1: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:01:56 ID:xvHn
ローソンしかねえwwwwww


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655546516/


125: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:48:03 ID:blxk
>>1
あるのは農村やろ




131: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 22:54:24 ID:xvHn
調べたがローソンて鳥取と島根にめっちゃ多いんだな
すまんな




8: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:51 ID:Ck5B
サンクスばっかだったわ
途中からセブンばっかになったけど


10: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:58 ID:xvHn
>>8
それは都会だぞ


13: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:03:33 ID:Ck5B
>>10
嬉しい😃




12: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:03:15 ID:NTjt
たしかにワイの地元もセブン無かったな


14: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:03:48 ID:8tOU
セブンイレブン無いとか東北のどこやねん




16: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:03:52 ID:LAWq
車で10分くらいのところにセブンあったわ


23: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:04:49 ID:xvHn
>>16
それ大都会だぞ


28: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:05:48 ID:LAWq
>>23
会津が都会なわけないじゃん




30: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:06:06 ID:CG8N
ローソンと少しのファミマしかなかったのに1店セブンイレブンが入ってきたらすぐにセブンイレブンが急速に展開された思い出




2: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:12 ID:dN0Y
山しかない




5: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:34 ID:638b
ホーホホッホホー




3: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:23 ID:8tOU
んだな




4: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:32 ID:NTjt
薬王堂


6: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:41 ID:xvHn
>>4
これ




7: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:02:46 ID:JHv4
訛ってるのは年寄りだけと思ってる




11: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:03:13 ID:ShpR
そば食うの?


21: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:04:23 ID:xvHn
>>11
水が美味いから蕎麦屋ばっかだぞ




20: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:04:19 ID:Ck5B
国道4号通ってない東北は見下してる




24: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:04:56 ID:NTjt
タケダスポーツ!
メガネのマツダ~
岩舘電気~




25: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:05:16 ID:WWWc
外人部隊で甲子園優勝できない




26: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:05:18 ID:lZmL
飯のはんだや




27: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:05:43 ID:HJLy
仙台を都会と思ってる




31: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:06:16 ID:638b
28コタベマシタ




34: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:06:45 ID:xvHn
なんかモチモチのこねたやつを汁に入れがち


42: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:07:59 ID:NTjt
>>34
ワイの地元はひっつみやな


47: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:08:21 ID:Ck5B
>>42
岩手やん


48: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:08:38 ID:xvHn
>>42
ひっつみ美味え
ワイのとこは「かっけばっと」ってやつや


53: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:09:54 ID:NTjt
>>48
岩泉とかお隣やんけ!


54: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:10:15 ID:xvHn
>>53
おっ?どこや?葛巻か?


55: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:10:37 ID:NTjt
>>54
宮古や


58: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:12:42 ID:xvHn
>>55
浄土ヶ浜最高やんけ!


60: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:13:16 ID:0RWX
>>58
某高速のおかげで4時間だったのが2時間で行けるようになった




36: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:07:01 ID:M8gt
旅行で目的地行くまでが遠い




38: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:07:28 ID:0RWX
ユニバース




39: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:07:41 ID:OVOJ
いまだに恥ずかしいヤンキーとか暴走族とかいがち




40: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:07:43 ID:Ck5B
サンデー




43: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:08:00 ID:lZmL




46: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:08:20 ID:HJLy
尚、松尾芭蕉が来たことを今でも誇ってる




50: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:09:25 ID:HJLy
「~鍋」ではなく「~汁」って言いがち




57: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:12:24 ID:H2w0
ゴキ耐性がない😱
いないから




59: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:13:14 ID:ShpR
現地できりたんぽとさくらんぼとわんこそばと牛タンと喜多方ラーメン食いたいンゴねぇ




61: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:13:35 ID:HJLy
「どこ出身?」って聞かれて「仙台」って言いがち


63: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:13:54 ID:0RWX
>>61
それ宮城あるあるかな?


65: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:14:34 ID:zrEV
>>61
元々仙台藩だし多少はね




62: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:13:43 ID:638b
ツルハドラッグ




66: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:14:50 ID:0RWX
だから=それな




68: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:15:35 ID:HJLy
同じ県内でも山超えたら何言ってるかわからない


70: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:16:02 ID:0RWX
>>68
津軽か?




69: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:15:45 ID:KyIm
土手でふきのとう探し回るおばちゃん集団


71: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:16:26 ID:CG8N
>>69
タラの芽とかも探してるから…


72: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:16:29 ID:HJLy
>>69
秋になると今度はイナゴを捕まえる




73: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:16:30 ID:JHv4
昼間誰もいないのに鍵をかけない家庭が結構ある


80: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:20:13 ID:OVOJ
>>73
どこでもそうだろ田舎者




74: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:18:07 ID:NTjt
電車の乗り方がわからない


76: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:18:53 ID:ZnXe
>>74
電車のことを汽車って言ってそう


78: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:19:15 ID:NTjt
>>76
ワイの地元で草
汽車と電車の違い分かってないのはガチ


79: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:20:11 ID:HJLy
>>78
汽車と電車の違いわからないのは異常やぞ


82: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:20:41 ID:NTjt
>>79
というかワイの地元は汽車しかないのにみんな電車って呼ぶみたいな感じだったわ


83: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:21:13 ID:0RWX
>>82
釜石かな?


85: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:21:40 ID:NTjt
>>83
その辺や


84: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:21:25 ID:KLmu
確かに言われてみれば電車の事汽車って言うな




90: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:22:50 ID:0RBM
彡(゚)(゚)「みにすとっぷ…?」


93: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:23:12 ID:0RWX
>>90
ミニストップだらけなんだよなぁ


96: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:24:20 ID:0RBM
>>93
マ?
ちな山形


98: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:24:51 ID:0RWX
>>96
ミニストップが異常に多いの青森だけか?


101: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:25:24 ID:NTjt
ミニストップ無かったわ
ファミマローソンヤマザキパンはあった




99: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:24:58 ID:sMx9
あなたの町のホームセンターサンデー


103: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:26:08 ID:CG8N
>>99
太陽サンサン♪にち~ようび~


105: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:26:35 ID:sMx9
>>103
1、2、3で出かけよう♪




107: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:26:51 ID:Qqov
KOMERI万歳




110: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:27:36 ID:NTjt
今からそっち行くっけ←これが方言って知った時は衝撃受けたわ




112: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:28:39 ID:sMx9
佐藤長って東北でもワイの住んでるとこだけ?


114: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:29:56 ID:0RWX
>>112
弘前とかでしか見ない


116: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:35:52 ID:SeAw
西日本だが弘前が読めない人いた




117: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:36:37 ID:6Xgo
「らさる」ってなに?じぶんでやったんでしょ?




120: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:38:30 ID:NpVi
知り合いの岩手県民は山賊みたいな体型が多かった




124: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:47:32 ID:SMzd
ワイ、岩手か宮城で働きたいんだがやっぱり仙台がいいのか?盛岡、北上、富谷はどう?




121: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:39:37 ID:NpVi
弘前の方が国立大学あるし青森より「上」だよな


122: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:40:49 ID:SeAw
>>121
青森大学とかいう駅弁感溢れる名前よ




123: 名無しさん@おーぷん 22/06/18(土) 19:44:58 ID:SMzd
盛岡を都会と言っている








管理人コメント

だからさぁ

引用元 東北民あるあるwwwwwwwwwwww