1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:13:18 ID:b0xy84SKI
電車が10分に1本しかも朝夜以外は6両編成



2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:13:39 ID:eI1yABOfq
6両とかどんな田舎だよ

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:14:21 ID:wRz9KS9LI
>>2
1両編成の電車あるんだが?

91: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:32:47 ID:ZNj3xs0vC
>>1
うちの田舎は1両編成メインなんだけど

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:15:24 ID:Jgt5PH1U6
10分に一本とか都会だなー

95: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:42:23 ID:cxIkeKqZG
電車6両は田舎ではない

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:17:37 ID:9cvZhJL6G
車がないと非常に困る

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:18:45 ID:5u80XFsHP
夜中に謎の鳴き声

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:20:25 ID:MxAiy0FIx
>>6
クークーホッホホー
クークーホッホホー

13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:22:50 ID:exNEuvSZ8
あ、あれってハクビシン?

15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:23:27 ID:6sX2YNuMc
>>13
キジバトだろ

7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:19:40 ID:BZb0VGdkj
村を仕切ってるDQNに逆らうと社会的にも肉体的にも殺される

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:20:31 ID:FUDZKG2Os
コンビニ行くのも車

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:20:47 ID:fJq7hPJti
ヘルメットつけてる暴走族

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:22:13 ID:Y9TNiR2rY
家に車3台とかザラ

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:23:26 ID:nlcfYBhFr
無人駅

16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:23:43 ID:DYfzw4xNP
じぇじぇじぇっていう

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:23:48 ID:ebvoj4fsc
なんかたまに白いツルみたいな鳥がくるけどなんなのあれ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:24:31 ID:6sX2YNuMc
>>17
サギだろうね

19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:24:36 ID:FUDZKG2Os
>>17
鷺か鴫

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:39:19 ID:iErTeZBYg
>>17
あいつ夜になるとギャーって奇声あげるよな
そして森の気の上に住んでるみたい

25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:38:24 ID:SWpR3PMMZ
虫が口の中に入る

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:43:22 ID:r8dGtf5hj
畑にある池でカワセミが住んでる
おじいちゃんがフクロウ拾ってくる

28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:44:57 ID:5u80XFsHP
農具庫はゲーム脳が見たらロマンの山

29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:46:08 ID:ygv4Nv9Wm
庭でゴミを焼くクソジジイ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:47:34 ID:ri6jCbyat
猫がキジ捕まえて来る

32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:47:49 ID:r8dGtf5hj
近所まわりはチャイムなんか鳴らさず、扉ガラガラッ「○○はーん!おるかー!」

33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:48:43 ID:mb9mofRI3
町内の寄り合い
消防団

35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:49:20 ID:AhFuBrgOC
田んぼ道にカエルぱねぇ

37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:49:57 ID:cvdtMk4xz
>>35
雨の日の生臭さは異常

36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:49:54 ID:mbojDNPSw
出掛ける先は基本的にイオン

38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:51:11 ID:JHpPQTCtd
標準語=丁寧語

39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:52:12 ID:BZb0VGdkj
一年に一人神隠しがある

40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:52:15 ID:mbojDNPSw
コンビニの駐車場が無駄に広い

42: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:53:36 ID:argFxFOdP
猪が轢かれてる

45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:55:32 ID:g42Xxw31s
>>42
猪ははねてもピンピンしてるぞ
車の方がぶっ壊れる

43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:53:36 ID:r8dGtf5hj
最寄りの自販機まで2キロ

49: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:57:34 ID:Xl2eL0c0n
電車が鹿を撥ねて止まる。日に二度三度は当たり前

50: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:58:40 ID:FkxPQNLbe
上京してきても同じ出身同士でコミュニティーを形成して粋がる
村社会の縮小版
田舎者丸出し

51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)00:59:39 ID:Z7FZyNI2l
>>50
東北出身者にありがち

52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:01:50 ID:r8dGtf5hj
都会に進学した友達と久しぶりに会うと方言抜けててちょっと寂しくなる

55: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:03:01 ID:gEwKss3Cy
>>52
でも所々訛ってる

60: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:06:13 ID:r8dGtf5hj
>>55
その所々の訛りにほっとする

56: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:03:47 ID:56LE1weRh
信号機の設定秒数がおかしい
しばらくぼんやり

58: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:04:18 ID:ZDTmfLoav
村八分はある

62: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:07:14 ID:X342IWbyB
地域ぐるみでいじめられる家がいくつかあるよな

65: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:10:01 ID:OzEbvkd3d
駐在所

64: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:09:04 ID:RAIEyh2Ta
山田はどうやっても芋くさいな

66: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:10:09 ID:ZDTmfLoav
田がつく名字はどうしても垢抜けない

67: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:10:59 ID:X342IWbyB
芦田愛菜だよ。

68: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:11:56 ID:ZDTmfLoav
家族とイオンに行ったら高確率でデート中のクラスメイトと会う

73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:15:29 ID:r8dGtf5hj
桑の実、野苺、アケビ、花の蜜なんかをとってたべてた

74: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:16:22 ID:lHpsdZQDB
ババアが土筆採ってくる

75: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:16:37 ID:argFxFOdP
じーさんばーさんがちょいちょい迷子になる

79: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:21:27 ID:r8dGtf5hj
有線放送で明日の葬式、尋ね人、火事、作物の出荷日なんかが流れる

82: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:22:41 ID:nbd44EREZ
車がないと雨の日は引きこもるしかない

85: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:23:51 ID:4z4LV9EYj
深夜になると点滅する信号

86: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:24:53 ID:r8dGtf5hj
>>85
それを無視して爆走するDQN車

92: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:32:55 ID:r8dGtf5hj
>>86
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < まあまあ....
 ( つ旦と) \____
 と_)_)

104:    2014/05/05(月)14:59:34 ID:gBrnrebtl
蚊が獰猛

107: 大義私◆EZLlFaPH1Y 2014/05/05(月)19:55:12 ID:4FzW86EB8
夏は戸が全開 家主は寝ている

112: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)22:30:19 ID:qsf04bClE
田植えの時期はいつもカエルが大合唱
道端の自販機に虫がたかりまくる

105: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)18:57:35 ID:WKLvKNn8r
夏の夜の自販機は恐怖

97: 忍法帖【Lv=39,キングヒドラ】 2014/05/02(金)01:43:26 ID:2EAwohCiL
バスなんか3時間に1本じゃね?

103: 名無しさん@おーぷん 2014/05/05(月)12:51:04 ID:77DCZKqkT
>>97
一週間に二本ぐらいのバス停がある

98: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)01:55:44 ID:r8dGtf5hj
バス、いいなあ....
バス停まで3キロある....



管理人コメント
あの・・・電車6両とか見た事ないんですけど・・・
デフォルトで2両か3両編成。
1両も普通なんですけど・・・

転載元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398957198/