1: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:55:55 ID:9ag0
居ないんか?
平日に日帰りで千葉発交通手段は車含め何でも良いから案をくれ
平日に日帰りで千葉発交通手段は車含め何でも良いから案をくれ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653922555/
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:56:21 ID:7CDB
どこに行くんや
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:57:12 ID:9ag0
>>2
それを皆さんに提案されたいンゴ
それを皆さんに提案されたいンゴ
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:57:29 ID:clDO
沖縄
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:58:00 ID:9ag0
>>4
朝発で日帰りで滞在時間どのくらい取れるんやろか?
朝発で日帰りで滞在時間どのくらい取れるんやろか?
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:19 ID:clDO
>>9
旅行なんかしたことほぼないけど
明朝出発で10時には沖縄つけるやろ
そっから遊んで8時くらいの飛行機に乗れば深夜に日帰り完了や
旅行なんかしたことほぼないけど
明朝出発で10時には沖縄つけるやろ
そっから遊んで8時くらいの飛行機に乗れば深夜に日帰り完了や
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:00:45 ID:dbMX
>>15
そう考えると結構遊べるな
そう考えると結構遊べるな
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:57:48 ID:Q9nc
房総の端っこにコテージ借りて海眺めに行く
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:10 ID:9ag0
>>6
ありやね館山鴨川九十九里千倉あたりはよく行くで
ありやね館山鴨川九十九里千倉あたりはよく行くで
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:57:48 ID:tBiM
飯岡漁港
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:24 ID:9ag0
>>7
それどこにあるん?
それどこにあるん?
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:59 ID:tBiM
>>16
銚子のあたりや
今ちょうど岩牡蠣のシーズンやから岩牡蠣堪能するとええ
銚子のあたりや
今ちょうど岩牡蠣のシーズンやから岩牡蠣堪能するとええ
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:05 ID:OYUS
那須塩原楽しかったで
りんどう湖とかステンドグラスいっぱいの館とか
りんどう湖とかステンドグラスいっぱいの館とか
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 23:59:56 ID:9ag0
>>12
すごく昔に免許合宿の帰りに遊んだなぁ
すごく昔に免許合宿の帰りに遊んだなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:00:09 ID:Tbk4
予算は?
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:01:25 ID:dbMX
>>21
10万以内かな
10万以内かな
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:03:04 ID:Tbk4
>>28
ほな新幹線+特急まで使えるからどこでも行けそうやな
夏場は涼しい山とか渓流がええぞ
ほな新幹線+特急まで使えるからどこでも行けそうやな
夏場は涼しい山とか渓流がええぞ
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:04:01 ID:dbMX
>>38
軽井沢とかで遊んでもええな
涼しいし美味しいもん多いし
軽井沢とかで遊んでもええな
涼しいし美味しいもん多いし
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:00:13 ID:pGET
木更津か勝浦とか行ってみたら?
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:01:47 ID:dbMX
>>22
木更津はほぼ地元や
勝浦もええな
木更津はほぼ地元や
勝浦もええな
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:00:27 ID:Lbez
牛久大仏
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:02:14 ID:dbMX
>>23
でかいやつな!
茨城ってあんま行ったことないかも
でかいやつな!
茨城ってあんま行ったことないかも
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:01:42 ID:pODF
養老渓谷はどや?
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:03:02 ID:dbMX
>>29
ええな
ツーリングしてグランピングでもしてこようかな
ええな
ツーリングしてグランピングでもしてこようかな
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:02:06 ID:v4Iq
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:05:14 ID:Lbez
てかイッチ
>>32見た?
千葉なら成田活用した方がええやん
>>32見た?
千葉なら成田活用した方がええやん
65: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:08:35 ID:dbMX
>>53
今見た!
札幌ええな
今見た!
札幌ええな
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:09:19 ID:Lbez
>>65
せやろ!!
千葉県民なら成田空港フル活用して
日本全国千葉圏内扱いしたれ!
せやろ!!
千葉県民なら成田空港フル活用して
日本全国千葉圏内扱いしたれ!
