1: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:50:39 ID:r2bW
ワイは西日本やが校内放送で津波警報流れて友達と「津波見に行こうぜw」って話してたわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631530239/
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:50:52 ID:vqkK
仕事
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:51:10 ID:r2bW
>>2
いつどうやって気付いた?
いつどうやって気付いた?
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:51:11 ID:MPrE
幼稚園から帰ってきたら揺れ始めた
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:51:41 ID:1Rop
>>4
中学生か?
中学生か?
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:53:02 ID:MPrE
>>5
高校や
高校や
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:51:57 ID:CSdo
外国おったからニュース見てほへ~ってなってたわ
まだ小学生やったし日本のテレビが見れないことにひたすらキレてた
まだ小学生やったし日本のテレビが見れないことにひたすらキレてた
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:52:33 ID:r2bW
>>7
バイリンガルJ民かよ
バイリンガルJ民かよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:52:05 ID:ngmw
震源地近かったけどゲームのことしか考えてなかったわ
DSとゲームボーイ壊れたやろなぁ…って諦めてた
DSとゲームボーイ壊れたやろなぁ…って諦めてた
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:52:47 ID:r2bW
>>8
揺れんかったんか?
揺れんかったんか?
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:54:05 ID:ngmw
>>15
めっちゃ揺れたで
家の中めちゃくちゃやし何週間も停電して大変やったわ
商店街はゴーストタウンになってたから昼出掛けて探索してたわ
めっちゃ揺れたで
家の中めちゃくちゃやし何週間も停電して大変やったわ
商店街はゴーストタウンになってたから昼出掛けて探索してたわ
42: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:56:44 ID:r2bW
>>25
一番大変やったことは?
一番大変やったことは?
57: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:58:24 ID:ngmw
>>42
ご飯や
保存食しか食えなくていっつもお腹ペコペコやった
ご飯や
保存食しか食えなくていっつもお腹ペコペコやった
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:52:19 ID:zvDi
中学校卒業した翌々日とかで部屋片付けとったわ自室で昼寝してたら下手したら死んでた
ちな南関東
ちな南関東
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:53:14 ID:r2bW
>>9
自室どんだけ物積んでんねん
自室どんだけ物積んでんねん
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:55:22 ID:zvDi
>>18
クローゼットの上の方の観音開きの収納開けっぱで工具箱とか入れとったんや
クローゼットの上の方の観音開きの収納開けっぱで工具箱とか入れとったんや
46: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:57:11 ID:r2bW
>>32
今思えば自殺行為やな
今思えば自殺行為やな
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:52:22 ID:q2hW
学校行ってた
沿岸にボランティア行きたかったけど未成年だったのが悔しい
沿岸にボランティア行きたかったけど未成年だったのが悔しい
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:53:35 ID:jT7v
ネトゲやってたわ
戦闘から帰ってきたら東北のやつが急に落ちたとかでチャットが流れてた
戦闘から帰ってきたら東北のやつが急に落ちたとかでチャットが流れてた
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:53:38 ID:c3IT
そろばん塾に行く途中だった
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:53:46 ID:B3ZS
修学旅行の帰りやったわ
33: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:55:30 ID:r2bW
>>22
どうなった?
飛行機なら揺れ完全回避勢やな
どうなった?
飛行機なら揺れ完全回避勢やな
45: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:57:09 ID:B3ZS
>>33
電車やで
東日本から大阪京都やったから帰りクソ遅くなった
電車やで
東日本から大阪京都やったから帰りクソ遅くなった
63: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:59:13 ID:r2bW
>>45
何か大変なこと起こった割に情報に飢えそうやな
当時スマホとかもなかったやろ?
何か大変なこと起こった割に情報に飢えそうやな
当時スマホとかもなかったやろ?
69: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:00:12 ID:B3ZS
>>63
ないな
ワイだけガラケー持ってた中坊やったから先生の目盗んで情報仕入れてた
ないな
ワイだけガラケー持ってた中坊やったから先生の目盗んで情報仕入れてた
82: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:02:56 ID:r2bW
>>69
情報友達に教えたら驚かれたやろ?
