1: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:08:35 ID:4oww
ワイは盛岡😊
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638374915/
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:09:53 ID:2lLQ
ワイは矢巾
再開発には乗れなかった😭
再開発には乗れなかった😭
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:10:19 ID:4oww
>>3
矢巾って通過するけど行ったことないわ
ソフトクリームの松ぼっくりって矢巾やっけ?
矢巾って通過するけど行ったことないわ
ソフトクリームの松ぼっくりって矢巾やっけ?
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:11:17 ID:2lLQ
>>4
岩手医大とひまわり畑しかない、何故盛岡にならんのか
松ぼっくりは雫石だったはず
岩手医大とひまわり畑しかない、何故盛岡にならんのか
松ぼっくりは雫石だったはず
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:11:31 ID:4oww
>>5
せや、医大あったな
せや、医大あったな
9: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:13:08 ID:2lLQ
>>6
救急車の通り道に学校あるからかわいそうや
なんか矢幅駅前改修されてたり役所は浮かれてるんかな
救急車の通り道に学校あるからかわいそうや
なんか矢幅駅前改修されてたり役所は浮かれてるんかな
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:13:33 ID:qT01
矢巾っていうて盛岡近いやろ?車で30分とか?
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:13:40 ID:4oww
>>10
そんくらいやろ
そんくらいやろ
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:15:19 ID:2lLQ
>>10
まぁ盛岡の愉快な仲間たちやね
まぁ盛岡の愉快な仲間たちやね
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:25:36 ID:edDq
医学部があるところってどこも中途半端な田舎よな
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:12:56 ID:4oww
岩手いいとこ1度はおいで
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:13:08 ID:4oww
あんべーよー🤪
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:14:53 ID:4oww
おいで
→おでれんせ
→あんべ
みんなはどっち?
→おでれんせ
→あんべ
みんなはどっち?
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:15:19 ID:2lLQ
>>12
ワイ標準語世代や
ワイ標準語世代や
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:15:25 ID:qT01
おでんせ
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:15:16 ID:wSUI
ワイは昨日水沢に泊まった
今日は青森行って盛岡辺り泊まってぴょんぴょん舎でも行こう思っていたが
雪降る言うから仙台まで逃げて来た
今日は青森行って盛岡辺り泊まってぴょんぴょん舎でも行こう思っていたが
雪降る言うから仙台まで逃げて来た
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:16:16 ID:4oww
>>13
水沢ええな!
わいも行きたいよぉ
水沢ええな!
わいも行きたいよぉ
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:17:27 ID:2lLQ
県南は伊達藩に取られるのも納得の穀倉地帯や
幹線道路沿いに車走らせるだけでもいい田舎を見れる(別にどこでも見れると言われたら泣く)
幹線道路沿いに車走らせるだけでもいい田舎を見れる(別にどこでも見れると言われたら泣く)
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:17:52 ID:4oww
>>17
なお県北……?
なお県北……?
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:19:52 ID:2lLQ
>>21
県外の人には温泉地かスキー場だけ見せて他はノータッチや
二戸市とか見るに堪えない
県外の人には温泉地かスキー場だけ見せて他はノータッチや
二戸市とか見るに堪えない
18: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:17:27 ID:GdU4
岩手は去年まで住んでたけど、マッチングアプリで知り合う子が皆エロい
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:17:36 ID:4oww
>>18
ま?
ま?
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:20:07 ID:GdU4
>>20
ラブホ利用人口日本一らしいで
ラブホ利用人口日本一らしいで
22: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:19:07 ID:qT01
たまに岩手帰省すると大学生くらいの子もしっかりダサくて安心するわ
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:19:44 ID:4oww
>>22
しゃーない
しゃーない
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:19:22 ID:5eOF
一関とかいうほぼ宮城県
28: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:22:16 ID:qT01
盛岡以外の内陸って何あんの?沿岸だけど正直高みの見物なんやが
29: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:23:17 ID:4oww
>>28
岩手山!姫神山!
岩手山!姫神山!
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:25:09 ID:2lLQ
>>28
奥州市辺りの米どころ
北上市金ケ崎市の工業団地?
少しは見どころある花巻市
産直だらけの紫波町
私立医大の矢巾町
スキー場多い雫石市
観光地の八幡平市
限界集落みたいな二戸市以北
おやつたくさん葛巻
ジンギスカン遠野
奥州市辺りの米どころ
北上市金ケ崎市の工業団地?
