8 一 振分親方(高見盛)
9 投 吉幾三
507: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:15:56 ID:bil1
>>504
8番が何しでかすかわからなくて怖すぎる
8番が何しでかすかわからなくて怖すぎる
509: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:05 ID:selW
>>504
太宰と棟方が入ってない
太宰と棟方が入ってない
523: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:30 ID:5c3C
>>504
結構強いやん
もっとクソ雑魚かと思ってた
結構強いやん
もっとクソ雑魚かと思ってた
514: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:41 ID:mYvf
弘前「国立大あります桜の名所の城ありますリンゴとれます」←こんなん青森の代表格やん
516: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:16:46 ID:HPqF
青森って偉人いないの?
519: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:04 ID:mYvf
>>516
太宰治を偉人と呼ぶのには抵抗あるよね
太宰治を偉人と呼ぶのには抵抗あるよね
520: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:14 ID:qNIv
>>519
寺山修司
寺山修司
525: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:52 ID:bil1
>>520
寺山修司ええやん
劇作家であり競馬評論家
寺山修司ええやん
劇作家であり競馬評論家
526: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:18:08 ID:selW
>>520
鬼才
鬼才
522: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:29 ID:selW
>>519
文豪ではあるけど偉人ではないな
文豪ではあるけど偉人ではないな
547: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:24 ID:oArR
>>516
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のりんごの栽培に成功)
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のりんごの栽培に成功)
524: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:17:39 ID:vHVP
弘前 青森 八戸
東西で仲悪すぎて青森に県庁置かれたって話すき
函館に一番近いてのもあるんだろうけど
東西で仲悪すぎて青森に県庁置かれたって話すき
函館に一番近いてのもあるんだろうけど
528: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:18:36 ID:hwIj
530: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:19:02 ID:bil1
>>528
これ絵の具撒いてるやろ
これ絵の具撒いてるやろ
538: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:30 ID:hwIj
>>530
草。水になんか石の成分めっちゃ溶けてるらしいで。舐めたけどよく分からんかったわ
草。水になんか石の成分めっちゃ溶けてるらしいで。舐めたけどよく分からんかったわ
543: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:56 ID:bil1
>>538
はーそういうことなんやね
はーそういうことなんやね
537: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:28 ID:selW
549: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:33 ID:hwIj
>>537
はえーワイ良いときにいったんやな。確か4月や
はえーワイ良いときにいったんやな。確か4月や
552: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:47 ID:5c3C
>>549
まだ雪残ってるころだもんな
まだ雪残ってるころだもんな
532: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:19:26 ID:HPqF
仲が悪い藩でくっつかされるのも珍しいね
しかも南部藩は半分岩手に持ってかれてるし
しかも南部藩は半分岩手に持ってかれてるし
541: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:51 ID:vvAG
>>532
南部鉄器南部せんべいはどっちのご当地かで揉めるように
南部鉄器南部せんべいはどっちのご当地かで揉めるように
533: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:05 ID:mYvf
まぁ住むとなると3番手は確実に弘前
雪降るし青森には大学あるくらいでしかマウント取れんし
雪降るし青森には大学あるくらいでしかマウント取れんし
536: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:24 ID:Pe7W
>>533
青森にも大学はあるやろ
青森にも大学はあるやろ
534: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:08 ID:Pe7W
岩手とかいう盛岡一強の隣県
539: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:33 ID:bil1
>>534
水沢........はあかんの?
水沢........はあかんの?
550: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:35 ID:Pe7W
>>539
大谷の出身地…くらいしかないぞ
藤原の郷って言っても実はあまり知名度ないやろし
大谷の出身地…くらいしかないぞ
藤原の郷って言っても実はあまり知名度ないやろし
555: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:22:19 ID:bil1
>>550
競馬場があるから......
競馬場があるから......
559: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:22:49 ID:Pe7W
>>555
盛岡にもあるぞ
盛岡にもあるぞ
562: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:23:22 ID:bil1
>>559
盛岡競馬良いけど山の中すぎるし地方競馬感が足りん
盛岡競馬良いけど山の中すぎるし地方競馬感が足りん
535: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:09 ID:5c3C
弘前は観光なら好きやで
人間は嫌いだけど
人間は嫌いだけど
540: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:20:39 ID:x0By
>>535
南部衆イライラで草
南部衆イライラで草
544: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:00 ID:NsSl
とりあえずみんなアオレンのりんごジュース飲んで落ち着いてクレメンス
546: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:13 ID:5c3C
>>544
は?シャイニーやろ
は?シャイニーやろ
551: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:40 ID:x0By
>>544
ワイは金のねぶたで
ワイは金のねぶたで
553: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:50 ID:bil1
>>544
おい!暑中見舞いで届くはずのリンゴジュース届いてねーぞ!