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:05:11 ID:v4Iq
千歳、福岡、那覇なら実質成田市内だろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:03:31 ID:4x5Q
関西民ワイ
房総半島海メッチャ綺麗なんやな
初めて行った時感動した
房総半島海メッチャ綺麗なんやな
初めて行った時感動した
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:05:12 ID:dbMX
>>41
ええとこよ!
お魚も美味しいし
ええとこよ!
お魚も美味しいし
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:04:40 ID:Hadz
上野動物園からの美術館
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:08:01 ID:dbMX
>>48
そういうのもええな
そういうのもええな
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:07:04 ID:RbKd
スカイダイビングしようや
周りにマウント取れるで
周りにマウント取れるで
71: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:10:11 ID:dbMX
>>60
高いとこ怖い
高いとこ怖い
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:06:22 ID:RbKd
馬鹿野郎!!!!
普段しないことをしに行くから旅行なんだろぅか!
普段しないことをしに行くから旅行なんだろぅか!
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:09:28 ID:v4Iq
ワイ弾丸で大阪いったけどクラブ突入して人見知りを痛感してから大阪王将いったで
77: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:11:28 ID:dbMX
>>68
ワイもそうなりそうw
ワイもそうなりそうw
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:12:00 ID:RO15
草津温泉
81: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:12:28 ID:4x5Q
>>78
行ったことない
関西民としてはあこがれの地
行ったことない
関西民としてはあこがれの地
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:14:01 ID:dbMX
>>78
草津行ったことないな
ええな
草津行ったことないな
ええな
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:12:09 ID:pjzp
富津岬の夕暮れ綺麗そうやんけ
まぁ夕暮れが綺麗じゃないところなんてないが
まぁ夕暮れが綺麗じゃないところなんてないが
93: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:14:38 ID:dbMX
>>79
富津岬とか海浜公園はあの辺でたまに釣りするンゴ
富津岬とか海浜公園はあの辺でたまに釣りするンゴ
86: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:13:26 ID:Tbk4
岐阜のド田舎をアクエリアス片手にただただ一日中歩くのも楽しいで
マジでどこまでも続く畑と民家、たまに学校とスーパー、都会にはない退屈さを感じられる
マジでどこまでも続く畑と民家、たまに学校とスーパー、都会にはない退屈さを感じられる
94: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:15:02 ID:dbMX
>>86
白川郷いってみたい!
白川郷いってみたい!
97: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:15:29 ID:Tbk4
>>94
もっとマジの田舎や
美濃加茂とか
もっとマジの田舎や
美濃加茂とか
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:18:05 ID:dbMX
>>97
行ったことないなー
飛騨高山はあるで!
行ったことないなー
飛騨高山はあるで!
110: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:19:15 ID:Tbk4
>>104
一人旅は別に観光地に行かんでもええんやで
常識に囚われるな
一人旅は別に観光地に行かんでもええんやで
常識に囚われるな
76: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:11:27 ID:4x5Q
ワイは温泉好き
千葉発やと山梨福島ぐらいは行けるんかな
千葉発やと山梨福島ぐらいは行けるんかな
87: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:13:39 ID:dbMX
>>76
福島は一回しか行ったことないや
福島は一回しか行ったことないや
91: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:14:14 ID:4x5Q
>>87
温泉エエのあるで福島県は
馬刺しも美味いし
温泉エエのあるで福島県は
馬刺しも美味いし
99: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:16:02 ID:dbMX
>>91
福島で食べた馬刺とカツオがすごくうまかったンゴ
福島で食べた馬刺とカツオがすごくうまかったンゴ
92: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:14:27 ID:v4Iq
福島は最低でも3回だろ
3つに分かれてるしそれぞれ全然違うわ
3つに分かれてるしそれぞれ全然違うわ
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:15:29 ID:4x5Q
>>92
三回だけじゃ足りんな
日本酒も美味いし果物も美味いし
三回だけじゃ足りんな
日本酒も美味いし果物も美味いし
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:16:47 ID:dbMX
>>92
浜通りしか行ったことない
浜通りしか行ったことない
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:17:38 ID:v4Iq
さっき福島3回って言ったけど
東北は6県やで最低18回は必要って知ってた奴おらんのか?
