1: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:53:30 ID:Mb5N
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662184410/
45: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:35 ID:6PxU
>>1
よそ者めが!帰れ!👵
よそ者めが!帰れ!👵
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:54:33 ID:4fER
ディストピアや
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:55:01 ID:Mb5N
>>2
なかなか衰退してるんやな
なかなか衰退してるんやな
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:55:09 ID:x9lr
そら雨やし
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:55:17 ID:Mb5N
>>4
雨止んでるんやが
雨止んでるんやが
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:55:59 ID:x9lr
>>5
雨止んだ途端にウヒョッw雨止んだンゴwって外に出てこないやろ
雨止んだ途端にウヒョッw雨止んだンゴwって外に出てこないやろ
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:57:50 ID:PpUm
>>7
想像したら草
想像したら草
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:55:52 ID:OiWo
町は病んでるな
8: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:56:06 ID:Mb5N
これはどういうオブジェクトなんや
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:57:30 ID:PpUm
>>8
タイトル 飛翔
空に飛翔する人類の希望を水の豊かさとともに表現しました
(お値段8000万円 維持費300万円)
タイトル 飛翔
空に飛翔する人類の希望を水の豊かさとともに表現しました
(お値段8000万円 維持費300万円)
16: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:01 ID:Mb5N
>>13
ファーwww
観光地になってないやん!
ファーwww
観光地になってないやん!
14: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:57:48 ID:P9f3
この前東北行く言ってたニキか?
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:12 ID:Mb5N
>>14
そうやで
そうやで
17: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:10 ID:XGNu
相当寂れてるな
山形?
山形?
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:15 ID:Mb5N
>>17
せや
せや
23: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:37 ID:XGNu
>>19
温泉でもいくん?一人旅?
温泉でもいくん?一人旅?
25: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:58:51 ID:Mb5N
>>23
肘折温泉行くでー
一人や
肘折温泉行くでー
一人や
32: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:00:17 ID:XGNu
>>25
めっちゃいいとこっぽいね!雰囲気
銀山温泉行きたかったんだけどちょっと似てる
めっちゃいいとこっぽいね!雰囲気
銀山温泉行きたかったんだけどちょっと似てる
35: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:00:44 ID:Mb5N
>>32
銀山温泉行きたかったけど一人では泊まれる宿がないんや
銀山温泉行きたかったけど一人では泊まれる宿がないんや
40: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:01:17 ID:XGNu
>>35
しかもいい部屋半年先まで埋まってて無理ってなったわ
イッチおいくつ?
しかもいい部屋半年先まで埋まってて無理ってなったわ
イッチおいくつ?
41: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:01:31 ID:Mb5N
>>40
20前半や
20前半や
49: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:46 ID:XGNu
>>41
趣味渋いな!おっさんも秋から冬にかけて小旅行しよう
羨ましすぎる
趣味渋いな!おっさんも秋から冬にかけて小旅行しよう
羨ましすぎる
54: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:03:28 ID:Mb5N
>>49
東北はすげえ雰囲気がええわ
冬はまた一段とよさそう
東北はすげえ雰囲気がええわ
冬はまた一段とよさそう
76: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:09:25 ID:6PxU
>>54
東北を旅してると日本が狭いとか土地が無いなんて認識が揺らぐよな
東北を旅してると日本が狭いとか土地が無いなんて認識が揺らぐよな
29: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:59:49 ID:Mb5N
33: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:00:40 ID:PpUm
>>29
日本全国今こんな感じだよな
日本全国今こんな感じだよな
30: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 14:59:56 ID:Bs5D
新庄か?
31: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:00:04 ID:Mb5N
>>30
BIGBOSSや
BIGBOSSや
43: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:04 ID:P9f3
新庄駅におるんか?
37: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:01:01 ID:Bs5D
鳥もつラーメン食っていき
38: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:01:10 ID:Mb5N
地元のスーパーに調査でも行くか
44: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:27 ID:Mb5N
スーパーがない
46: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:40 ID:e1pv
盛岡
仙台
青森
東北の都会ってこれくらい?
