1: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:15:11 ID:C3XU



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674105311/



※北と~ほぐニュース関連記事





2: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:15:59 ID:C3XU
これからは京都<盛岡や




6: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:16:33 ID:dFUW
なんでだよ


7: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:16:54 ID:C3XU
>>6
和洋折衷の街並みが評価されたみたい




9: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:17:08 ID:Z7Nd
すげぇ




8: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:17:06 ID:tMRt
福田パンが世界に認められたってマジ?




11: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:18:13 ID:anUk
地元だけどマジでなんもないぞ?
あまり持ち上げないでほしい期待した分めちゃくちゃガッカリするで




12: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:18:24 ID:g3rW
選考基準どうなってんのやろ




14: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:19:07 ID:C3XU
わい行ったことあるけど城跡と岩手の由来になった岩見に行って終わったわ




15: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:19:15 ID:bpyo
去年の夏に岩手行ったわ
盛岡は寄っただけだが冷麺食った
盛岡って何があるんや?


18: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:20:28 ID:tMRt
>>15
小岩井農場
おわり


21: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:22:17 ID:anUk
>>15
何もないぞガチで宮古(沿岸)まで1時間で行けるようになったくらいじゃね


36: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:24:34 ID:bpyo
>>21
浄土ヶ浜ってとこ行ったわ
めちゃ良い場所やった


46: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:25:50 ID:anUk
>>36
うーん、八戸の種差海岸の方が100倍いいぞマジで
宮古の海は津波のせいで正直汚い


49: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:26:34 ID:bpyo
>>46
ほう、今年行ってみるかな


51: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:27:17 ID:anUk
>>49
めちゃくちゃ感動するで、正直東北で一番好きな場所や


53: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:28:04 ID:kqxU
>>51
蔦沼より?


59: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:29:33 ID:anUk
>>53
湖と海比べるのはどうかと思うけど、個人的には種差海岸がすき




16: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:19:23 ID:ihGM
盛岡、行ったことあるけど、ジャジャメンとチータンタンしかないぞw




19: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:21:51 ID:kqxU
福岡19位って観光すべきとこねえだろ
まだ周辺の県の方があるわ


20: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:22:11 ID:TPjq
>>19
盛岡の方がねぇよ


27: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:23:24 ID:kqxU
>>20
どっちも何もないな




22: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:22:31 ID:C3XU
ベネツィアとローマに勝つ盛岡




25: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:23:17 ID:rYYd
岩手県民ワラワラで草




26: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:23:18 ID:UlGc
大谷のせいじゃね


32: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:24:21 ID:anUk
>>26
大谷は奥州市だぞ


41: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:25:00 ID:UlGc
>>32
いや、そうだけど向こうからしたら細かいところまで分からんやろ これ決めてるのたしかニューヨークの記者やろ




28: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:23:31 ID:z22c
盛岡ってそばと冷麺以外何かうまいもんあるんか


29: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:23:48 ID:UlGc
>>28
じゃじゃ麺は…だめか…


39: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:24:41 ID:z22c
>>29
もしかして麺しかないんか




33: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:24:24 ID:kXXr
叙々苑もやまなか家も南部屋敷も納豆ラーメンもベルもあるでよ




48: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:26:30 ID:fov7
有名な冷麺屋の冷麺より
盛岡駅の下で食べたじゃじゃ麺が美味かったなあ




50: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:27:16 ID:UlGc
岩手でかすぎて観光しにくいわ 1/3ぐらいにしてくれ




56: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:28:20 ID:vrKb
盛岡より他の岩手の方が行く価値ある気がする


58: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:28:50 ID:C3XU
金色堂とかね
>>56




57: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:28:43 ID:CpwS
岩手に河童見に行ったわ




60: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:30:36 ID:Lhir
なぜか東京駅のお祝いばかりしている盛岡駅
no title




65: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:31:28 ID:6mMp
ワイの地元や
盛岡始まったな?


66: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:31:49 ID:8m9R
>>65
お前の地元?!終わったな・・・


70: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:32:50 ID:6mMp
>>66
😡




68: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:31:55 ID:3Dxl
NYタイムズの人「おんJでスレ立ちまくりやろなぁ…w」




73: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:33:40 ID:Lhir
no title




76: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:34:45 ID:kqxU
盛岡や福岡より行くべき町はいくらでもあるやろ


83: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:35:32 ID:anUk
>>76
八戸の方が絶対いい




80: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:35:16 ID:Lhir
2位に岩手県盛岡市が選ばれたのは驚くべきことだ。
同紙は「大正時代に建てられた和洋折衷の建築物が街中に残る歩きやすい街、東京からも新幹線ですぐ」と評価。
焼き鳥やラーメン、おでんといった料理が楽しめると紹介している。

盛岡が世界2位の理由
・古い建物
・歩きやすさ
・東京から近い
・焼き鳥が美味しい
・ラーメンが美味しい
・おでんが美味しい




81: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:35:23 ID:CpwS
岩手はいいぞ
たまにカモシカがいる


86: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:36:26 ID:anUk
>>81
天然記念物が嘘かのように週に3.4回は見るわ




87: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:37:17 ID:CpwS
ウキウキやん



146: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:56 ID:C3XU
>>87
岩手で祝っててなw


155: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:49:01 ID:0au5
>>146




91: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:37:40 ID:CTVt
盛岡冷麺しか知らんだわ




94: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:38:25 ID:6J7K
London

Morioka
で草




95: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:38:27 ID:Lhir
でも多くの外人がTOKYO!KYOTO!と言ってる中で「MORIOKA…」ってニチャれば日本通ぶれるんやない?


