1: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:32:52 ID:0DZZ
おすすめの都道府県ない?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671366772/
3: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:12 ID:ioN6
山口
2: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:11 ID:TdDi
東京都
8: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:57 ID:0DZZ
>>2
どこにあるんですかねぇ
どこにあるんですかねぇ
12: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:34:43 ID:nF9r
>>8
小平市とかは古民家だらけやで
街も死んでるけど
小平市とかは古民家だらけやで
街も死んでるけど
13: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:02 ID:0DZZ
>>12
アカンやん
アカンやん
9: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:34:24 ID:U0wJ
檜原村あたりにあるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:16 ID:fs8M
吉野家に見えた
5: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:20 ID:mbAJ
>>4
わかる
わかる
6: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:48 ID:qZIi
古民家ってエアコンなさそう
7: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:33:56 ID:WvO3
ああいうの冬クッソ寒くて死にそう
11: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:34:36 ID:0DZZ
さすがにリフォーム前提や
リフォーム済みのとこは価格と断熱性能と間取り次第やな
リフォーム済みのとこは価格と断熱性能と間取り次第やな
14: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:06 ID:q9Ia
伊豆諸島に行けばありそう
16: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:26 ID:0DZZ
>>14
離島はいやや
離島はいやや
15: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:20 ID:h0nh
イッチは蟲に強いんか?
18: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:57 ID:0DZZ
>>15
虫は普通や
Gはちょっと苦手だけど胎児できる
虫は普通や
Gはちょっと苦手だけど胎児できる
17: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:35:44 ID:Zdok
バッバの家に住めば0円やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:36:40 ID:0DZZ
>>17
ワイ家は貧乏家系だから持ち家とかない
ワイ家は貧乏家系だから持ち家とかない
19: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:36:02 ID:Hgjz
縁側とか憧れる
22: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:37:10 ID:0DZZ
>>19
それなんよ
ひなたぼっこしたい
あと縁側でくつろぎながらお茶飲んでのんびりしたい
それなんよ
ひなたぼっこしたい
あと縁側でくつろぎながらお茶飲んでのんびりしたい
23: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:37:24 ID:pAPW
>>19
それ武家屋敷やんけ
それ武家屋敷やんけ
20: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:36:38 ID:D9Eu
千葉茨城埼玉は古民家多いで
24: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:37:46 ID:0DZZ
>>20
ほえ~
イット3県は開発されまくりなのかと
ほえ~
イット3県は開発されまくりなのかと
25: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:38:35 ID:D9Eu
田んぼの真ん中にある民家とか安いけど上下水道ガスも完備してなくて不便やで
28: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:39:22 ID:0DZZ
>>25
あーなんか水道は汲み取り式?とかなんたら式って色々あってよくわからん
あーなんか水道は汲み取り式?とかなんたら式って色々あってよくわからん
30: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:39:56 ID:D9Eu
>>28
汲み取り式はトイレな
汲み取り式はトイレな
26: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:38:43 ID:0DZZ
安くて土地が広い古民家買って適当にリフォームしてのんびり暮らしたい
27: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:39:16 ID:gCtd
冬は寒いやろなぁ
29: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:39:39 ID:0DZZ
>>27
そらもう薪ストーブやろ
そらもう薪ストーブやろ
31: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:41:30 ID:0DZZ
門があるお屋敷みたいなのも憧れる
32: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:41:45 ID:AcrF
iターン者には家あげちゃうってとこあるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:43:31 ID:0DZZ
>>32
どうやって探したらそれやってる自治体出てくるのかが謎い
あとだいたい夫婦とかやろそれ
ワイぼっちだから対象外なの多そうや
どうやって探したらそれやってる自治体出てくるのかが謎い
あとだいたい夫婦とかやろそれ
ワイぼっちだから対象外なの多そうや
33: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:42:15 ID:D9Eu
田舎はインフラ整備されてないからホント嫌になるゾ😭
37: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:50:53 ID:pAPW
無人の神社の管理人になれば住めるやろ 霊が来るけどな
38: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:53:52 ID:8kwp
39: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:58:39 ID:0DZZ
>>38
古いにも程があるんよ
古いにも程があるんよ
35: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:49:17 ID:NXoj
岩手とかガチでええで
36: 名無しさん@おーぷん 22/12/18(日) 21:50:06 ID:0DZZ
>>35
ほんまか?
ほんまか?
管理人コメント
岩手の古民家といえば南部曲り家
是非住んでみて欲しいンゴ
引用元 古民家に住みたいんやが
コメント