情報友達に教えたら驚かれたやろ?
91: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:04:51 ID:B3ZS
>>82
そらそうよ
教師陣から盗み聞きした情報はどっかで歪曲して北海道で大震災とかに変わってたけどワイが正した
そらそうよ
教師陣から盗み聞きした情報はどっかで歪曲して北海道で大震災とかに変わってたけどワイが正した
108: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:07:31 ID:r2bW
>>91
ワイんとこも宮城が歪曲して三重になっとったわ
ワイんとこも宮城が歪曲して三重になっとったわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:54:00 ID:BvHQ
野球場にいた
28: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:54:53 ID:pjzU
入院しとった
35: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:56:03 ID:r2bW
>>28
焦った?
焦った?
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:54:59 ID:Sy6p
卒業式だったな
37: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:56:26 ID:uxxK
排尿
眩暈でもしたのかと思った
眩暈でもしたのかと思った
53: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:57:58 ID:r2bW
>>37
トイレの水面チャプチャプ揺れたやろ?
トイレの水面チャプチャプ揺れたやろ?
41: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:56:38 ID:Bysp
都内練馬区マンション6階で昼寝中やった
家の中の物が倒れてグシャグシャベランダに出たら
隣の家や数件先の屋根瓦が崩れ落ちてた
家の中の物が倒れてグシャグシャベランダに出たら
隣の家や数件先の屋根瓦が崩れ落ちてた
70: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:00:18 ID:r2bW
>>41
6階は揺れそうやなあ
6階は揺れそうやなあ
43: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:56:55 ID:gG6N
マックで飯食ってたわ
ほとんど手つけずに捨てられたけど
ほとんど手つけずに捨てられたけど
66: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:59:44 ID:r2bW
>>43
なんで?
なんで?
136: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:13:01 ID:gG6N
>>66
注文する→さあ食べるぞ→地震→外へ避難しろ→外出たら従業員が中から鍵かけて結局入れなくて捨てられた
注文する→さあ食べるぞ→地震→外へ避難しろ→外出たら従業員が中から鍵かけて結局入れなくて捨てられた
176: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:19:42 ID:r2bW
>>136
途中で地震が起きたら食えんなるから好きなもんから先食べる!
みたいなアホ話がガチで起こったんやな
途中で地震が起きたら食えんなるから好きなもんから先食べる!
みたいなアホ話がガチで起こったんやな
44: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:57:00 ID:U2oo
帰りの回終わって委員会活動始まるちょい前やったな
54: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:58:15 ID:oJo2
小学校でブランコに乗ってたなぁ
最初は揺れてることに気が付かなかった
最初は揺れてることに気が付かなかった
58: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:58:26 ID:dxnc
学校の3階でテスト前だったねん
みんな意外にも普通に非常階段を降りて校庭に並んだ、雪がちらついていた
泣く子は誰もいなかったし、変わったのはそのままの格好で家に帰ったくらい
テレビをつけたら凄まじい映像が流れていた
他人事のように見てたけど、原発の事故だけは他人事では済まなかったなぁ
あの絶望感よ
みんな意外にも普通に非常階段を降りて校庭に並んだ、雪がちらついていた
泣く子は誰もいなかったし、変わったのはそのままの格好で家に帰ったくらい
テレビをつけたら凄まじい映像が流れていた
他人事のように見てたけど、原発の事故だけは他人事では済まなかったなぁ
あの絶望感よ
105: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:07:00 ID:r2bW
>>58
テレビ点けたとき驚いたよな
テレビ点けたとき驚いたよな
64: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:59:19 ID:haL4
中国出張してた
周りの中国人にめちゃくちゃ心配された
周りの中国人にめちゃくちゃ心配された
65: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:59:39 ID:Sy6p
あの晩食ったカップラーメン美味かったな
76: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:01:03 ID:r2bW
>>65
どうして?
どうして?