気になるリンゴと一緒に速達で送れや!
おい!暑中見舞いで届くはずのリンゴジュース届いてねーぞ!
気になるリンゴと一緒に速達で送れや!
545: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:09 ID:580a
おうイッチ工藤パン買ってこいや
548: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:21:27 ID:selW
青森のシャキシャキした甘いホタテの刺身がまた食べたい
554: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:22:02 ID:mYvf
五所川原・おいらせ「でもお前ら週末は俺らのとこにショッピングしに来るよね??」
557: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:22:33 ID:5c3C
>>554
知り合いに会う確率30%
知り合いに会う確率30%
560: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:22:54 ID:x0By
>>554
下北だけだべwww
下北だけだべwww
564: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:23:24 ID:Pe7W
>>554
五所川原「エルム!エルム!エルム!!!」
五所川原「エルム!エルム!エルム!!!」
565: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:23:47 ID:TGgZ
>>554
エルムはマジですこやった
エルムはマジですこやった
567: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:25:54 ID:ahGl
盛り上がってて草
568: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:26:17 ID:hwIj
570: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:26:52 ID:bil1
>>568
エテ公に煽られるの悔しいよな
エテ公に煽られるの悔しいよな
578: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:28:45 ID:hwIj
>>570
ワイ冬に温泉行った時鰺ヶ沢付近で猿30匹に煽られたことあるわ。やたら多いよな津軽方面
ワイ冬に温泉行った時鰺ヶ沢付近で猿30匹に煽られたことあるわ。やたら多いよな津軽方面
573: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:27:56 ID:3iNJ
世界一の豪雪都市が青森市ってマ?
577: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:28:38 ID:NsSl
>>573
言うて市内やなくて酸ヶ湯温泉やけどな
言うて市内やなくて酸ヶ湯温泉やけどな
574: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:27:57 ID:5c3C
青森の会社ってなんか良いとこないんか
みちぎんあおぎん県庁くらいしか勤め先ないんか
みちぎんあおぎん県庁くらいしか勤め先ないんか
580: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:01 ID:Pe7W
>>574
東北化学薬品、日本原燃とかやろなあ
東北化学薬品、日本原燃とかやろなあ
585: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:44 ID:5c3C
>>580
東方化学薬品は聞いたこと無いな
日本原燃はあれ大丈夫なんか
東方化学薬品は聞いたこと無いな
日本原燃はあれ大丈夫なんか
589: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:17 ID:Pe7W
>>585
大丈夫かどうかは知らんが給料はええって聞いた
あとはサンデーとかやろか
大丈夫かどうかは知らんが給料はええって聞いた
あとはサンデーとかやろか
593: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:35 ID:5c3C
>>589
うわサンデーも青森なんか
知らんかった
うわサンデーも青森なんか
知らんかった
583: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:21 ID:UWPO
>>574
テクノル(印刷機器関係)は割と頑張ってるはずや
テクノル(印刷機器関係)は割と頑張ってるはずや
587: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:57 ID:5c3C
>>583
はえー意外と知らんもんやな
はえー意外と知らんもんやな
588: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:01 ID:x0By
>>574
青森に本社がある会社で一番年収が多いのがあおぎんで二番目がユニバースらしい
青森に本社がある会社で一番年収が多いのがあおぎんで二番目がユニバースらしい
590: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:20 ID:5c3C
>>588
出たユニバース
あれでもええんか
出たユニバース
あれでもええんか
591: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:32 ID:rg0b
>>588
原発関連かと思った
原発関連かと思った
599: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:31:49 ID:NsSl
>>591
日本原燃てあるけど本社東京
日本原燃てあるけど本社東京
604: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:15 ID:5c3C
>>599
本社は六ヶ所村やないのか
本社は六ヶ所村やないのか
575: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:28:21 ID:rg0b
深浦の道の駅だか海の駅だかが良かった
イカ焼き美味いし魚めっちゃ安いし
イカ焼き美味いし魚めっちゃ安いし
582: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:19 ID:XuHK
ワイ、来月から来年3月まで青森市内に出張や
584: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:37 ID:6IdU
九州人だけど下北地方のことなんも知らねぇわ
青森と言えば津軽だよね!
