1: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:15:53 ID:jGE
全局日本どこでも流れるようになんでならんの?


7: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:18:20 ID:Jwv
地方局も最近は厳しいらしいで
それより、地方紙の方が厳しいやろうが



引用元: ・テレビの地方局←これって必要か?


tv_boy_tooku


16: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:47:55 ID:jGE
新聞は地方紙の他に主要四紙はどこでも読めるのに
主要四局見れない地域があるのはおかしいやろ




2: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:16:33 ID:ptD
地域ごとの天気予報がいる


3: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:16:55 ID:jGE
>>2
ネットで見ろ


5: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:17:41 ID:ptD
>>3
なこと言ったらテレビ要らん


15: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:24:54 ID:DJn
地方局の天気予報見るのたのC


12: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:21:44 ID:d9r
もうそんなもん誰も見てないやろ




6: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:17:55 ID:d9r
必要ない
テレビ自体が





8: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:18:35 ID:TTl
災害発生したら現地から伝えてもらいたいじゃん可愛い記者探すんやわ


9: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:19:06 ID:d9r
>>8
伝えなくていい
伝えたらいいことでもあんの?


18: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)03:44:24 ID:D7U
>>9
わざわざ外から記者呼ぶより現地記者のが早くね?




10: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:20:31 ID:zF9
冷静に考えるとむしろ在京キー局の方がいらんのでは
首都圏もローカルでええやん




17: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:55:32 ID:Mbf
香川に行ってテレビ見てたら大都会の話題だったのには草生えた




11: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:21:26 ID:Jwv
でも地方局が減ったら、24時間テレビの最後が寂しくなるよね




14: 名無しさん@おーぷん 19/07/11(木)02:23:30 ID:aUp
他の地方のビジホ泊まった時のワクワク感が減るやろ










管理人コメント


↓の動画みたいなこともあるから必要
でも普段はもうテレビ自体をあんまりみないなあ・・・






引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562778953/