1: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:09:27 ID:iRdt
皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認
約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる
約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669720167/
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:10:24 ID:iRdt
皮膚突き破って出てきそうで怖い
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:10:29 ID:G8rY
皮上から叩き潰せばええやん
5: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:10:57 ID:X3b2
いたそ^~
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:11:48 ID:AY1e
ひぇっ
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:11:30 ID:iRdt
シラウオってあっちこっち食われてそうやけどな
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:12:14 ID:yQ5b
ちゃんと養殖されたやつかが問題なんちゃう?
この場合養殖かただ川でとったんか書かれてないからわからん
この場合養殖かただ川でとったんか書かれてないからわからん
9: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:12:41 ID:iRdt
目や脳神経に移動して失明や麻痺などになるとされています
脳みそはやめてクレメンス
脳みそはやめてクレメンス
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:12:50 ID:gRo2
なあに返って免疫力がつく
11: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:13:05 ID:plqF
神経に入れば失明、麻痺...?
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:13:57 ID:HUdn
シラウオを生食とかアホのすること
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:13:46 ID:iRdt
なんか寄生虫にやられたカタツムリ気分を味わえるかもしれんな
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:16:33 ID:iRdt
※北と~ほぐニュース注
あえて埋め込みリンクにはしません
勇気のある人だけクリックしてください。
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:18:26 ID:VjTv
>>15
やめて🤮
やめて🤮
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:30:53 ID:hzb9
>>15
なんで貼るんだよ無能
なんで貼るんだよ無能
51: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:33:11 ID:Bd6y
>>15
これカラフルなのは寄生虫の色「
これカラフルなのは寄生虫の色「
58: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:35:44 ID:DUfK
>>15
画像かと思ったら動いてるやん!?
画像かと思ったら動いてるやん!?
62: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:36:56 ID:7iAu
>>15
4匹くらい居るんか?
4匹くらい居るんか?
69: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:38:40 ID:CfUY
>>15
これ緑のやつが寄生虫か?
これ緑のやつが寄生虫か?
73: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:40:26 ID:iRdt
※北と~ほぐニュース注
あえて埋め込みリンクにはしません
勇気のある人だけクリックしてください。
78: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:11 ID:HJcv
>>73
うせやろ
うせやろ
80: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:24 ID:7iAu
>>73
サンガツ
サンガツ
84: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:42:26 ID:CfUY
>>73
カタツムリってアホなんか?
カタツムリってアホなんか?
104: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:46:14 ID:0CAi
>>73
動け
mobile.twitter.com/parasitology_as/status/1153965069782282240
動け
mobile.twitter.com/parasitology_as/status/1153965069782282240
107: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:48:57 ID:iRdt
>>104
動くようにしてやるぞ
https://twitter.com/parasitology_as/status/1153965069782282240?s=20&t=xr2w9u0Uu1F5KKpj87OyMw
動くようにしてやるぞ
https://twitter.com/parasitology_as/status/1153965069782282240?s=20&t=xr2w9u0Uu1F5KKpj87OyMw
※北と~ほぐニュース注
あえて埋め込みリンクにはしません
勇気のある人だけクリックしてください。
112: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:49:42 ID:7iAu
>>107
芋虫の分際で独特な動きしてるんやな
芋虫の分際で独特な動きしてるんやな
114: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:49:57 ID:mbXt
>>107
そんなにグロいと思わん不思議
そんなにグロいと思わん不思議
121: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:51:51 ID:3VMx
>>107
鳥になりたくなる奴やん
鳥になりたくなる奴やん
88: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:43:23 ID:iRdt
>>15のgifよく見てると中にいるのわかるよ
74: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:40:33 ID:VjTv
やめろ
75: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:40:43 ID:VjTv
やめろおおおおおおおおおお
76: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:40:56 ID:iRdt
やめてえええええええええええええええ
79: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:17 ID:VjTv
>>76
自分やろがあああああああああああ
自分やろがあああああああああああ
81: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:31 ID:iRdt
>>79
ごめええええええええええええん
ごめええええええええええええん
82: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:43 ID:VjTv
>>81
あほおおおおおおおおおお🤮🤮🤮🤮🤮
あほおおおおおおおおおお🤮🤮🤮🤮🤮
77: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:41:02 ID:70xd
うわあああああああああああああああああああああ
18: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:21:07 ID:hvJ6
言うて猫の寄生虫のトキソプラズマとか感染したら性格変わるて言うし、知らんうちに寄生虫に支配されてるかも知れんで
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:21:51 ID:iRdt
>>18
性格変わるんか・・・
性格変わるんか・・・
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:22:50 ID:VjTv
おんJがやめられないのは寄生虫のせいだった……?