青森と言えば津軽だよね!
586: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:29:52 ID:qNIv
>>584
松山ケンイチ
松山ケンイチ
592: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:30:35 ID:x0By
>>584
ガチで一人称がワイの地域や
ガチで一人称がワイの地域や
596: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:31:06 ID:XuHK
>>592
下北民か
下北民か
598: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:31:44 ID:5c3C
>>592
わ じゃないの?
わ じゃないの?
605: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:15 ID:x0By
>>598
わ は津軽
下北はわい
わ は津軽
下北はわい
608: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:31 ID:5c3C
>>605
はえー下北分からんわね
はえー下北分からんわね
600: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:00 ID:x0By
太陽サンサン 日曜日~♪
602: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:04 ID:hwIj
611: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:45 ID:Pe7W
>>602
八幡平やんけ草
八幡平やんけ草
622: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:34:27 ID:hwIj
>>611
ここ付近好きなんよね。景色良くて静かだし。
ここ付近好きなんよね。景色良くて静かだし。
626: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:35:13 ID:Pe7W
>>622
冬は安比高原やね~
冬は安比高原やね~
632: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:36:05 ID:hwIj
>>626
安比高いんやが。雫石に一票
安比高いんやが。雫石に一票
635: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:36:45 ID:Pe7W
>>632
ほぉ、ワイは下倉スキー場がすこ
ほぉ、ワイは下倉スキー場がすこ
648: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:39:43 ID:hwIj
>>635
結構上級~中級のイメージなんやけどどうなん?
結構上級~中級のイメージなんやけどどうなん?
658: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:43:04 ID:Pe7W
>>648
八幡平リゾートが初級中の初級やからそれに対しての上級コースやな
レッドゾーンはもはや転がる場所
八幡平リゾートが初級中の初級やからそれに対しての上級コースやな
レッドゾーンはもはや転がる場所
665: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:44:07 ID:hwIj
>>658
瘤ありそうやしね。もっと滑れればそれも楽しいんだろうけど。
瘤ありそうやしね。もっと滑れればそれも楽しいんだろうけど。
669: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:45:05 ID:Pe7W
>>665
ガキの頃モーグルに憧れてコブ突っ込んだら二つ目くらいで板ごと吹っ飛ばされたのは良い思い出や
ガキの頃モーグルに憧れてコブ突っ込んだら二つ目くらいで板ごと吹っ飛ばされたのは良い思い出や
607: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:22 ID:mYvf
六ヶ所村とかいうとこな、クソ過疎地域なのに道路とかクソ綺麗でやたらと豪華な公共施設あってびびるで
みんなも移住すればええですわ
みんなも移住すればええですわ
613: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:06 ID:5c3C
>>607
原子力様々やね
原子力様々やね
616: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:44 ID:hwIj
>>607
六ケ所仕事で行ったけど、やたら規則にうるさくて面倒くさいイメージしかない。周りなんもないし。
六ケ所仕事で行ったけど、やたら規則にうるさくて面倒くさいイメージしかない。周りなんもないし。
609: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:32:32 ID:rg0b
612: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:04 ID:qNIv
618: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:49 ID:5c3C
>>612
サンロード裏ザビデオ屋(迫真)
サンロード裏ザビデオ屋(迫真)
614: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:16 ID:HPqF
青森県民って恐山よく行くの?
617: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:33:49 ID:rg0b
>>614
みんないつか行く
みんないつか行く
621: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:34:17 ID:HPqF
>>617
身内死んだりとか?
身内死んだりとか?