少しは見どころある花巻市
産直だらけの紫波町
私立医大の矢巾町
スキー場多い雫石市
観光地の八幡平市
限界集落みたいな二戸市以北
おやつたくさん葛巻
ジンギスカン遠野
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:26:45 ID:qT01
>>30
花巻なんか草
八幡平はええよな
こないだ紅葉見に行ったわ
花巻なんか草
八幡平はええよな
こないだ紅葉見に行ったわ
34: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:27:56 ID:4oww
>>33
いいなあ
いいなあ
35: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:28:17 ID:2lLQ
>>33
祭りはそこそこ規模あるし宮沢賢治シリーズや最上階だけ機能してるデパートとか地味にあるんよ…
とりあえず岩手を美化したいなら八幡平市に連れてって幽閉しとけばバレへん
祭りはそこそこ規模あるし宮沢賢治シリーズや最上階だけ機能してるデパートとか地味にあるんよ…
とりあえず岩手を美化したいなら八幡平市に連れてって幽閉しとけばバレへん
36: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:29:33 ID:4oww
>>35
クソデカソフトクリームか
クソデカソフトクリームか
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:32:09 ID:2lLQ
>>36
せやせや、一発ネタでもそこそこ楽しめるのがええ
まさかここまで衰退するとは思わんかったし最上階だけ死守されるとも思わんかった
せやせや、一発ネタでもそこそこ楽しめるのがええ
まさかここまで衰退するとは思わんかったし最上階だけ死守されるとも思わんかった
37: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:31:23 ID:qT01
>>35
宮沢賢治記念館だっけ?結構オシャレでいいよな
岩手県民ならガキの頃から割と宮沢賢治読まされるから聖地巡礼みたいで楽しかったわ
宮沢賢治記念館だっけ?結構オシャレでいいよな
岩手県民ならガキの頃から割と宮沢賢治読まされるから聖地巡礼みたいで楽しかったわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:26:20 ID:4oww
雫石高原スキー場すき
安比よりすきわ
安比よりすきわ
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:31:52 ID:vGyU
41: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:32:49 ID:qT01
>>38
正直盛岡三大麺でまともに食ったことあるの盛岡冷麺だけしか無いわ
正直盛岡三大麺でまともに食ったことあるの盛岡冷麺だけしか無いわ
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:35:12 ID:4oww
>>41
わいも
わんこそば高くて1回しか食ったことないし
じゃじゃ麺はきゅうり嫌いやからたべん
わいも
わんこそば高くて1回しか食ったことないし
じゃじゃ麺はきゅうり嫌いやからたべん
40: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:32:42 ID:pd8R
花巻温泉郷すこ
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:33:06 ID:wSUI
関東民から見ると岩手山の雄大さはガチカッケー
三陸は一昨年仕事で行って震災の傷跡見てしんみりしたが
10年近く経ってる現地の人達は今更何言ってんの?って感じでテンション合わなかった
三陸は一昨年仕事で行って震災の傷跡見てしんみりしたが
10年近く経ってる現地の人達は今更何言ってんの?って感じでテンション合わなかった
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:34:37 ID:4oww
>>42
ま?
岩手山褒められるとうれしいで
ま?
岩手山褒められるとうれしいで
62: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:45:06 ID:wSUI
>>44
山がのこぎりやましか無い山なし県で海は浜ばっかりの出身やからか
奥羽山脈、岩手山、八幡平、リアス式海岸全部テンション上がるわ
山がのこぎりやましか無い山なし県で海は浜ばっかりの出身やからか
奥羽山脈、岩手山、八幡平、リアス式海岸全部テンション上がるわ
45: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:35:08 ID:2lLQ
>>42
旧市街は見るに堪えないけど割と普通に生活してるのは外野のがギャップ感じてる
釜石港とかアニメの要塞都市みたいになってかっこいいけど理由を考えると悲しさが先にくる
旧市街は見るに堪えないけど割と普通に生活してるのは外野のがギャップ感じてる
釜石港とかアニメの要塞都市みたいになってかっこいいけど理由を考えると悲しさが先にくる
62: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:45:06 ID:wSUI
>>45
釜石も泊まったけど夜着いて店があまり開いてないこともあり寂しさが漂ってる思った
釜石も泊まったけど夜着いて店があまり開いてないこともあり寂しさが漂ってる思った
47: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:35:30 ID:qT01
>>42
被災地だけどずっとひしゃげたままのフェンスとかも見慣れてたから、遠くから来た人が見てびっくりしてたけどなんやこいつって思ってたわ
被災地だけどずっとひしゃげたままのフェンスとかも見慣れてたから、遠くから来た人が見てびっくりしてたけどなんやこいつって思ってたわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:36:20 ID:4oww
>>47
草
草
62: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:45:06 ID:wSUI
>>47
こんな所まで津波来たんやとか、ここも家が建ってたんやろなとかどんどん気持ちが沈んでいくんやが地元民ははぁ?みたいなリアクションでそれはそれで気持ち的には救われたな
こんな所まで津波来たんやとか、ここも家が建ってたんやろなとかどんどん気持ちが沈んでいくんやが地元民ははぁ?みたいなリアクションでそれはそれで気持ち的には救われたな
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:36:25 ID:2lLQ
南部片富士とか言われるアレまぁまぁキレイ
山登りする人も少しは楽しめるかな、飽きたら車で県外や
山登りする人も少しは楽しめるかな、飽きたら車で県外や
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:36:37 ID:AnPT
岩手って温泉ある?