23: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:24:27 ID:Iadu
脳食いアメーバ フォーラーネグレリア
人の体内に卵産み付けるヒトヒフバエ
世の中恐いンゴ……
人の体内に卵産み付けるヒトヒフバエ
世の中恐いンゴ……
25: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:25:32 ID:iRdt
アニサキスはたまらなく痛いらしいな
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:26:45 ID:PzJw
一昨日目黒の寄生虫館いってきた
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:27:10 ID:iRdt
>>26
食欲減退しそうw
食欲減退しそうw
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:27:35 ID:ZOTa
>>28
デブ「おっしゃ!」
デブ「おっしゃ!」
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:27:23 ID:mbXt
ワイ青森県民、恐怖で震える😱
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:29:07 ID:iRdt
>>29
県民はよく食うもんなんか?シラウオ
県民はよく食うもんなんか?シラウオ
45: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:31:35 ID:mbXt
>>38
ワイは食ったことないけど
シラウオ取れるとこやったら踊り食いが名物のとこあるわ
割と一般的に食うんやないか
ワイは食ったことないけど
シラウオ取れるとこやったら踊り食いが名物のとこあるわ
割と一般的に食うんやないか
48: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:32:27 ID:iRdt
>>45
約130人に感染なら結構な集団感染よな
約130人に感染なら結構な集団感染よな
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:27:38 ID:VjTv
芽 殖 孤 虫
170: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:15:08 ID:MjWN
>>32
無限に増えるの怖い
無限に増えるの怖い
34: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:28:17 ID:hvJ6
>>32
原因になるもの分かってないしヘーキヘーキ!
原因になるもの分かってないしヘーキヘーキ!
37: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:28:29 ID:VjTv
>>34
逆に駄目定期
逆に駄目定期
40: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:30:03 ID:bCyt
なにこれ…
47: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:31:58 ID:gsN7
シラウオの踊り食いって他所でやらんのか
49: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:32:51 ID:VjTv
寄生虫も気温とか水質の変化とかで急に沸いたり減ったりするからな
52: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:33:45 ID:gRo2
シラスとかもやけど生ってそんなでも無いよな
火通した方が美味い
火通した方が美味い
59: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:35:51 ID:jDEb
もう怖くて刺身食えんやん
どうしてくれんねん
どうしてくれんねん
67: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:38:15 ID:Bd6y
寄生虫で魚嫌いになる人かなり多いんやろな
61: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:36:25 ID:nx10
今年の芋煮会は特別企画シラウオの踊り食いを行います
奮ってご参加下さい
奮ってご参加下さい
63: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:37:14 ID:iRdt
>>61
どーせ芋煮会は中止になるからヘーキヘーキ
どーせ芋煮会は中止になるからヘーキヘーキ
66: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:38:08 ID:gRo2
>>61
行政指導で中止になるヤツや
行政指導で中止になるヤツや
71: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:39:02 ID:HJcv
安く食べようとすんの、やめたらせめて
あぶねーと思うぞまじで
あぶねーと思うぞまじで
83: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:42:22 ID:HJcv
アニキサスもあぶねーんよな?
笑えねーよ
笑えねーよ
86: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:42:45 ID:VjTv
>>83
まあ基本死にはしないから……
まあ基本死にはしないから……
95: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:44:23 ID:iRdt
レウロクロコディウムに比べたらシラウオの踊りくらいヘーキな気がしてくるな
96: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:44:42 ID:VjTv
>>95
せやな
せやな
105: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:47:58 ID:dzOd
106: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:48:30 ID:iRdt
>>105
なにこれこわい
なにこれこわい
109: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:49:09 ID:7iAu
>>106
中国の豚肉を生で食った女やで
中国の豚肉を生で食った女やで
111: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:49:38 ID:iRdt
>>109
なんていう寄生虫にとりつかれてるんや?
なんていう寄生虫にとりつかれてるんや?
115: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:50:33 ID:dzOd
>>111
有鉤条虫やろ
有鉤条虫やろ
113: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:49:50 ID:hvJ6
旋毛虫ちゃうか?
