1: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:12:55 ID:rSEE
妹「あっ…♪ネバネバしてる…♪」
ワイ「喉に詰まらせんようにな」
妹「うんっ…♪美味し…♪」ゴクッ
ワイ「次はバターでも付けるか?」
ワイ「喉に詰まらせんようにな」
妹「うんっ…♪美味し…♪」ゴクッ
ワイ「次はバターでも付けるか?」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643249575/
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:13:16 ID:emO9
気餅良いってか
7: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:14:33 ID:AJgC
>>2
ええやん
ええやん
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:13:29 ID:08Ax
>>2
餅にバターつけるんか…
餅にバターつけるんか…
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:14:29 ID:XPY7
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:14:58 ID:08Ax
>>6
ほんまに餅にバターつけるんか
まじで初めて聞いたわ
ほんまに餅にバターつけるんか
まじで初めて聞いたわ
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:14:59 ID:okpw
>>3
関西とか愛知なら普通や
関西とか愛知なら普通や
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:15:47 ID:08Ax
>>9
ばあちゃん愛知やけど聞いたことなかったわ
ばあちゃん愛知やけど聞いたことなかったわ
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:15:13 ID:3Hr5
バター餅ってなんか練り込むやつじゃなかったっけ
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:16:28 ID:XPY7
>>10
市販のバター餅は練り込んである
市販のバター餅は練り込んである
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:16:51 ID:3Hr5
>>15
そうよね
そうよね
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:17:08 ID:TaKy
マジレスするとバター餅は秋田やぞ
19: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:17:20 ID:TaKy
いや東京やわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:18:25 ID:iGIj
バターで餅食うの?
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:19:45 ID:XVe3
バター醤油は安定だろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:19:50 ID:3Hr5
バターといえば北海道
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:20:57 ID:XOei
バター餅知らないとかやばいな
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:21:30 ID:3Hr5
>>29
そもそも餅を始めて知ったわ
うまそうやな
そもそも餅を始めて知ったわ
うまそうやな
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:22:46 ID:XOei
>>31
すこ
すこ
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/27(木)11:27:41 ID:3Hr5
バター餅は、北秋田市で40年以上前から地域で食されてきたという郷土菓子。
そんなトラディッショナルな食べ物だったのか……
そんなトラディッショナルな食べ物だったのか……
管理人コメント
し・・・知らなかった
秋田にそんな食べ物あるんか・・・
引用元 妹「お兄ちゃん!もっと突いてぇ!」ワイ「そんなにコレが好きなんか?w」
コメント