おらんのか・・・。
東北は6県やで最低18回は必要って知ってた奴おらんのか?
おらんのか・・・。
109: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:19:03 ID:4x5Q
>>103
宮城は2回でいいと思います
岩手は4回は必要
秋田は三回ぐらいかなぁ
青森は何回行っても面白いから∞
宮城は2回でいいと思います
岩手は4回は必要
秋田は三回ぐらいかなぁ
青森は何回行っても面白いから∞
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:20:40 ID:v4Iq
>>109
山形の内陸はどこから宮城かわからんし
道南はもはや津軽やね
あと大宮駅は東北
山形の内陸はどこから宮城かわからんし
道南はもはや津軽やね
あと大宮駅は東北
118: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:21:41 ID:4x5Q
>>113
山形もすこ
道中日帰り湯(温泉)が至る所にあるから
旅が進まない
山形もすこ
道中日帰り湯(温泉)が至る所にあるから
旅が進まない
112: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:20:17 ID:9J18
福島のハワイ
117: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:21:41 ID:dbMX
>>112
すぱりぞーとですね
すぱりぞーとですね
119: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:21:42 ID:9J18
関東大回りの旅
123: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:23:53 ID:dbMX
>>119
それもたのしそうやな
それもたのしそうやな
120: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:22:48 ID:9J18
サイコロの目で電車旅
ダーツの旅
ダーツの旅
124: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:24:24 ID:dbMX
>>120
それもええな
それもええな
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:29:07 ID:dbMX
ちなみにワイが今まで旅行した場所
札幌
福島浜通り
軽井沢
越後湯沢
妙高高原
日光
あしかが、佐野
飛騨高山
熱海
箱根
湘南江の島
広島
福岡
くらいや
札幌
福島浜通り
軽井沢
越後湯沢
妙高高原
日光
あしかが、佐野
飛騨高山
熱海
箱根
湘南江の島
広島
福岡
くらいや
135: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:33:29 ID:4x5Q
>>129
関西は来てへんのやな( ̄ー ̄)ニヤリ
関西は来てへんのやな( ̄ー ̄)ニヤリ
140: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:34:35 ID:dbMX
>>135
修学旅行で神戸と京都と大阪行ったわ!
プライベートの旅行では無いな!
修学旅行で神戸と京都と大阪行ったわ!
プライベートの旅行では無いな!
131: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:31:01 ID:4x5Q
福島の高湯温泉がワイはめちゃくちゃ好きだが
そこに行く途中のこの店のそばが滅茶苦茶美味い
136: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:33:32 ID:dbMX
>>131
お蕎麦すこ!!
お蕎麦すこ!!
139: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:34:03 ID:4x5Q
>>136
ふぐすま、山形、岩手の蕎麦は美味いぜえ
ふぐすま、山形、岩手の蕎麦は美味いぜえ
142: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:35:25 ID:dbMX
>>139
ええな!
ワイは親が新潟なので信州そばとへぎそばばっかや!
ええな!
ワイは親が新潟なので信州そばとへぎそばばっかや!
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:32:03 ID:dbMX
自分で考えたら行かないような候補地が上がってきてワクワクしてきたンゴ
162: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:44:50 ID:4x5Q
関西民ってなんだかんだ言って関東コンプあるんよ
でも千葉とか茨城行って、田舎もあるんや!
ああでもすごい綺麗な海で下町の景色がすごい綺麗で
いい意味でコンプ解消された思い出
でも千葉とか茨城行って、田舎もあるんや!
ああでもすごい綺麗な海で下町の景色がすごい綺麗で
いい意味でコンプ解消された思い出
163: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:46:17 ID:dbMX
>>162
そうなんやね!
ワイは千葉の田舎やからもちろん都内は都会ってイメージあるけど関西も大阪とか京都とか兵庫とか都会のイメージしかないンゴ!
そうなんやね!
ワイは千葉の田舎やからもちろん都内は都会ってイメージあるけど関西も大阪とか京都とか兵庫とか都会のイメージしかないンゴ!
