1: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:03:34 ID:Hc0d
犯人は盗難した後どう運搬から処理までするのかな…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639242214/
その重さ実に1トン むつ湾の「養殖ホタテ」が籠ごと盗まれる 正月用に出荷間近での被害に漁師落胆/青森・野辺地町
野辺地町で、養殖ホタテが籠ごと大量に盗まれる被害が見つかりました。その重さ実に1トン。野辺地町漁協が組合員に注意を呼び掛けています。
被害にあったのは、野辺地町鳥井平の漁師、杉山斎下(67)さんが、湾内で養殖していたホタテおよそ1トンです。杉山さんによりますと、9日午前9時ごろ、野辺地漁港から2キロほどの沖合に、漁船で水揚げにいったところ、ホタテが養殖用の籠ごとなくなっていたということです。
以下詳細は下記リンクで
野辺地町で、養殖ホタテが籠ごと大量に盗まれる被害が見つかりました。その重さ実に1トン。野辺地町漁協が組合員に注意を呼び掛けています。
被害にあったのは、野辺地町鳥井平の漁師、杉山斎下(67)さんが、湾内で養殖していたホタテおよそ1トンです。杉山さんによりますと、9日午前9時ごろ、野辺地漁港から2キロほどの沖合に、漁船で水揚げにいったところ、ホタテが養殖用の籠ごとなくなっていたということです。
以下詳細は下記リンクで
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:04:12 ID:Nlt9
いっぱい食べるんやろ
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:08:13 ID:7Qwn
冷凍して海外に捌く
4: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:13:09 ID:1g9z
アメ横やぞ
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:17:20 ID:uoRs
外国人コミュニティで
格安で売るんやろな
格安で売るんやろな
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:41:09 ID:1g9z
カツオの横流しと同じような連中やろ
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:42:49 ID:hDAy
地元やから悲しい
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)02:45:29 ID:3dne
案外海外は冷凍技術が甘いから美味くないだけらしい
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)03:06:19 ID:DH03
仲間で食い放題祭りや
12: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:26:11 ID:Hc0d
流通ルートとかですぐバレないもんかね
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:27:38 ID:EP2u
とんとわかりませんなあ
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:27:56 ID:PUH6
たまにスーパーとかで明らかに安いセール品あるやろ?そういうことやで
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:28:23 ID:ozio
養殖場に野生のホタテが生えてるやん!
18: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:55:55 ID:Hc0d
まあ犯人はすぐ捕まるとええな
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:57:57 ID:FNzR
青森ヤクザやろ、あと漁協内に手引きしたヤツおるわ
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:59:14 ID:NdBo
流通網持ってるヤツが密猟やは盗難するしな
格安で売ってるのは怪しいんじゃね?
格安で売ってるのは怪しいんじゃね?
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)09:03:57 ID:sU5n
密猟者って他の地域の漁師とかもするみたいやし同業者の可能性もあるな
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/12(日)08:31:50 ID:H989
貝が落ちてたアル!
管理人コメント
1トンとどうやってばれないように水揚げするんや・・・?
引用元 「養殖ホタテ」1トン盗難←こういうの
コメント