98: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:38:58 ID:0au5
>>95
おんj民かな




97: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:38:54 ID:vrKb
びくドンの1号店があるってのほうが印象にある




101: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:40:21 ID:C3XU
何気に新幹線通ってるのでかいよな。
じゃあ仙台はってなるけど




115: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:43:40 ID:RMFT
よく考えたら東京から2時間ちょっとか




112: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:43:07 ID:anUk
花巻のさかえやはってラーメン屋はおすすめ
細麺のニララーメンなんだけどあれはめちゃくちゃ美味しい




114: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:43:19 ID:CpwS
一ノ関駅前の過疎感すこ


120: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:44:22 ID:anUk
>>114
盛岡以外の駅前は全部そんなもん
沼宮内に限っては駅クソデカなのに誰もおらんくて笑うで


125: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:44:46 ID:RMFT
>>120
奥津軽いまべつといい勝負してるよな




118: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:44:12 ID:c2YC
岩山パークランド
けんじワールド(閉鎖)
ゆぴあす
カワトク
さんさ祭り
高松の池
南部せんべい
岩手山

こんなイメージ


121: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:44:26 ID:RMFT
>>118
けんじワールド閉鎖マジ?


129: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:45:48 ID:c2YC
>>121
2013年閉館になってた
今はフラワー&ガーデン森の風がある



128: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:45:24 ID:anUk
>>118
岩山パークランドも終わったで


136: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:04 ID:c2YC
>>128
あるやん3月から再び営業らしい遊園地って年中無休が普通やと思ってたわ



151: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:48:28 ID:anUk
>>136
そうなんや、遣ってなかったから潰れたかと思ったわ、確か岩山動物園も改装してそのくらいにオープンだったはず




122: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:44:31 ID:Wywb
岩手を崇めよ




134: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:46:50 ID:Lhir
ワイがイメージする岩手




135: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:46:53 ID:f3hE
岩手にはロックハンドってパチンコ屋がある




137: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:06 ID:0au5
岩手と言えば大谷翔平




138: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:07 ID:J5DY
おでんラーメン焼き鳥どれも名産しゃなくて草


157: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:49:41 ID:Lhir
>>138
盛岡ラーメン

盛岡焼き鳥

盛岡おでん


160: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:50:24 ID:oxUZ
>>157
何このおでん


163: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:50:51 ID:dVjU
>>157
焼き鳥どーなっとんやこれ


169: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:51:31 ID:Lhir
>>163
競馬場で売ってるジャンボ焼き鳥らしい


143: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:28 ID:RMFT
岩手は競馬場が2つもあるからな…




139: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:47:09 ID:Wywb
神社と自然がいっぱいあるし実質京都やで




154: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:48:59 ID:CpwS
子供連れて岩手サファリパーク行ったことあるけどなかなか良かったぞ




162: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:50:30 ID:lIXo
ワイ県民、ガチで困惑する
つい最近盛岡行ったけどそこそこ発展しててそこそこ自然が綺麗
そのレベルやった


164: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:50:59 ID:Lhir
>>162
これから外人が大挙して押し寄せるぞ


166: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:51:13 ID:kqxU
>>164
それはない




167: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:51:16 ID:ZI6h
一位がロンドンってのもあんま納得いかねえよな


171: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:51:43 ID:0au5
>>167
ローマとかだよな


174: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:52:31 ID:CpwS
ロンドンって何があんねん
東京から遠いしおでんも焼き鳥もほぼないやろ


180: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:53:40 ID:0au5
>>174
フィッシュアンドチップス




185: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:54:27 ID:c2YC
小鹿公園は広くてソリ滑りができる




200: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:57:32 ID:c2YC
北上川のボート下りもあったわ
ボートの上でコスプレしながら踊っとるやつがいた思い出





202: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:57:41 ID:0NKa
もりおかって何県?


206: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:57:55 ID:oxUZ
>>202
岩手県


208: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:58:14 ID:0NKa
>>206
はえ~この時期は寒そうやな
春になったら行こか




207: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:58:12 ID:C3XU
市内に安い循環バス走ってるから観光はしやすい


215: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:58:53 ID:vrKb
>>207
あれ本数少なくない?


218: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:59:31 ID:C3XU
>>215
ワイがいったのは4年前だから今は分からんね




213: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:58:50 ID:Ro3L
岩手県も盛岡も行ったことないわ




216: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 14:59:28 ID:QE6j
盛岡はい~いところよ
南部鉄器でお茶入れたいな…




224: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:01:02 ID:BsE0
小岩井牧場とかいいよな




232: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:02:56 ID:C3XU
不来方の地名も鬼の手からきたっぽいね


235: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:04:18 ID:oxUZ
>>232
ぬ~べ~?




234: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:04:03 ID:CpwS
まぁ外国人に日本の何もない田舎って意外と人気やしな


237: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:05:21 ID:oxUZ
>>236
凄いやんええな




241: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:08:46 ID:C3XU
宮沢賢治好きなら岩手は1度行くべきだよな。
銀河鉄道あるし作品の聖地がたくさんある。




246: 名無しさん@おーぷん 23/01/19(木) 15:11:18 ID:cI0x
盛岡というか岩手いったらこれ買うといい
結構うまい








管理人コメント

ニューヨークタイムズが血迷ったせいで
スレ内でやたら盛岡叩くやつ多かった・・・

引用元 朗報 盛岡市 世界2位の町に選ばれる