111: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:07:33 ID:Sy6p
>>76
停電してて寒かったんや。
ワイの体を温めてくれたカップラーメンの味は美味しいに決まってる
停電してて寒かったんや。
ワイの体を温めてくれたカップラーメンの味は美味しいに決まってる
67: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)19:59:58 ID:iP9h
電車が止まったせいで帰宅したのは深夜やったけど
帰ったら色んな家具が倒れててビックリした
帰ったら色んな家具が倒れててビックリした
73: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:00:44 ID:Bysp
>>67
となりのオッサンが深夜に帰宅して玄関開けた途端に
「あぁぁぁぁぁぁ~~」って悲壮な声出してたの覚えとる
となりのオッサンが深夜に帰宅して玄関開けた途端に
「あぁぁぁぁぁぁ~~」って悲壮な声出してたの覚えとる
68: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:00:05 ID:Bysp
東京都は被災しなかった的な事言われておるけど
7人死んでるからな
報道は全然されんかったけど家の屋根落ちたり
スーパーの天井剥がれてたりと非日常やった
7人死んでるからな
報道は全然されんかったけど家の屋根落ちたり
スーパーの天井剥がれてたりと非日常やった
80: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:02:29 ID:r2bW
>>68
東京は九段会館で何人も死んでて津波来るまではそればっかやったやろ
あとはコストコの駐車場かね
東京は九段会館で何人も死んでて津波来るまではそればっかやったやろ
あとはコストコの駐車場かね
71: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:00:25 ID:QHtz
彼女と梅田をフラフラ散策してた
あの日肩を寄せ合って一緒にニュース見てた彼女も今や他人の嫁
かたやワイは実家でヒキニート
死にたい
あの日肩を寄せ合って一緒にニュース見てた彼女も今や他人の嫁
かたやワイは実家でヒキニート
死にたい
78: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:01:34 ID:oJo2
あの日のことは忘れないわ
集団下校したり、校庭の真ん中で待機したり
東京マグニチュード8.0を見てたからついに来たか!って思った
集団下校したり、校庭の真ん中で待機したり
東京マグニチュード8.0を見てたからついに来たか!って思った
85: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:03:57 ID:oSK1
仕事
ボイラーが吹っ飛ぶかと思った
ボイラーが吹っ飛ぶかと思った
88: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:04:32 ID:r2bW
>>85
何の仕事? 飲食?
何の仕事? 飲食?
89: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:04:48 ID:oSK1
>>88
当時は化学工場
当時は化学工場
97: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:05:50 ID:r2bW
>>89
こっわ
こっわ
93: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:05:10 ID:Kf1N
沖縄県民やから実害は無かったけどあの時自動車教習所通ってて、休憩室のテレビ見た時唖然としすぎてドラマみたいに教科書とか用具手から落としたわ
その音に釣られて周りの人も皆テレビ見出してザワつきが教習所内に広がって行くのが怖かった
その音に釣られて周りの人も皆テレビ見出してザワつきが教習所内に広がって行くのが怖かった
116: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:09:05 ID:r2bW
>>93
ドラマみたいやな
でも異常な光景すぎて取り落とすのわかる
ドラマみたいやな
でも異常な光景すぎて取り落とすのわかる
94: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:05:18 ID:lBuV
埼玉でスロットのサクラ大戦3打ってた。結構揺れてアナウンスの指示で店外に避難したな
98: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:05:59 ID:Bysp
>>94
パチンコ屋は天井を大量の玉が流れてるから重みでヤバいらしいな
パチンコ屋は天井を大量の玉が流れてるから重みでヤバいらしいな
95: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:05:24 ID:iP9h
「災害時は電話は繋がらなくなるから公衆電話使え」ってのは知ってたから
公衆電話に行ったら同じようなこと考えてる人で行列出来てたわ
寒空の中で1時間近く待った
公衆電話に行ったら同じようなこと考えてる人で行列出来てたわ
寒空の中で1時間近く待った
100: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:06:09 ID:bbPI
校庭に亀裂が入ったからパンチして地面を割った風な遊びをしてた
101: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:06:25 ID:iP9h
