1: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:48:52 ID:LPex
ヤバいわあそこ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674413332/
2: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:50:00 ID:LPex
まず人間にとっての適正な味の濃さを学んだ方がええ
3: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:50:27 ID:0bj2
名古屋は?
5: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:51:27 ID:LPex
>>3
あんま知らんけどあそこは味噌位はちゃうの?
青森はマジで味覚おかしい
あんま知らんけどあそこは味噌位はちゃうの?
青森はマジで味覚おかしい
6: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:52:07 ID:8Pbp
昔は保存のために塩を使いまくってたんや
その名残で味濃くなりがち
その名残で味濃くなりがち
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:51:11 ID:HIu7
ワイ家塩と砂糖一瞬でなくなるわww
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:53:39 ID:LPex
日本一の短命県らしいけどそらそうやろとしか思えん味付けや
もう寒さも暖房でしのげるんやからもっと薄味でいけ
もう寒さも暖房でしのげるんやからもっと薄味でいけ
8: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:55:26 ID:vfKM
>>7
韓国も濃口でさらに辛い料理多いけど長寿国じゃん
韓国も濃口でさらに辛い料理多いけど長寿国じゃん
9: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:57:16 ID:LPex
>>8
韓国のこと知らんけどそこでも地域によってちゃうやろ
日本も長寿国やけど青森は全てが甘くてしょっぱいんや
韓国のこと知らんけどそこでも地域によってちゃうやろ
日本も長寿国やけど青森は全てが甘くてしょっぱいんや
10: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:57:41 ID:MUAV
カップ麺大好き民族
11: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:58:53 ID:LPex
せっかく大間のマグロとかあるんだから海鮮食って長生きすりゃええやん
なんで体に悪そうなもんばっかり食うねん
なんで体に悪そうなもんばっかり食うねん
12: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 03:59:56 ID:tElZ
うわさでは漬物に醤油かけるらしいな
15: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:04:48 ID:p7Re
>>12
え、これ変なん?
関西住みやが白菜の漬物に七味醤油やってるわ
え、これ変なん?
関西住みやが白菜の漬物に七味醤油やってるわ
13: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:01:14 ID:YH8n
百姓が肉体労働するために塩分を欲してたんやろ その名残や
14: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:03:16 ID:LPex
>>13
それにしてはえぐい
ラーメンも濃いしスーパーでは砂糖塗りたくったパンが人気やし謎の味濃い漬物あるし
それにしてはえぐい
ラーメンも濃いしスーパーでは砂糖塗りたくったパンが人気やし謎の味濃い漬物あるし
18: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:09:37 ID:wEiL
寒いところは塩辛い味付けになるししゃーない
16: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:08:12 ID:QZ1W
りんごには、塩分を体外に排出させるカリウムがたくさん含まれています。 現代人に指摘されがちな塩分の取りすぎによる成人病を予防する果物と言われています。
17: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:08:48 ID:p7Re
>>16
りんごって有能やったんやな
りんごって有能やったんやな
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/23(月) 04:24:26 ID:AYNL
>>16
なるほど
林檎を食い過ぎて塩分を欲してしまうのか
なるほど
林檎を食い過ぎて塩分を欲してしまうのか
※北と~ほぐニュース貼り付け
高血圧の予防に
りんごに多く入っているカリウムには、ナトリウム(塩分)を体外に排出する作用があり、この働きが血圧の上昇を防いでくれます。また、りんご繊維の一つであるペクチンも同じような働きをします。
管理人コメント
塩分が足りないと物足りない気分になるやん?
引用元 青森とかいう日本一味覚が狂ってる県
コメント