1: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:19:47 ID:K22c
彡(●)(●)「秋田駅前より賑わってるやないか!死ね嘘つき」
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661829587/
3: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:20:49 ID:mPkB
終わってるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:22:02 ID:K22c
>>3
バスの本数びっくりしたわ
高速も新幹線もはやく通してもらって恵まれてるのに文句ばっか言いやがって
バスの本数びっくりしたわ
高速も新幹線もはやく通してもらって恵まれてるのに文句ばっか言いやがって
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:20:45 ID:0HET
秋田駅前より賑わってないところあるんか逆に
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:22:02 ID:K22c
>>2
ロジハラやめろ
ロジハラやめろ
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:22:32 ID:PHJ5
山口駅よりはさすがに賑やかやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:22:46 ID:mRg9
秋田駅前画像検索したけど大差なさそうやけどな
9: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:24:32 ID:K22c
>>6
人流が違う
人流が違う
13: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:26:35 ID:nY7k
あれより終わってたら人住んでねえやろドカベンの銅像以外何もねえで
15: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:29:34 ID:K22c
>>13
普通に人それなりにおるやないか
おまえら基準が高すぎやろ
バスは古町見たら3分おきくらいだし新潟駅は20分に1本くらいあるのに不便不便って
普通に人それなりにおるやないか
おまえら基準が高すぎやろ
バスは古町見たら3分おきくらいだし新潟駅は20分に1本くらいあるのに不便不便って
14: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:27:50 ID:mRg9
岩鬼の葉っぱ折るなよ
7: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:23:28 ID:nSWo
新潟って金物とレコード針しか思いつかん
31: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:11:53 ID:Zz1l
>>7
亀田製菓
岩塚製菓
三幸製菓
浪花屋製菓
ブルボン
亀田製菓
岩塚製菓
三幸製菓
浪花屋製菓
ブルボン
37: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:38:12 ID:Zz1l
>>31に追加で
越後製菓
栗山米菓
越後製菓
栗山米菓
36: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:28:47 ID:Zz1l
>>7
一正蒲鉾(カニカマのオホーツク)
堀川(同じくカニカマのアラスカ)
一正蒲鉾(カニカマのオホーツク)
堀川(同じくカニカマのアラスカ)
50: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 19:18:33 ID:Zz1l
>>36に追加して
伏見蒲鉾
伏見蒲鉾
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:24:29 ID:0HET
何回か秋田行ったことあるけど駅前で暇潰すのめっちゃ大変やったわ
本当になんもなかった
本当になんもなかった
10: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:24:52 ID:uSzE
>>8
普通田んぼ見て暇潰すよね…
普通田んぼ見て暇潰すよね…
11: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:25:14 ID:K22c
>>8
トピコあるやろ
トピコあるやろ
12: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:25:57 ID:nSWo
>>8
本屋で立ち読みしてればええ
本屋で立ち読みしてればええ
22: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:33:47 ID:nSWo
>>8
金萬28個食って暇潰せばええんやで
金萬28個食って暇潰せばええんやで
16: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:29:54 ID:nSWo
秋田駅前にはLOFTって名前の元イトーヨーカドーとフォーラスって名前の元ジャスコがあるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:30:04 ID:QO9N
古町ってアーケード商店街やろ
18: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:31:10 ID:K22c
>>17
そういうのかと思ったらオフィスみたいの多かったで
そういうのかと思ったらオフィスみたいの多かったで
19: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:32:15 ID:nSWo
>>18
そういえば秋田ってオフィス街みたいなのほぼないな
県庁市役所周辺でさえアレやし
そういえば秋田ってオフィス街みたいなのほぼないな
県庁市役所周辺でさえアレやし
21: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 12:33:27 ID:nY7k
でも古町の死ぬ死ぬ詐欺はかれこれ十年以上続いとるからしゃーない おんJ民並みにしぶといで
26: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:00:10 ID:SlUI
秋田って仕事あるんか?家賃とか土地とか安そうやから移住したい気持ちはあるけど仕事あるか疑問やわ
35: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:33:52 ID:K22c
>>26
ないよ
ワイ手取り20万でも上級や
ないよ
ワイ手取り20万でも上級や
27: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:01:04 ID:khmI
古町より万代あたりの張りぼて感がヤバい
めっちゃビルとか建ってるのにマジで何もない
めっちゃビルとか建ってるのにマジで何もない
29: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:05:55 ID:GCeM
>>27
万代は分かる
あれだけ色々あります風出してて何もないのはすごい
オフィスが多いんかな
万代は分かる
あれだけ色々あります風出してて何もないのはすごい
オフィスが多いんかな
32: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:12:12 ID:khmI
>>29
まあオフィス街なんやろうね
南口とかもはや核戦争のあとみたいな殺風景ぶりやしあのへんで働いてる人たちって休日どこに行っとるんやろか
まあオフィス街なんやろうね
南口とかもはや核戦争のあとみたいな殺風景ぶりやしあのへんで働いてる人たちって休日どこに行っとるんやろか
28: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 13:01:52 ID:GEgW
前に秋田行ったらSuica使えなくてたまげたわ
38: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:38:47 ID:K22c
>>28
そういえばちょっと前秋田駅でSuicaの解約お願いしたら新潟駅まで行けって言われたニュースあったな
そういえばちょっと前秋田駅でSuicaの解約お願いしたら新潟駅まで行けって言われたニュースあったな
40: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:46:24 ID:QO9N
秋田市内の居酒屋は良かった
41: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:49:02 ID:K22c
>>40
ご飯系はハズレ少ないと思うで
ご飯系はハズレ少ないと思うで
42: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:56:13 ID:nOJb
東北地方はまだ行った事ないわ
44: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 15:01:30 ID:K22c
>>42
秋田来るなら東京から4時間かからんくらいや
東北新幹線は早いけど盛岡から先がうんち
秋田来るなら東京から4時間かからんくらいや
東北新幹線は早いけど盛岡から先がうんち
43: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 14:58:36 ID:ME2Q
東北は繁華街らしきものがなくてびっくりしたわ
九州だと各県一つはあるのに
九州だと各県一つはあるのに
46: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 15:07:37 ID:K22c
>>43
大正義仙台以外はどれも同じようなもん
山形は仙台市山形区状態やから除外で
郡山、青森、盛岡、秋田が主要都市やけどどこが一番とかも微妙やな
大正義仙台以外はどれも同じようなもん
山形は仙台市山形区状態やから除外で
郡山、青森、盛岡、秋田が主要都市やけどどこが一番とかも微妙やな
45: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 15:03:18 ID:khc4
秋田行った時にお土産で買った葡萄の寒天みたいやつ甘すぎなくて美味かった
知名度ないみたいやけど
知名度ないみたいやけど
47: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 15:09:22 ID:K22c
>>45
なんでも寒天で固めるけどほぼ家庭料理やし‥
なんでも寒天で固めるけどほぼ家庭料理やし‥
52: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 19:49:19 ID:MZ2p
51: 名無しさん@おーぷん 22/08/30(火) 19:28:13 ID:jbp9
金沢来てクレメンス
管理人コメント
秋田は中心部がすごい栄えてるイメージあるんだけどなぁ
引用元 ワイ秋田民「新潟出張ついでに古町っていう終わってる商店街見てみるか‥」
コメント