仙台
青森
東北の都会ってこれくらい?
51: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:03:07 ID:6PxU
>>46
盛岡と青森は都会とは言いがたい
盛岡と青森は都会とは言いがたい
55: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:03:29 ID:e1pv
>>51
そういうネットのデタラメの話じゃない
そういうネットのデタラメの話じゃない
57: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:04:01 ID:6PxU
>>55
デタラメやないワイは行ったことある上でそんな感想を持ったんや
デタラメやないワイは行ったことある上でそんな感想を持ったんや
58: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:04:19 ID:PpUm
青森はほんま寂れてたな
48: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:02:44 ID:HW9d
山形はしゃーない
なんにもない
なんにもない
52: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:03:14 ID:4ayr
緊急東北オフ開催か
56: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:03:49 ID:Mb5N
ファミマがあった
61: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:05:29 ID:Mb5N
セイコーマートってところ行ってみたいけど近くにない
64: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:07:06 ID:Mb5N
ツルハ行くわ
67: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:07:49 ID:Mb5N
車はたくさん通るけど生身の人間には会わない
75: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:08:58 ID:PpUm
>>67
東北の民はイオンモールにしか姿を現さんぞ
東北の民はイオンモールにしか姿を現さんぞ
70: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:08:07 ID:TYk1
空気が冷たそう
71: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:08:52 ID:N5zQ
異世界みたいだね
72: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:08:54 ID:K5Lo
ロシアやん
77: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:10:06 ID:e1pv
秋田
山形
福島
ここらへんで一番の都会はそれぞれどこなん?
山形
福島
ここらへんで一番の都会はそれぞれどこなん?
79: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:10:29 ID:P9f3
>>77
秋田
天童
郡山
の印象
秋田
天童
郡山
の印象
83: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:11:18 ID:Mb5N
珍しい商品探してるんやがねえ
87: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:13:13 ID:6PxU
>>83
しょっつるでも買えば?
しょっつるでも買えば?
88: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:13:29 ID:Mb5N
92: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:14:26 ID:vTog
>>88
やまがたやなあ
やまがたやなあ
103: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:16:53 ID:b1EC
>>88
楯野川はないか
まあ探せば東京でも買えるが
楯野川はないか
まあ探せば東京でも買えるが
107: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:17:24 ID:6PxU
>>103
それ買ったことあるけど薄くて美味しくなかった
それ買ったことあるけど薄くて美味しくなかった
115: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:23:38 ID:b1EC
>>107
さっぱりしてるから濃厚なやつに慣れると違和感あるかもな
まあいい酒ですよ
さっぱりしてるから濃厚なやつに慣れると違和感あるかもな
まあいい酒ですよ
90: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:13:59 ID:9YOk
地酒買うんか!ええね
93: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:14:48 ID:Mb5N
東北の商品よりも北海道の商品のほうが多いという
94: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:15:19 ID:6PxU
>>93
プライド無いのかよ…
プライド無いのかよ…
99: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:15:55 ID:Mb5N
101: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:16:28 ID:6PxU
>>99
レトルト名物は地雷やからやめとけ
レトルト名物は地雷やからやめとけ
105: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:16:57 ID:9YOk
山形で味噌芋煮売るのギルティやろ
106: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:17:10 ID:lJ33
山形新幹線は必要やったんかな
仙山線と新幹線で十分やろ
仙山線と新幹線で十分やろ
109: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:18:44 ID:9YOk
>>106
山形新幹線はいちおう福島から分岐するからね
その点での需要…はないか
山形新幹線はいちおう福島から分岐するからね
その点での需要…はないか
114: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:22:44 ID:mMrb
>>106
普通に黒字路線なんやから必要やろ
普通に黒字路線なんやから必要やろ
120: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:25:53 ID:OfVY
>>106
米沢拾えるのは大きいんちゃうの
米沢拾えるのは大きいんちゃうの
108: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:18:35 ID:Mb5N
温泉街にコンビニなさそうなんやがここで買っていったほうがええものある?