118: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:51:20 ID:hvJ6
有鉤条虫やと皮膚の表面が虫瘤でボコボコになるんちゃうか
126: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:54:08 ID:iRdt
ジビエに比べたらシラウオの踊り食いはまだリスクが少なそうやね
127: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:54:37 ID:VjTv
どーんと食べていこうや
131: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:56:24 ID:339Q
ひぇー川魚には気をつけろ言われてるけど白魚にもおるんやね…
135: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:57:23 ID:iRdt
なんか身体がかゆくなってくるスレ
140: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:59:30 ID:VjTv
マンボウとかいう寄生虫のマンション
141: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 20:59:56 ID:iRdt
マンボウも普通に食べる地方あるからなあ
144: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:00:58 ID:339Q
>>141
皮?と肝合えるのがワンセットらしいどっちか欠けてもあかんらしいで
皮?と肝合えるのがワンセットらしいどっちか欠けてもあかんらしいで
145: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:01:04 ID:VjTv
>>141
まあ基本内臓にいるし加熱か冷凍すれば問題ないし
まあ基本内臓にいるし加熱か冷凍すれば問題ないし
149: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:04:50 ID:lY4e
ドイツに生豚料理あるけど大丈夫なんかな
150: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:06:20 ID:iRdt
>>149
日本人「ドイツに生豚料理あるけど大丈夫なんかな」
ドイツ人「日本に生魚料理あるけど大丈夫なんかな」
これやろ
日本人「ドイツに生豚料理あるけど大丈夫なんかな」
ドイツ人「日本に生魚料理あるけど大丈夫なんかな」
これやろ
156: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:08:46 ID:11d8
>>150
煮たもの同士やな
生食だけにw
煮たもの同士やな
生食だけにw
158: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:09:03 ID:VjTv
>>156
🤔
🤔
155: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:08:24 ID:hvJ6
ワイのオススメ寄生虫を紹介
メジナ虫 アフリカの川のミジンコにおる寄生虫で川の水を飲んだ人間に感染するで
産卵するためには水の中に戻らなアカンのやがその方法がエグイ
産卵期に近づいたら人間の足の方に移動して暴れるんや、そしたら足がヤケドしたみたいに痛み出すんや
人間は足を水につけて冷やすと痛みが和らぐんやけど、それを見計らって寄生虫が皮膚を食い破って「よろしくニキーwww」て水中に飛び出してめでたく幸せな産卵をして終了
メジナ虫 アフリカの川のミジンコにおる寄生虫で川の水を飲んだ人間に感染するで
産卵するためには水の中に戻らなアカンのやがその方法がエグイ
産卵期に近づいたら人間の足の方に移動して暴れるんや、そしたら足がヤケドしたみたいに痛み出すんや
人間は足を水につけて冷やすと痛みが和らぐんやけど、それを見計らって寄生虫が皮膚を食い破って「よろしくニキーwww」て水中に飛び出してめでたく幸せな産卵をして終了
157: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:08:52 ID:VjTv
>>155
ヤバすぎでしょ……
ヤバすぎでしょ……
159: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:09:10 ID:iRdt
>>155
足がかゆくなりました
足がかゆくなりました
161: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:10:14 ID:Xl0c
キモすぎて草
186: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:17:22 ID:nIEJ
生の白魚って割りと普通に出回ってない?
188: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:17:41 ID:iRdt
シラウオとシロウオがいるらしい
190: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:18:07 ID:nIEJ
>>188
生でもよく有ってポン酢で食うやつはどっちや
生でもよく有ってポン酢で食うやつはどっちや
194: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:19:36 ID:NZiI
治療法とかあるん?
皮下しか通らんなら手術ですぐ取れそうな気するが
皮下しか通らんなら手術ですぐ取れそうな気するが
197: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:20:35 ID:hvJ6
>>194
たしか飲み薬で殺せたはず
死んだ後どうなるんかは知らんけど
たしか飲み薬で殺せたはず
死んだ後どうなるんかは知らんけど
204: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:22:07 ID:Lq7F
>>197
死んだらもう大丈夫ちゃうか
人体って要らんもんは外へ出すようにできてるし
死んだらもう大丈夫ちゃうか
人体って要らんもんは外へ出すようにできてるし
195: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:19:59 ID:y0kN
これ消化管からどないして皮下に入るんや
196: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:20:14 ID:NZiI
>>195
そら消化管貫いてよ
そら消化管貫いてよ
198: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:20:40 ID:Lq7F
>>196
死ぬ定期
死ぬ定期
199: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:20:47 ID:y0kN
>>196
ほな体表から見えるのは氷山の一角か
ほな体表から見えるのは氷山の一角か
192: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:19:22 ID:iRdt
寄生虫を体内に持ってる都道府県ランキングとかないんか?
202: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:21:32 ID:iRdt
あったわ
感染症及び寄生虫症による死亡者数
1位 東京都
2位 大阪府
3位 神奈川県
感染症及び寄生虫症による死亡者数
1位 東京都
2位 大阪府
3位 神奈川県
203: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:22:01 ID:hvJ6
>>202
それ感染症の方が圧倒的に多いんちゃうんか…
それ感染症の方が圧倒的に多いんちゃうんか…
215: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:24:16 ID:Pdn8
アニサキスってビビられてるけどあいつのやべえ理由は腹痛やらじゃなくてアナフィラキシーショックやからな
アニサキスがいた魚食べただけでアレルギーで呼吸困難やらで死ぬから二度と魚に手出せなくなる
アニサキスがいた魚食べただけでアレルギーで呼吸困難やらで死ぬから二度と魚に手出せなくなる
222: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:25:52 ID:iRdt
>>215
はえ~
はえ~
220: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:25:24 ID:QDjY
ほんまに恐ろしいな
傷跡が残らんとええけど
傷跡が残らんとええけど
242: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 21:48:53 ID:iRdt
もう今夜は悪夢確定やんけ
ほな・・・また・・・
ほな・・・また・・・
管理人コメント
埋め込みリンクにしないワイ
とてもやさしい
くいや@giru918
ほえ〜2週間前にシラウオ生食して今ミミズ腫れになってる八戸市民ですわ ドンピシャすぎてウケる https://t.co/QJ6ejmDIh0 https://t.co/SXephqA6rs
2022/11/29 23:37:18
引用元 皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認
コメント