>>100
可愛い
可愛い
103: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:06:42 ID:72g5
津波が引いた後のどこまでも停電した真っ暗の海岸沿いバイクで走ってたら
警察が立っててこの先水没してるって言われて山の方の道行ったら大渋滞してて帰るのに1時間で着く道が5時間以上かかったな
警察が立っててこの先水没してるって言われて山の方の道行ったら大渋滞してて帰るのに1時間で着く道が5時間以上かかったな
123: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:10:25 ID:r2bW
>>103
ヒエ……
ヒエ……
109: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:07:33 ID:oJo2
津波の映像は行き止まりに追い込まれた車が津波に流される映像が中継されてて怖かった。
あの映像は二度と見たくない
あの映像は二度と見たくない
118: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:09:24 ID:iP9h
>>109
車椅子押してる人がゆっくり避難してて
丘の上にいる人達が「早く逃げて!急いで!」って叫んでる動画がめっちゃ怖かったわ
車椅子押してる人がゆっくり避難してて
丘の上にいる人達が「早く逃げて!急いで!」って叫んでる動画がめっちゃ怖かったわ
114: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:08:22 ID:wTcI
津波はうわーくらいやったけど原発爆発したのはもう日本終わったと思った
130: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:24 ID:r2bW
>>114
マジでどうなるかわからんかったよな
放射性物質を家に持ち込まないよう玄関入る前に服を静かにはたけとかテレビでやってたりして
マジでどうなるかわからんかったよな
放射性物質を家に持ち込まないよう玄関入る前に服を静かにはたけとかテレビでやってたりして
119: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:09:35 ID:B3ZS
あと千葉のコンビナート大炎上と大船渡の焼け野原やな
津波以上に現実感なかった
津波以上に現実感なかった
125: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:10:57 ID:quvz
すげえ揺れるやんなにこれ!と思ってビビってたら
テレビ見てるうちに東北が大変な事になってるってどんどんわかってきてコレガチでヤバいやつやんってビビったわ
テレビ見てるうちに東北が大変な事になってるってどんどんわかってきてコレガチでヤバいやつやんってビビったわ
127: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:20 ID:Iynw
ワイ中部地方の当時学生
揺れて(震度3~4くらい)机の下に笑いながら隠れる
↓
周り「東海地震か?」キャッキャ
↓
ガラケー持ってたやつがワンセグで各局見る(先生黙認)
↓
みんな「フジテレビ燃えてるやんけ!」キャッキャ
↓
体育館に全校生徒呼び出され部活中止で帰宅させられる(先生めっちゃ深刻そうな顔してた)
↓
トッモと飯食ったらPSPでモンハンする事を約束して帰宅
↓
帰宅してテレビつける
↓
ドン引き
↓
モンハン
揺れて(震度3~4くらい)机の下に笑いながら隠れる
↓
周り「東海地震か?」キャッキャ
↓
ガラケー持ってたやつがワンセグで各局見る(先生黙認)
↓
みんな「フジテレビ燃えてるやんけ!」キャッキャ
↓
体育館に全校生徒呼び出され部活中止で帰宅させられる(先生めっちゃ深刻そうな顔してた)
↓
トッモと飯食ったらPSPでモンハンする事を約束して帰宅
↓
帰宅してテレビつける
↓
ドン引き
↓
モンハン
146: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:15:18 ID:r2bW
>>127
ようモンハンできたな
テレビに釘付けやで
ようモンハンできたな
テレビに釘付けやで
128: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:22 ID:iP9h
東京に住んでたから被害自体はそれほどでもなかったけど
コンビニやスーパーから食料品やトイペがガチで消えたのは教訓になった
あの経験があったから普段からストックに余裕持たせるようにしてたからコロナで品薄になっても大丈夫やった
コンビニやスーパーから食料品やトイペがガチで消えたのは教訓になった
あの経験があったから普段からストックに余裕持たせるようにしてたからコロナで品薄になっても大丈夫やった
152: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:16:20 ID:r2bW
>>128
逆に危機になったらトイペ買い占める都民の習性は10年経っても直らんかったんやな
逆に危機になったらトイペ買い占める都民の習性は10年経っても直らんかったんやな
156: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:17:13 ID:iP9h
>>152
10年前のことを教訓にしてない人がこんなに多いのかと驚いたわ
10年前のことを教訓にしてない人がこんなに多いのかと驚いたわ
129: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:23 ID:B3ZS
これが戦後最悪でいてほしい
