1: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:42:25 ID:Jy7r
秋田市によりますと、今月1日現在の秋田市の推計人口は29万9911人と30万人を下回りました。
30万人を下回るのは平成2年以来、33年ぶりです。
30万人を下回るのは平成2年以来、33年ぶりです。
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700106145/
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:43:43 ID:bZJR
佐賀以下
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:44:13 ID:Jy7r
>>2
佐賀は福岡に近いっていうメリットがあるから反則
佐賀は福岡に近いっていうメリットがあるから反則
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:45:05 ID:bZJR
>>5
関係無いさ~
関係無いさ~
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:43:59 ID:QMYm
熊大好きな人たち移住させれば解決やん
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:44:03 ID:JrYb
札幌は栄えてるのに・・・🥲
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:45:36 ID:bZJR
自然豊か
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:45:11 ID:ThIM
逆に今まで北東北に30万人都市あったんかよ
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:59:16 ID:Jy7r
>>7
青森も盛岡も30万人都市だったのに🥲
青森も盛岡も30万人都市だったのに🥲
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:45:57 ID:ThIM
全おんj民で秋田県に乗り込んだら乗っ取れそう
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:47:09 ID:qDmh
>>9
貧弱なおんJ民はクマにワンパンで殺されるから無理だぞ
貧弱なおんJ民はクマにワンパンで殺されるから無理だぞ
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:46:26 ID:bZJR
ワイが移住してやるから金と女と土地と家と車と仕事を用意しろ
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:47:14 ID:Jy7r
残りの北日本30万人以上の都市
札幌市 195万人
旭川市 33万人
仙台市 108万人
いわき市 33万人
郡山市 33万人
新潟市 78万人
札幌市 195万人
旭川市 33万人
仙台市 108万人
いわき市 33万人
郡山市 33万人
新潟市 78万人
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:53:04 ID:aYtu
>>13
札幌もちょっと減ってるんやな
札幌もちょっと減ってるんやな
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:59:50 ID:KSNO
旭川も秒読みやね
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:47:41 ID:oo8b
減りすぎやろ…
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:53:54 ID:QAia
そら熊さんも侵攻しますわ
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:49:44 ID:OUUJ
クマに返せ
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 12:58:36 ID:j6dM
でも東北には独眼竜がいるから
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 13:07:41 ID:gUFd
東北→仙台→東京
っていう感じに人が吸われとるんや・・・
最初に人口減の症状が現れるのは仙台周辺
っていう感じに人が吸われとるんや・・・
最初に人口減の症状が現れるのは仙台周辺
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 13:08:44 ID:PJTJ
東京のタワマンぶっこぬいて更地にするだけで無駄な人口減るのに
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/16(木) 13:09:10 ID:PJTJ
でその後には牧場作っておけば匂い嫌いな奴が住まなくなる
管理人コメント
まじかーついに30万割れか~
日本全国こんな感じなんかねえ
引用元 北東北、遂に30万人都市が無くなる‥
コメント