1: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:44:43 ID:uwX6
コロナのせいで京都行けなかった
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665618283/
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:46:06 ID:F9pZ
老人ホーム巡りでもするん?
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:45:17 ID:wlko
京都のついでに広島行かされたりするよかマシ
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:48:59 ID:XIte
>>2これ
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:46:20 ID:a4S2
清水坂→角館
金閣寺→中尊寺
二条城→盛岡城
ヨシ!
金閣寺→中尊寺
二条城→盛岡城
ヨシ!
6: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:46:57 ID:oOpb
東北民か?
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:47:11 ID:uwX6
>>6
そうやで
そうやで
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:46:24 ID:uwX6
平泉とか小学校の小学校の修学旅行でいったわ
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:47:04 ID:uwX6
歴史好きだから金閣寺とか清水寺とか見たかった
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:47:33 ID:3FKR
草
青森かな?
青森かな?
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:47:42 ID:53qZ
ちうがくせいか
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:48:02 ID:uwX6
>>10
高校生です
高校生です
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:48:13 ID:wWix
東北で何を修学するんや…
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:48:40 ID:uwX6
花巻にも行くらしい
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:49:51 ID:o0E9
>>14
どうせ宮沢賢治童話村やろ?
どうせ宮沢賢治童話村やろ?
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:48:25 ID:uwX6
花巻のお土産ってなにあるの?
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:49:26 ID:o0E9
>>13
芽吹き屋か砂田屋のお菓子
芽吹き屋か砂田屋のお菓子
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:51:19 ID:o0E9
>>13
白金豚の何かかよだかの星っていうかりんとう
白金豚の何かかよだかの星っていうかりんとう
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:51:49 ID:uwX6
小岩井農場でなんかお土産ある?
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:52:17 ID:uwX6
小岩井農場にも行くんや
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:53:36 ID:o0E9
>>23
ヨーグルトとかバターとかキャラメルとか
多分何買っても美味しいと思う
ヨーグルトとかバターとかキャラメルとか
多分何買っても美味しいと思う
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:54:43 ID:8Hcr
イッチどこすみ?
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:55:03 ID:uwX6
>>27
東北
東北
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:55:11 ID:8Hcr
>>28
のどこる
のどこる
33: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:55:47 ID:uwX6
>>29
あきた
あきた
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:56:08 ID:8Hcr
>>33
秋田住みなのに修学旅行岩手と秋田なの草
秋田住みなのに修学旅行岩手と秋田なの草
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:56:08 ID:o0E9
秋田県民が修学旅行で秋田行くの草
32: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:55:27 ID:WHBn
京都もおもろいとこあんまないがなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:56:24 ID:QbCW
秋田でしょっつる鍋食べれるやん!
岩手は知らん
岩手は知らん
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:56:40 ID:8Hcr
岩手は
三大麺
ひっつみ
三大麺
ひっつみ
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 08:59:08 ID:uwX6
京都行きたかった
45: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:00:02 ID:o0E9
修学旅行で京都行っても楽しくないんよな
個人的に行くと楽しい場所巡れるんやが
個人的に行くと楽しい場所巡れるんやが
47: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:01:20 ID:Hq9u
冷麺とがんづきだけ食べてけ
48: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:02:02 ID:uwX6
中学の修学旅行で鎌倉行かなかったから言ってみたい
52: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:03:26 ID:Wj69
>>48
大河見てワイも行きたくなった
大河見てワイも行きたくなった
49: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:02:26 ID:o0E9
>>48
中途半端やであそこ
世界遺産ですらない
中途半端やであそこ
世界遺産ですらない
54: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:04:42 ID:86tA
東北の高校やったらやっぱ京都よな
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:05:11 ID:uwX6
>>54
母親も京都だったらしい
母親も京都だったらしい
59: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:05:47 ID:86tA
>>56
東北の中学だと東京鎌倉が定番よな
東北の中学だと東京鎌倉が定番よな
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:05:43 ID:uwX6
関東とか関西の人って修学旅行どこ行くんや?
61: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:06:57 ID:a4S2
>>58
にきらが平泉いく感覚で伊勢神宮が多いな
あと広島
にきらが平泉いく感覚で伊勢神宮が多いな
あと広島
62: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:07:26 ID:uwX6
>>61
伊勢神宮言ってみたい
伊勢神宮言ってみたい
64: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:08:18 ID:86tA
>>62
いやあそこはつまらんぞ
いやあそこはつまらんぞ
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:09:28 ID:uwX6
>>64
どんな感じ?
どんな感じ?
66: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:09:59 ID:86tA
>>65
平泉とたいして変わらんよ
平泉とたいして変わらんよ
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:06:01 ID:a4S2
鎌倉殿も全員親戚の東北戦国時代も似たようなもんやん
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:14:02 ID:86tA
イッチは日光には行けたんか?
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:14:19 ID:uwX6
>>70
行ったことない
行ったことない
74: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:15:03 ID:86tA
>>72
東北民ならまず日光行くべきやな東照宮とかイロハ坂とか
東北民ならまず日光行くべきやな東照宮とかイロハ坂とか
75: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:16:30 ID:uwX6
>>74
なるほど
なるほど
73: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:15:02 ID:a4S2
秋田の観光地って角館以外にある?
76: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:16:51 ID:uwX6
>>73
角館行ったことない
角館行ったことない
79: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:17:42 ID:86tA
イッチは富士山見たことあるんか?
80: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:18:26 ID:uwX6
>>79
長野より西は行ったことない
長野より西は行ったことない
82: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:19:29 ID:86tA
>>80
ある程度近場で富士山みるともの凄くええで
これが日本なんやっておもうわ
ある程度近場で富士山みるともの凄くええで
これが日本なんやっておもうわ
83: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:20:21 ID:uwX6
>>82
一回は富士山登ってみたい
一回は富士山登ってみたい
84: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:21:02 ID:86tA
>>83
それはまた別やな登山やと富士山の全景が見えんからな
それはまた別やな登山やと富士山の全景が見えんからな
88: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:22:54 ID:JxpF
ワイ秋田民
観光っつったら角館の武家屋敷、田沢湖、湯沢の小安峡くらいしか思いつかんな
観光っつったら角館の武家屋敷、田沢湖、湯沢の小安峡くらいしか思いつかんな
90: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:23:13 ID:uwX6
>>88
全部行ったことない
全部行ったことない
93: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:25:29 ID:AVXe
むしろ大人になっても行かないような場所の方が経験としてはいいかもな
94: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:29:17 ID:86tA
今回イッチは岩手なんやったら平泉観てわんこそば食べて小岩井の食い物土産やろかな
100: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:41:35 ID:8t6a
岩手なら岩手富士みたいわ
青森も行ってみたい
関東民
青森も行ってみたい
関東民
104: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:49:07 ID:o0E9
>>100
南部富士やろ
南部富士やろ
101: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:46:02 ID:Wj69
>>100
岩手富士ってどこや
岩手富士ってどこや
102: 名無しさん@おーぷん 22/10/13(木) 09:46:59 ID:8t6a
>>101
岩手県にある岩手山のこと
岩手県にある岩手山のこと
管理人コメント
岩手山は初冠雪して寒々しくなってまいりましたわよ
引用元 修学旅行秋田と岩手なんやが
コメント