1: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:16:21 ID:CGcV
なんかすまんなw
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656666981/
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:16:33 ID:CGcV
なんならちょっと肌寒いくらいやわw
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:16:50 ID:CGcV
今の気温19度やw
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:16:52 ID:hXev
誰に謝ってるんや?
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:17:15 ID:uTCr
ああパワハラ県民か
12: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:18:16 ID:rezJ
賞状くれ
7: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:17:22 ID:CGcV
トンキン汗ダラダラで草
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:17:40 ID:QMdV
ワイの移住先に決定や
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:17:59 ID:CGcV
>>8
冬大変やでw
それ以外は普通にええところや
冬大変やでw
それ以外は普通にええところや
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:18:20 ID:K8d3
>>10
田舎から出たこと無さそう
田舎から出たこと無さそう
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:18:31 ID:CGcV
>>14
東京住んでたことあるでw
東京住んでたことあるでw
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:02 ID:K8d3
>>15
なら岐阜しか住んだ事の無いワイの負けやね
なら岐阜しか住んだ事の無いワイの負けやね
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:18:02 ID:lQRl
まあ青森からしたら他の都道府県みんな東京並みか
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:18:17 ID:aK6P
おう、存分にマウントとってええぞ
良いリンゴ沢山生産してくれや
良いリンゴ沢山生産してくれや
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:15 ID:CGcV
東北ええでw
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:37 ID:hXev
ええでって言われてもつまらないからいいですぅ~
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:27 ID:CGcV
岩手・仙台あたりがおすすめやw
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:43 ID:IRZ5
トキョでも近郊の団地や田園都市は緑いっぱいやから涼しいンゴ彡(^)(^)
お前らも移住や!
お前らも移住や!
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:06 ID:CGcV
>>22
ワイ千葉寄りに住んでたけど言うほど暑くなかったわw
ワイ千葉寄りに住んでたけど言うほど暑くなかったわw
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:19:54 ID:43Yn
青森とか遊ぶ場所あんの?煽り抜きで
26: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:13 ID:CGcV
>>23
ないでw
ないでw
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:04 ID:aK6P
青森は夏でも寒い日あるよな行ったことあるけど寒くてコンビニ入ったらおでん売っててワロタ
真夏の寒い青森で食った生姜味噌のおでん旨かったわ
真夏の寒い青森で食った生姜味噌のおでん旨かったわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:40 ID:CGcV
>>24
食べ物はガチで美味いでw
これだけは保障するw
食べ物はガチで美味いでw
これだけは保障するw
46: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:37:56 ID:n7pG
>>29
魚介類の旨さあんま知られてない気がする
大間のマグロばっかり取り上げられるけど
魚介類の旨さあんま知られてない気がする
大間のマグロばっかり取り上げられるけど
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:21:51 ID:CGcV
あと可愛い女多いでw
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:33:59 ID:aK6P
>>32
ホームステイさせてくれ
ホームステイさせてくれ
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:40 ID:IRZ5
ねぶた祭りって見る?
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:20:58 ID:CGcV
>>28
見るでw
今年2年ぶりに開催されるでw
見るでw
今年2年ぶりに開催されるでw
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:23:35 ID:sQ2f
冬は?
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:24:06 ID:CGcV
>>33
冬は雪ヤバいからみんな家に引きこもってるでw
100cmくらい積もるw
冬は雪ヤバいからみんな家に引きこもってるでw
100cmくらい積もるw
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:24:28 ID:sQ2f
>>34
ひゑ~
ひゑ~
38: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:25:01 ID:IRZ5
>>34
ひえ~
ひえ~
35: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:24:24 ID:CGcV
八戸とか太平洋側は雪少ないでw
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:24:53 ID:HpCw
五能線すこ
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:25:49 ID:CGcV
冬はほんまクソやw
寒い、雪かきしんどい、遊びに行けないの三重苦やw
寒い、雪かきしんどい、遊びに行けないの三重苦やw
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:25:55 ID:mD73
青森で桜みてぇなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:26:25 ID:CGcV
>>40
弘前公園のさくら祭りは圧巻やでw
弘前公園のさくら祭りは圧巻やでw
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:26:59 ID:CGcV
とりあえず冬の雪さえなければ最高の地域やw
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 18:35:12 ID:8Xwp
つまり避暑地やな
管理人コメント
八戸あたりは住みよいんじゃね?
なお仕事・・・っていうのは北東北3県どこ行ってもいっしょや!!!!!!!!
引用元 【朗報】ワイ青森県民、涼しいw
コメント