1: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:15:59 ID:lSsi
選手いなくなるたびに「ワイは球団が好きなんや」って言い聞かせてきたけど
秋山といい森友といい限界来たかもしれん


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668536159/



2: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:16:21 ID:Kf7Z
中日ドラゴンズがおすすめですよ




3: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:16:25 ID:lSsi
外崎残留めちゃくちゃ嬉しかったのになんかポキッて折れてしもうた




5: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:16:42 ID:l6r7
来年は源田が待ってるぞ




8: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:16:50 ID:ixtM
しゃーない。(贔屓)切り替えていけ




9: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:16:55 ID:lSsi
敵の森友見たくないわ




10: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:17:02 ID:BkzJ
ワイと一緒に中日応援せんか?心がぐちゃぐちゃになって楽しいで


11: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:17:13 ID:lSsi
>>10
なんやねんそれホンマに楽しいんか???


14: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:17:26 ID:fYtP
>>11
別の意味で楽しいで




13: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:17:26 ID:qfmj
球団じゃなくて選手のファンになればええんやで
森原とか美馬とか高梨とかがんばえーって思ってると
元の所属チームの勝敗とかどうでもよくなってくる


16: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:18:23 ID:lSsi
>>13
結局勝ち負け見ちまうんや




15: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:18:07 ID:lSsi
山川も調子の波激しいから去年とか年俸下げられて当然や!!!って思ってたけど
にしても安すぎやろこんなん出てくわ!!!




17: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:18:41 ID:l6r7
西武ファンってことは埼玉県民か東京多摩民?


18: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:19:03 ID:lSsi
>>17
いや、青森県民や
理由は分からんがなんか好きになってもうた


19: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:19:26 ID:fYtP
なんやそれ じゃあ楽天ファンやれ


24: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:20:21 ID:lSsi
>>19
パ・リーグは無理や
結局西武応援してまう




20: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:19:31 ID:qfmj
アップルパンチからかな?




25: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:20:25 ID:Kf7Z
西武ファンで青森とかもう外崎やん




31: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:22:45 ID:lSsi
セ・リーグだと雰囲気似てるのはDeNAかなって思っとる
巨人はもう興味持てんのよななんか


35: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:25:15 ID:K8hc
deはファンイベントとかチームの雰囲気の良さでかなり応援してて楽しそうではある


38: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:26:28 ID:lSsi
>>35
雰囲気良いイメージあるわ確かに




37: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:26:01 ID:qfmj
今のセリーグに西部にゆかりのある選手あんま思いつかないな
炭谷もパリーグ戻ったし、今回の涌井さんくらい?


40: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:27:11 ID:lSsi
>>37
涌井な
正直中日もちょっとは考えた




39: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:26:55 ID:fYtP
贔屓作らんのもそれはそれで楽しいんちゃうか
一々勝敗に一喜一憂せんで済むしフラットな目線で楽しめそう


42: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:28:18 ID:lSsi
>>39
今年のセ・リーグはそんな感じで見てたわ
村上えぐー、阪神勢いえぐーって感じで




55: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:38:16 ID:LpOF
小学生の頃から青い色が好きで、横浜大洋ホエールズと西武ライオンズは応援してた
当時大洋の友の会に入ってたからオープン戦での西武戦は必ず見に行ってたわ


58: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:39:29 ID:lSsi
>>55
観戦できる環境ならまた考え方も違うんかね


67: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:43:03 ID:LpOF
>>58
丁度清原が入団した頃で黄金期の真っ只中で応援してたンゴ
大洋戦観戦は隣の学校(少年野球チーム繋がり)の仲間とチャリでハマスタまで良く行ったわ


68: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:44:18 ID:lSsi
>>67
清原みたいなスターの活躍道中見れるんなら応援し続けられるよなぁ
しかもそれを共感出来る仲間がおるのはでかい




72: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:47:26 ID:kQrS
青森のどこや?
ワイは弘前やで~
ちなポジハメ


75: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:48:02 ID:lSsi
>>72
青森市やで~
だから外崎ともなんも関係ないw


79: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:49:17 ID:LpOF
>>75
年明けから小柳に家を借りるわ


84: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:51:26 ID:lSsi
>>79
あの辺青森の中では飯屋揃っとる方やで


74: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:47:57 ID:LpOF
大沢親分が高校の大先輩やから、ハムに乗り換えたンゴ
親分からはハムの練習で使ったボールが差し入れがあった模様


80: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:49:21 ID:lSsi
>>74
ええなそれ
DeNAの蛯名って青森大学出身で名前憶えとるんやがどうなんやろ


85: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:52:34 ID:LpOF
>>80
話が外に出ないだけで多分何かしらの差し入れはしてるとおもうで


81: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:49:54 ID:AuZG
えびーなは今年そこそこ一軍で試合出てたよね


87: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:52:45 ID:lSsi
>>81
活躍してるっぽい話聞く度ちょこっと嬉しく感じてる


86: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:52:36 ID:kQrS
ワイも将来的には浪岡に住もうと思っとる
蝦名さんには頑張って欲しいンゴねぇ…




77: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:48:50 ID:K8hc
チームの雰囲気的にはdeが1番良さそう
阪神も良かったけどどんでんでどう変わるかは未知


83: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:50:50 ID:lSsi
>>77
なんか岡田監督になってから厳格になったというか、昭和っぽい感じで今はあんま良いイメージないわ岡田監督




88: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:56:02 ID:lSsi
とりあえず、シーズン前まで中日、阪神、DeNAのニュース集中的に見て好きになれそうなとこ探すわ




89: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:56:56 ID:lSsi
西武からは一旦距離置くとするで...
近藤獲得したらまた考えるわ
期待はほぼしてないけど




90: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 03:57:33 ID:lSsi
こんな時間にサンクスやでニキら
おやすミンミンゼミ




92: 名無しさん@おーぷん 22/11/16(水) 04:18:50 ID:m20C
でも西武は選手抜けても新しい選手生えてくるやん








管理人コメント

ワイもポジハメ
こっちにおいで~

引用元 ワイ西武ファン、真面目に贔屓の変更を考え始める