110: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:19:50 ID:vTog
>>108
向こうも店はあるけど品揃えはそら駅前やわ
向こうも店はあるけど品揃えはそら駅前やわ
111: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:20:15 ID:Mb5N
>>110
個人商店みたいなのはあるな
個人商店みたいなのはあるな
112: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:20:37 ID:vTog
朝市やってるかな肘折温泉
113: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:20:49 ID:9YOk
荷物多少増えても問題ないなら買えるもん買っときゃええんちゃう
122: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:27:03 ID:Mb5N
128: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:33:44 ID:mMrb
>>122
新庄か
新庄か
123: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:28:08 ID:P9f3
個人的にはええとこやと思うんやが
イオンとかあるわけでもないし正直暇潰しには向いてない場所やな
イオンとかあるわけでもないし正直暇潰しには向いてない場所やな
124: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:28:09 ID:Mb5N
あと15分でバス来るけど
131: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:37:48 ID:Mb5N
てか駅前にみやげ物屋あったし
133: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:41:00 ID:b1EC
>>131
うーんこの
うーんこの
134: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:42:02 ID:Mb5N
まだ東北巡るから荷物になるし買わんけど
135: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:42:35 ID:Mb5N
もうバス乗るけど誰も来なかったな
136: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:45:24 ID:Mb5N
139: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 15:53:06 ID:Mb5N
まさかの村営バスやった
音声案内がないから運転手が口頭でバス停読み上げるやつ
音声案内がないから運転手が口頭でバス停読み上げるやつ
140: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 16:06:28 ID:b1EC
ハイエースやね
141: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 16:44:42 ID:Mb5N
142: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 17:34:14 ID:vTog
山奥にいきなり集落があってびびる
144: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 17:36:57 ID:hXev
おー温泉街だね
143: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 17:35:20 ID:Ba2i
こういう街に一人でぶらり行くのが旅の醍醐味だと思うんですよ
146: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 17:50:02 ID:Mb5N
風呂が汚すぎてビビった
部屋に洗面台も冷蔵庫も風呂もトイレもない
風呂場にはシャワーがないから風呂の水をかぶるしか
部屋に洗面台も冷蔵庫も風呂もトイレもない
風呂場にはシャワーがないから風呂の水をかぶるしか
147: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:03:11 ID:b1EC
下調べ重要やな
昔ながらの湯治場なんやろ
昔ながらの湯治場なんやろ
148: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:04:14 ID:rAtN
いい経験よ
152: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:59:39 ID:tcaw
シャワーないのは湯治場スタンダードやろ
何なら外湯の共同浴場行こう
何なら外湯の共同浴場行こう
154: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 19:01:05 ID:Mb5N
>>152
明日の朝なら開いてるわな
今日は我慢するか
明日の朝なら開いてるわな
今日は我慢するか
149: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:24:07 ID:Mb5N
155: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 19:03:27 ID:vTog
>>149
なかなか豪華やん
なかなか豪華やん
150: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:30:10 ID:x9lr
うまそう
151: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 18:41:41 ID:Mb5N
153: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 19:00:36 ID:TgeY
地方のテレビがカード使わないと見られない寂れた旅館で黄昏るのすこ
156: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 19:04:24 ID:vTog
ていうか肘折温泉選ぶってなかなか温泉通やな
157: 名無しさん@おーぷん 22/09/03(土) 19:08:11 ID:Mb5N
>>156
銀山温泉はソロ客受け入れてないからここにしたんや
銀山温泉はソロ客受け入れてないからここにしたんや
管理人コメント
寂れた雰囲気も含めての旅情や
東北を楽しんでってなぁ
引用元 東北のとある駅にいるんやが
コメント