1: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:37:47 ID:MWv1
山口、福島


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675175867/




2: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:38:05 ID:uOLd
福島は3番手やぞ




3: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:38:07 ID:yTSv
群馬は?


4: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:38:24 ID:uOLd
>>3
宇都宮が一番やが


5: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:38:37 ID:yTSv
>>4
は?


13: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:42:01 ID:rg7n
>>4
いうほど宇都宮って群馬か?


7: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:39:01 ID:aqJi
群馬も栃木も似たようなもんやし




6: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:39:00 ID:Vdaz
浜松は県になった方がええよ
東が足引っ張りすぎや




10: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:39:54 ID:0pDU
三重


11: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:40:29 ID:BbwX
三重のナンバーワンは・・・どこだ?


12: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:41:45 ID:yucw
>>11
四日市が人口は一番やし工業も盛ん


14: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:42:16 ID:BbwX
>>12
四日市忘れてた
津と松阪と伊勢しか思い出せなかった




15: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:44:38 ID:9jy8
多分山口も宇部と競って3番手よ


16: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:45:08 ID:BbwX
山口は下関市が二番手か




9: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:39:10 ID:BbwX
青森県もやな


17: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:45:30 ID:UoCD
弘前市 18万人
青森市 29万人


18: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:46:06 ID:BbwX
>>17
逆だと思ってた


19: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:46:41 ID:VRVr
青森って29万もおるんか
中世なら世界都市やんけ


20: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:47:48 ID:BbwX
八戸でも16万か
案外しょぼいな


21: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:49:17 ID:UoCD
青森県の県庁所在地って青森市なんやな
なぜか弘前が県庁所在地だと思ってたわ


52: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 00:19:35 ID:rHUg
>>21
津軽の中心は弘前やけど、青森は港があるから八戸とか下北半島とか北海道とかも行きやすかったんやろな




22: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:49:31 ID:R5od
滋賀
大津←合併してでかいだけ西武潰れる
草津←タワマンたちまくりイオンあり
こう言うのやろ


23: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:50:10 ID:BbwX
草津は京都大阪のベッドタウン化と立命館と龍谷が来たのがでかいんじゃね




24: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:50:13 ID:rSCZ
長野の県庁所在地が松本市だと思ってた民おる?


27: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:50:47 ID:BbwX
>>24
庁舎放火されたんだろ




25: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:50:26 ID:vglK
三重は3番手やろ


33: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:52:41 ID:WCoA
>>25
四日市
伊勢
鈴鹿
桑名
松阪


6番目やな


47: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:58:21 ID:vglK
>>33
鈴鹿は四日市だし
伊勢は松阪
桑名は名古屋や




29: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:51:36 ID:KB0X
長野の一番手ってどこや?


30: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:52:06 ID:BbwX
>>29
そら、あっこやろ
蕎麦が美味いとこ


35: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:52:49 ID:KB0X
>>30
戸隠か




36: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:52:53 ID:C5BU
山形市とかいう実質仙台


38: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:53:25 ID:aqqG
>>36
大津市はもはや京都市そのものだぞ




49: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:59:14 ID:iGNT
長野が松本に負けてるのはわかるが静岡って一番とちゃうのか
浜松も沼津三島も行ったことあらへんから知らんけど




50: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 23:59:29 ID:C5BU
神奈川とかいう横浜川崎相模原以外虚無の県




53: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 00:23:03 ID:FHxZ
千葉は千葉市より強そうなのあるし
千葉市単体で100万もいないのが怖い


54: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 00:48:06 ID:3osK
千葉はどこや?柏?
幕張?


55: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 00:48:38 ID:FHxZ
>>54
船橋


56: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 00:49:28 ID:3osK
>>55
なるほどサンガツ








管理人コメント

ワイ南部民、青森は八戸が一番かと思ってたw

引用元 三大県庁所在地が二番手、静岡、長野