更新せんでほしい
更新せんでほしい
131: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:40 ID:Iynw
ガイガーカウンターって二度と使うことないだろ
って思いたい
って思いたい
140: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:13:47 ID:viGk
>>131
なんか県民がこれつかって除染作業に駆り出されたな
なんか県民がこれつかって除染作業に駆り出されたな
159: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:17:30 ID:r2bW
>>131
その辺でガイガーカウンター使う人増えて関係ない民家の軒下のラジウムが見つかったりしてたよな
その辺でガイガーカウンター使う人増えて関係ない民家の軒下のラジウムが見つかったりしてたよな
135: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:12:57 ID:Mu2B
中学生で英語の授業中やった
今でも311が近づくとその時同じクラスだった友達とその話するわ
今でも311が近づくとその時同じクラスだった友達とその話するわ
168: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:18:17 ID:r2bW
>>135
あの時のことは死ぬまで忘れんよな
あの時のことは死ぬまで忘れんよな
181: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:21:11 ID:Mu2B
>>168
自分は東北じゃないけど帰ったらニュースが地震速報まみれやったしACのCMしか流れんくなったし忘れられる訳ない
自分は東北じゃないけど帰ったらニュースが地震速報まみれやったしACのCMしか流れんくなったし忘れられる訳ない
148: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:15:30 ID:Iynw
そういえば学校生活過ごして机の下に潜ったの311以外で無いわ
地震ってだいたい早朝か夜か土日か夏休み冬休みに来てたから金曜の昼ってタイミングが凄かった
地震ってだいたい早朝か夜か土日か夏休み冬休みに来てたから金曜の昼ってタイミングが凄かった
149: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:15:53 ID:Bc4s
ちょうど風邪ひいて会社休んでた
大田区のアパートやったけどあんまりモノ倒れなかったし布団に潜ってたから
事の重大さを知ったのは海岸に100体以上遺体が打ち上げられたニュースみたとき
大田区のアパートやったけどあんまりモノ倒れなかったし布団に潜ってたから
事の重大さを知ったのは海岸に100体以上遺体が打ち上げられたニュースみたとき
155: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:17:10 ID:ayvG
数時間後から電話が繋がりにくくなったよな
166: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:18:04 ID:iP9h
>>155
だから公衆電話に行列が出来てたんや
公衆電話は災害時でも繋がりやすいから
だから公衆電話に行列が出来てたんや
公衆電話は災害時でも繋がりやすいから
163: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:17:54 ID:DyU4
ワイは家帰ってからニュース見てビビった
マッマがバッバに真っ青で電話してたのが衝撃的やったわ
マッマがバッバに真っ青で電話してたのが衝撃的やったわ
165: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:18:04 ID:B3ZS
【悲報】栄村、忘れられる【定期】
171: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:18:37 ID:bbPI
ワイ福島やったから大人はみんな絶望してたな
パッパは仕事忙しくて何日かほとんど帰って来んかった
パッパは仕事忙しくて何日かほとんど帰って来んかった
175: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:19:06 ID:j1is
>>171
福島住みはマジで顔真っ青になってそう
すぐ県外に逃げたい
福島住みはマジで顔真っ青になってそう
すぐ県外に逃げたい
187: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:21:50 ID:viGk
>>175
ワイその当時福島の小学生やったけど
転校生続出やったわ
クラスの人数が30人から22人になった
ワイその当時福島の小学生やったけど
転校生続出やったわ
クラスの人数が30人から22人になった
172: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:18:40 ID:wTcI
原発作業員への中抜きもそういや酷かったな
10万の仕事が作業員には1万支給になってたりとか
10万の仕事が作業員には1万支給になってたりとか
189: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:22:17 ID:r2bW
>>172
命懸けやのに…
命懸けやのに…
174: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:19:03 ID:Iynw
どうでもいいけど311のアウターライズ地震(M8.2程度)がまだ残ってるらしい