164: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:47:05 ID:4x5Q
>>163
ワイ京都民
ちょっと碁盤の目から外れたら熊も出る田舎やで
ワイ京都民
ちょっと碁盤の目から外れたら熊も出る田舎やで
166: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:47:57 ID:dbMX
>>164
そうなんやね!
ワイの地元も少し下れば鹿も狸も出るで!
そうなんやね!
ワイの地元も少し下れば鹿も狸も出るで!
167: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:49:58 ID:4x5Q
>>166
千葉っつったら
ニュータウン、ベッドタウン、沿岸部は工場の不夜城
ってイメージだったんよ
ああのんびりした田舎もあるんや、ええなぁ、とほわほわしながらバイクでのんびり走った思い出
千葉っつったら
ニュータウン、ベッドタウン、沿岸部は工場の不夜城
ってイメージだったんよ
ああのんびりした田舎もあるんや、ええなぁ、とほわほわしながらバイクでのんびり走った思い出
168: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:52:49 ID:dbMX
>>167
むしろそのイメージに合うとこの方が狭い範囲であとはほとんど田舎やからね!
バイクでトコトコ走るのも気持ちええよな!
山道無いからワインディング攻めたい人には向かない土地らしいけどな!
むしろそのイメージに合うとこの方が狭い範囲であとはほとんど田舎やからね!
バイクでトコトコ走るのも気持ちええよな!
山道無いからワインディング攻めたい人には向かない土地らしいけどな!
169: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:55:39 ID:4x5Q
>>168
房総半島のんびりとことこ走るの楽しかったよ
袖ヶ浦の焼き鳥屋さんでは店主が偶然同郷だったから話盛り上がったなぁ
懐かしい
房総半島のんびりとことこ走るの楽しかったよ
袖ヶ浦の焼き鳥屋さんでは店主が偶然同郷だったから話盛り上がったなぁ
懐かしい
171: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:56:25 ID:dbMX
>>169
すごいね!
旅先で入ったお店の店主が同郷とかそういう巡り合わせは旅の醍醐味なんかな?
すごいね!
旅先で入ったお店の店主が同郷とかそういう巡り合わせは旅の醍醐味なんかな?
173: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:57:16 ID:4x5Q
>>171
だねえ
旅先で知らん人と話が盛り上がるってめちゃくちゃ楽しいよ
だねえ
旅先で知らん人と話が盛り上がるってめちゃくちゃ楽しいよ
174: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:59:55 ID:dbMX
>>173
今まで旅行って複数人でしかなくて知り合いと居たらそういう出会いはないし1人旅ってきっとすごく楽しいんやろうなって最近すごく憧れてるンゴ
今まで旅行って複数人でしかなくて知り合いと居たらそういう出会いはないし1人旅ってきっとすごく楽しいんやろうなって最近すごく憧れてるンゴ
175: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 01:04:35 ID:4x5Q
>>174
ひとり旅行くしかねえな
ふとした出会いはすごい面白いし、残る
一回宿のフリースペースで一緒に飲んだ人
居酒屋で一回あった人
喫茶店で一緒に話した人
道の駅で話した人
いくらでも思い出せる
いまだにフェイスブックやらでつながりのある人も多い
ひとり旅行くしかねえな
ふとした出会いはすごい面白いし、残る
一回宿のフリースペースで一緒に飲んだ人
居酒屋で一回あった人
喫茶店で一緒に話した人
道の駅で話した人
いくらでも思い出せる
いまだにフェイスブックやらでつながりのある人も多い
149: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:38:34 ID:dbMX
みんなありがとうやで!
実は最近振られてなんかフラッと傷心旅行したくなったんや
実は最近振られてなんかフラッと傷心旅行したくなったんや
170: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:55:51 ID:pODF
イッチと話せて楽しかったやで
寝るわ、ほなまた
寝るわ、ほなまた
172: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 00:56:52 ID:dbMX
>>170
こちらこそ楽しかったで!
ゆっくり寝てな!
おやすみなさい!
こちらこそ楽しかったで!
ゆっくり寝てな!
おやすみなさい!
管理人コメント
なかなかふとした出会いなんて味わえないよなあ
ってかワイも人見知り発動しちゃうw
引用元 国内旅行に自信ニキ
コメント