629: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:35:49 ID:rg0b
>>621
死んだあとに誰もが行くんや
死んだあとに誰もが行くんや
620: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:34:01 ID:x0By
>>614
遠足で歩いて行く所やったわ
遠足で歩いて行く所やったわ
623: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:34:33 ID:UWPO
南部地方は八戸一強やな
米軍基地が三沢にあったり下北手前の横浜町は5~6月に菜の花畑が出来る
あとはでっかいショッピングモールってことでイオン下田がにぎわっとるくらいかな…結構広い道路で横が田んぼな光景が広がってるからドライブ好きな奴は楽しいかも
米軍基地が三沢にあったり下北手前の横浜町は5~6月に菜の花畑が出来る
あとはでっかいショッピングモールってことでイオン下田がにぎわっとるくらいかな…結構広い道路で横が田んぼな光景が広がってるからドライブ好きな奴は楽しいかも
625: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:35:05 ID:rg0b
634: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:36:38 ID:NsSl
南部弁「んだすけわがねってへったっくせ」
津軽弁「んだはんでまいねってしゃんべったべな」
ちなどっちも同じ意味
津軽弁「んだはんでまいねってしゃんべったべな」
ちなどっちも同じ意味
637: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:37:11 ID:x0By
>>634
すけはそったにいわねじゃ
すけはそったにいわねじゃ
644: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:38:09 ID:5c3C
>>634
んだらわーしらねじゃあ
ほんずなし
んだらわーしらねじゃあ
ほんずなし
636: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:37:03 ID:l35r
青森で魅力があるとすればホタテか牡蠣か忘れたが
あと八戸やっけなあ?
メッタクソフランス料理が旨いらしいな?
あと八戸やっけなあ?
メッタクソフランス料理が旨いらしいな?
640: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:37:49 ID:NsSl
>>636
陸奥湾ホタテやな
陸奥湾ホタテやな
643: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:38:08 ID:rg0b
>>636
海産物は何食っても美味かった
海産物は何食っても美味かった
653: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:41:26 ID:rg0b
657: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:42:44 ID:NsSl
>>653
舘鼻岸壁朝市か
あそこ何でも食えるらしいな
舘鼻岸壁朝市か
あそこ何でも食えるらしいな
661: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:43:19 ID:rg0b
>>657
朝8時から焼き鳥食べながら日本酒飲んでやったぜ
朝8時から焼き鳥食べながら日本酒飲んでやったぜ
664: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:44:07 ID:NsSl
>>661
桃川美味い
桃川美味い
667: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:44:40 ID:rg0b
>>664
八仙、じょっぱり
美味い
八仙、じょっぱり
美味い
660: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:43:13 ID:hwIj
>>653
朝市楽しいよね。朝めっちゃ速いけど
朝市楽しいよね。朝めっちゃ速いけど
654: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:41:30 ID:NsSl
馬門温泉スキー場は陸奥湾一望できて割りとええとこやと思うわ
655: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:42:27 ID:6IdU
青森の空ってどんよりしてるんやな
イメージ通りやわ
イメージ通りやわ
662: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:43:27 ID:5c3C
>>655
日射時間短いのは事実やしな
自殺率も高い
日射時間短いのは事実やしな
自殺率も高い
663: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:43:37 ID:x0By
\八食センタ!/
668: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:44:58 ID:5c3C
>>663
その表現で脳内再生されたわ
その表現で脳内再生されたわ
673: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:47:59 ID:rg0b
674: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:48:40 ID:NsSl
>>673
十和田の屋台村か?
十和田の屋台村か?
684: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:53:09 ID:rg0b
>>674
八戸です
八戸です
677: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:50:45 ID:5c3C
>>673
八戸みろく横丁か
よく初見で行けたな
八戸みろく横丁か
よく初見で行けたな
684: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火)22:53:09 ID:rg0b
>>677
地元民が色々話しかけてくれてめっちゃ楽しかった
地元民が色々話しかけてくれてめっちゃ楽しかった
690: 名無しさん@おーぷん 21/11/17(水)05:11:42 ID:0mEJ
なんでこんな伸びたんだよ
694: 名無しさん@おーぷん 21/11/17(水)07:45:07 ID:z1sa
こんな伸びるとは……
やっぱみんな青森好きなんすねえ
やっぱみんな青森好きなんすねえ
※北と~ほぐニュース注
前編はこちら
「青森県第三の都市といえば?」←おんj、大荒れへ 【前編】
管理人コメント
おんJ民って郷土愛強いよね、盛り上がりすぎだろw
まあワイは南部民なんで南部民の肩を持ちたくなるけど
ちょくちょく津軽には旅行にいってるよ~
あ、あと黒ニンニクはガチ
引用元 「青森県第三の都市といえば?」←おんj、大荒れへ…【
コメント