明日来るか数十年後来るか分からないけど来るんやと
明日来るか数十年後来るか分からないけど来るんやと
198: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:23:13 ID:q2hW
>>174
もうあの辺は要塞化したから問題ない
内陸と沿岸繋ぐ道路増えたから前より物流はいいしオスプレイや偵察UAVも期待できる
もうあの辺は要塞化したから問題ない
内陸と沿岸繋ぐ道路増えたから前より物流はいいしオスプレイや偵察UAVも期待できる
202: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:24:10 ID:Iynw
>>198
三陸沖とかじゃなくて茨城沖からそのまま東に離れた所だから関東直撃したら茨城千葉東京神奈川死ぬで
三陸沖とかじゃなくて茨城沖からそのまま東に離れた所だから関東直撃したら茨城千葉東京神奈川死ぬで
235: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:28:17 ID:q2hW
>>202
あっ…
首都直下地震よりヤバくね
あっ…
首都直下地震よりヤバくね
178: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:19:51 ID:oJo2
今の小学4年生以下って震災後生まれなんよな
182: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:21:16 ID:e1Wv
>>178
せやな来年入学の早生まれの子は2016年生まれや
せやな来年入学の早生まれの子は2016年生まれや
179: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:20:19 ID:o9ev
今の中学生は震災の記憶が無いのか
221: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:26:22 ID:r2bW
じゃあ、今の小学生の前でいきなり「ぽぽぽぽ~ん!」って言ってもただの不審者扱いされるんやな
183: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:21:21 ID:qoRK
PCでエロ動画見てて抜いた後にYahooのトップニュースで東日本大震災の速報見たの覚えてるわ
こんな事態が起こってたのにワイは何をしてたんや…って賢者モードで後悔したのを覚えてる
こんな事態が起こってたのにワイは何をしてたんや…って賢者モードで後悔したのを覚えてる
190: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:22:20 ID:Sy6p
>>183
おかずの作品名は?
おかずの作品名は?
197: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:23:13 ID:qoRK
>>190
作品名は覚えてないけど痴漢モノやったわおかげで痴漢モノでは抜けなくなった
作品名は覚えてないけど痴漢モノやったわおかげで痴漢モノでは抜けなくなった
208: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:24:41 ID:lBuV
>>197
トラウマになってて草
トラウマになってて草
210: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:25:02 ID:MJuR
>>197
草
草
212: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:25:15 ID:Sy6p
>>197
草なのだ
草なのだ
194: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:22:47 ID:r2bW
本物の決死隊が現代日本に現れるとは思わんかったわ
196: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:23:03 ID:viGk
>>194
コロナでまた見かけることになるとは
コロナでまた見かけることになるとは
201: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:24:08 ID:4kmL
インターホン押した瞬間に地震来たから一瞬自分のせいかと思ってしまった
215: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:25:32 ID:Jzl8
昼休憩でマックのドライブスルー列並んでたらいきなり揺れた
みんな駐車場でハンバーガー齧ってたのが印象に残ってる
みんな駐車場でハンバーガー齧ってたのが印象に残ってる
226: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:27:23 ID:Sy6p
311で止まってるブログが悲しい
231: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:27:57 ID:0496
>>226
ツイッターも相当きつい
ツイッターも相当きつい
243: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:30:25 ID:3CWL
怪しいお米セシウムさんを許すな
253: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:33:40 ID:q2hW
周りに言ってるけどああいう時こそラジオやぞ地元の細かいとこに対応するしテレビより電力持ちがいい
