1: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)00:59:06 ID:r2jD
荒木飛呂彦(宮城)
冨樫義博(山形)
藤本タツキ(秋田)
芥見下々(岩手)
鈴木央(福島)
冨樫義博(山形)
藤本タツキ(秋田)
芥見下々(岩手)
鈴木央(福島)
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645718346/
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:00:37 ID:wlQW
>>1
宮城はレジェンドに石ノ森章太郎もおるぞ
宮城はレジェンドに石ノ森章太郎もおるぞ
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:00:45 ID:D2LW
よし東北6県全部あるな
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:00:56 ID:cCWr
>>5
青森...
青森...
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:01:15 ID:d5PF
>>6
藤崎竜
藤崎竜
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:00:12 ID:cCWr
今売れてる漫画は大体東北の漫画家が書いてる
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:02:00 ID:pTpL
雪ひどいと表出られないから絵描く時間が増えるんかな
9: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:02:12 ID:r2jD
荒木飛呂彦(宮城)ージョジョ
冨樫義博(山形)ーハンターハンター
藤本タツキ(秋田)ーチェンソーマン
芥見下々(岩手)ー呪術廻戦
鈴木央(福島)ー七つの大罪
冨樫義博(山形)ーハンターハンター
藤本タツキ(秋田)ーチェンソーマン
芥見下々(岩手)ー呪術廻戦
鈴木央(福島)ー七つの大罪
31: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:11:13 ID:FUad
>>9
藤崎竜(青森)封神演義
武井宏之(青森)シャーマンキング
どっちか入れてやれよ
藤崎竜(青森)封神演義
武井宏之(青森)シャーマンキング
どっちか入れてやれよ
10: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:02:33 ID:vqKb
タツキの母校の今年の卒展はルックバックの聖地巡礼でちょっと賑わったみたいやな
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:02:54 ID:cCWr
藤本と芥見からは冨樫臭するよね
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:02:55 ID:K9fC
はえー最近の漫画作者とうほぐ民多いんやな
他にやることがないってだけだろうけど
他にやることがないってだけだろうけど
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:03:22 ID:r2jD
>>12
なお鬼滅は九州の模様
なお鬼滅は九州の模様
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:04:48 ID:r2jD
大谷翔平も羽生結弦もいるぞ
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:07:21 ID:K9fC
岩手のやきう選手率は謎、チームで強くないから優勝旗は持ってこれないが
>>15
やるじゃん九州
やっぱ田舎も悪いことばかりじゃないな
>>15
やるじゃん九州
やっぱ田舎も悪いことばかりじゃないな
22: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:08:43 ID:LRCV
>>15
鬼滅進撃キングダムの九州三強をすこれ
鬼滅進撃キングダムの九州三強をすこれ
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:09:09 ID:pTpL
>>22
見事に物騒な漫画ばっかで草
血の気多いんかな
見事に物騒な漫画ばっかで草
血の気多いんかな
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:03:18 ID:d5PF
武井宏之も青森だったんだ知らなんだ
14: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:03:21 ID:D2LW
ワイ東北やけど絵上手いで
16: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:04:13 ID:vqKb
柚月裕子とか現代の代表作家も東北民わりと多いな
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:04:34 ID:pTpL
北海道はレジェンド多いよな
藤田和日郎とか寺沢武一とか刃牙の作者とか
藤田和日郎とか寺沢武一とか刃牙の作者とか
57: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)02:08:58 ID:hvW7
>>17 大正義ルパンのモンキーパンチも北海道やな
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:04:35 ID:emCh
レジェンド荒川は北海道やから北に行くほど強くなるんやな
21: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:07:54 ID:LRCV
雪で外に出られないから持て余してる人が多いから漫画家が多いって聞いた
25: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:09:55 ID:FUad
武井宏之も青森なのか
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:09:58 ID:cCWr
出身県で作風わかって草
27: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:10:01 ID:Qb8F
石ノ森章太郎と大友克洋が同じ市の出身なんやね
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:11:10 ID:cCWr
東北の漫画はネチネチしてるっていうか頭使うの多いな
県民性か
県民性か
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:12:32 ID:cCWr
日本の漫画は東北と九州で成り立ってる説
34: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:12:56 ID:LRCV
>>33
北陸が始祖やぞ
なお現在
北陸が始祖やぞ
なお現在
36: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:13:18 ID:FUad
羅川真里茂も青森なのかすごいな
もう知ってるやつほとんどおらんやろけど
もう知ってるやつほとんどおらんやろけど
59: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)02:22:58 ID:pq9O
>>36
赤僕しか知らん
赤僕しか知らん
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:14:04 ID:K9fC
東北民「大谷!羽生!」
漫画家さん達はあんまり知らないかもしれん
漫画家さん達はあんまり知らないかもしれん
38: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:14:14 ID:Qb8F
宮城県出身の漫画家で調べたら氏家ト全も宮城県なんか
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:16:19 ID:K9fC
>>38
草
米どころだけあって宮城は豊作やな
草
米どころだけあって宮城は豊作やな
39: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:14:16 ID:Vrky
岡山あたりが一番おもんなさそう
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:15:24 ID:pTpL
>>39
NARUTOの岸本は岡山やぞ
NARUTOの岸本は岡山やぞ
41: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:15:24 ID:cCWr
ワイ東北だけどこれから「冨樫!藤本!芥見!」で行くわ
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:16:02 ID:FUad
>>41
普通に石ノ森章太郎!で十分な気がする
普通に石ノ森章太郎!で十分な気がする
46: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:19:13 ID:LRCV
>>42
古すぎるわ
古すぎるわ
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:18:10 ID:xAnB
あじいちもんめの先生も
47: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:19:28 ID:Vrky
ジャンプ連載か記念館が建ってるレベルで初めて地元代表を名乗れる
48: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:20:04 ID:xAnB
矢口先生逝ってもうたしなあ
49: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:20:26 ID:cCWr
ハイキューも東北やん
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)02:23:02 ID:GyxD
>>49
格が足りんね
格が足りんね
50: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:21:06 ID:GCtu
北海道のやつは雪とか農業とかばっかりでクソ
51: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:22:17 ID:Qb8F
新潟も強いな
赤塚不二夫、高橋留美子、水島新司、和月伸宏
赤塚不二夫、高橋留美子、水島新司、和月伸宏
52: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:22:22 ID:r2jD
作風にも県民性が出るって分かったわ
53: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:22:45 ID:9HkF
窓ハルカも秋田やな
55: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)01:57:05 ID:M7hr
宮城はAKIRAの大友先生やろ
58: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)02:22:14 ID:pq9O
フジリュー青森なんか
62: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)02:27:06 ID:Q1Gu
こんなサイトもあるんやな
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/25(金)03:40:34 ID:b90O
石ノ森記念館は震災のとき避難場所として津波から住民を守ったガチのヒーローなんやで
管理人コメント
漫画にあんまくわしくないんで変なまとめ方してたらごめんね
引用元 東北とかいう漫画家の聖地wwww
コメント
コメント一覧 (1)
マンガあまり詳しくないけど、目からウロコの話で面白かった!