51: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:37:30 ID:4oww
>>50
有名やないだけでクソある
有名やないだけでクソある
53: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:38:29 ID:2lLQ
>>50
花巻、雫石、金田一、北上の端っこ
割とあるけど温泉地というよりはホテルみたい、車あると少しは楽しめると思う
花巻、雫石、金田一、北上の端っこ
割とあるけど温泉地というよりはホテルみたい、車あると少しは楽しめると思う
52: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:38:17 ID:hBQO
宮古さん、色々ありそうで浄土ヶ浜と青の洞窟くらいしかない
55: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:40:20 ID:qT01
>>52
岩泉~山田らへんも実質宮古だし龍泉洞とかも宮古のものってことにしちゃあかんか?
岩泉~山田らへんも実質宮古だし龍泉洞とかも宮古のものってことにしちゃあかんか?
57: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:41:23 ID:hBQO
>>55
100歩譲って田老までや
100歩譲って田老までや
54: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:38:34 ID:qT01
岩手愛は結構あるけど岩手じゃなくちゃいけないかと言われれば別にそんなことはない
56: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:40:44 ID:2lLQ
確かに岩手は観光にはいいとこだけど圧勝ではないかま
観光地としては北関東のが整備されとるし温泉も温泉地ではないし遊園地は寂れてる方だし広い分遠いしうーん…
観光地としては北関東のが整備されとるし温泉も温泉地ではないし遊園地は寂れてる方だし広い分遠いしうーん…
58: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:41:54 ID:vGyU
縦断すると岩手デカすぎて絶望する
61: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:44:50 ID:gtLA
うむ!
岩手に行ったことはないが、興味はある!
おすすめの観光地を教えてくれると助かる!
岩手に行ったことはないが、興味はある!
おすすめの観光地を教えてくれると助かる!
63: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:46:30 ID:qT01
>>61
観光しなくていいから飯食べるだけ食べてけ
観光しなくていいから飯食べるだけ食べてけ
64: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:47:16 ID:gtLA
>>63
そうか!
食べるべきものはなにかあるか!
そうか!
食べるべきものはなにかあるか!
65: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:47:38 ID:2lLQ
>>61
八幡平はホテルと体験型施設が多いのでおすすめ
八幡平はホテルと体験型施設が多いのでおすすめ
72: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:57:29 ID:hBQO
ワイが宮古行ったときに泊まったホテルの受付が羽生結弦似のイケメンだったことは覚えてる
74: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)02:00:46 ID:wSUI
東北でよく見るやまなか家も薬王堂も岩手なんやな
75: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)02:01:19 ID:4oww
>>74
せやなた
せやなた
66: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:49:58 ID:vGyU
ぶっちゃけ震災の映像見ても何も思わない
テレビで流れてるような映像リアルタイムでは停電で見れなかったし
テレビで流れてるような映像リアルタイムでは停電で見れなかったし
68: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:53:04 ID:2lLQ
>>66
あの時いかにキー局依存のテレビが信用ならないか、地方局が強いラジオが信用できるか理解した
あの時いかにキー局依存のテレビが信用ならないか、地方局が強いラジオが信用できるか理解した
69: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:53:05 ID:gtLA
>>66
そうか!
大変だったな!
今の状況はどんな感じだ!
そうか!
大変だったな!
今の状況はどんな感じだ!
70: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:54:17 ID:qT01
>>66
地元壊れてくの見るの割とダメージ食らうから未だにトラウマや
たまにYouTubeのおすすめとかで不意打ち食らっては心臓バクバクしてるわ
地元壊れてくの見るの割とダメージ食らうから未だにトラウマや
たまにYouTubeのおすすめとかで不意打ち食らっては心臓バクバクしてるわ
71: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:57:05 ID:2lLQ
あの時沿岸は散々な目にあったけど内陸は下手したら東京のが混乱してそうなくらい被害なかったという
たかが100kmしかないのにまるで別の国みたいに見えるのはすごい複雑な気分やったしドキュメンタリーは心が痛む
たかが100kmしかないのにまるで別の国みたいに見えるのはすごい複雑な気分やったしドキュメンタリーは心が痛む
73: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)01:58:57 ID:hBQO
>>71
一番かわいそうなのは福島内陸部やね…
一番かわいそうなのは福島内陸部やね…
76: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)02:04:56 ID:2lLQ
>>73
未だに遺体回収できてない人もいそうやね
ほんま自然災害は誰も得しない
未だに遺体回収できてない人もいそうやね
ほんま自然災害は誰も得しない
77: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)02:07:06 ID:vGyU
ワイの兄貴は警察なんやけど警察学校出て最初の仕事がご遺体を探すことやったみたいやわ
詳しく聞けんけどちょっと前まで大学生だったのに大変やったろうな
詳しく聞けんけどちょっと前まで大学生だったのに大変やったろうな
78: 名無しさん@おーぷん 21/12/02(木)02:08:28 ID:2lLQ
まぁ過酷な仕事としてメンタル測るにはいいかもしれん
ワイなら耐えれない
ワイなら耐えれない
管理人コメント
岩手県北を馬鹿にしたやつは死刑
引用元 岩手県民集まれや
コメント
コメント一覧 (3)
それはそうと生のホヤが食べたくてしょうがいない
山田の牡蠣小屋が牡蠣オフシーズンに出してる定職に取れたての生ホヤがついてた
人生でもっとも美味しかったホヤ