民法は被災地の映像ループでゴミだったしNHKはいつもの上と横に遅い情報しか流してなかったのは忘れない
民法は被災地の映像ループでゴミだったしNHKはいつもの上と横に遅い情報しか流してなかったのは忘れない
254: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:34:13 ID:bbPI
今あの規模の災害起きたらコロナで避難所は大変やろな
256: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:34:56 ID:hPce
>>254
東京やったら避難所はないと同然や
東京やったら避難所はないと同然や
257: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:35:27 ID:9Pd4
テレビ見て衝撃受けたのは原発より千葉コンビナートの火災だった
ちな兵庫民
ちな兵庫民
261: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:38:27 ID:bbPI
>>257
火災は岩手?の辺りの海沿いの火災の映像が凄かった
火災は岩手?の辺りの海沿いの火災の映像が凄かった
260: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:37:53 ID:CYgT
職場で落ちそうなの支えてたが収拾つかずに外に出た
269: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:48:18 ID:hvFO
当時岡山住み
街を襲う津波もテレビの生中継でずっと見てた
ものすごく怖くてテレビつけっぱでミュートにして寝た
夜中起きたら気仙沼が火の海だったよ…
街を襲う津波もテレビの生中継でずっと見てた
ものすごく怖くてテレビつけっぱでミュートにして寝た
夜中起きたら気仙沼が火の海だったよ…
271: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:49:11 ID:sqkL
小5で算数の授業してて職員室のテレビで地震のこと知ったわ
275: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)20:55:52 ID:Sqq3
横浜の商業施設解体中に足場の上にいた
くっそ揺れて怖かったし躯体放置出来ないからみんなで一晩現場に泊まった
家族の安否確認だけは隙みてしてたけど他業種の友達とかも職務上携帯持たせて貰えず帰れずでかわいそうだった
みんなしようがないけどね
くっそ揺れて怖かったし躯体放置出来ないからみんなで一晩現場に泊まった
家族の安否確認だけは隙みてしてたけど他業種の友達とかも職務上携帯持たせて貰えず帰れずでかわいそうだった
みんなしようがないけどね
282: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:03:29 ID:r2bW
>>275
足場から4人転落死もあったことやし現場仕事は怖いな
足場から4人転落死もあったことやし現場仕事は怖いな
284: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:05:15 ID:4JGx
山形の方へ旅行する予定だったんだけど、犬がなぜか朝から行方不明になって探してたら出発する前に地震きたから助かった
287: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:07:00 ID:w4Kh
>>284
なんで山形やねん
なんで山形やねん
290: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:08:51 ID:4JGx
>>287
蔵王行きたかったんや
蔵王行きたかったんや
291: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:10:03 ID:w4Kh
>>290
温泉好きか
なら許す
温泉好きか
なら許す
286: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:06:36 ID:Mc0M
ビルの地下階におったが外の階段広場にめんした巨大サッシのそばやった
女の人がキャーと言って固まっていたがオッサンとワイの目があってサッシを力まかせに開けた
女の人がキャーと言って固まっていたがオッサンとワイの目があってサッシを力まかせに開けた
292: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:12:31 ID:rdUm
仕事で254走ってて川越駅から川越インター方向の電柱が全部ぐわんぐわん揺れてた
玩具みたいな風景だったわ
玩具みたいな風景だったわ
297: 名無しさん@おーぷん 21/09/14(火)10:43:45 ID:sb9T
信号待ちしてた
風で揺れてるんかと思ったら区役所のテレビ見て地震とわかった
なお30分後手続き終わったら津波の映像で二度びっくり
こないに時間差あるんやと
風で揺れてるんかと思ったら区役所のテレビ見て地震とわかった
なお30分後手続き終わったら津波の映像で二度びっくり
こないに時間差あるんやと
293: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)21:16:03 ID:Sqq3
みんな怖い思いしたよなぁ
あれはほんと怖かったしあとも大変だった
あれはほんと怖かったしあとも大変だった
管理人コメント
遅番の出勤の準備してた
トイレに入ったら揺れ始めて
とりあえず元スレには動画も貼られたりしてましたが見てらんないので割愛
引用元 お前ら東日本大震災の時なにしてた?
コメント