1: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 10:59:47 ID:rQge
日本全国丼


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675907987/




2: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:00:41 ID:rQge
北海丼は海産やなてわかるけど栃木丼は?


36: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:51 ID:HqRL
>>2
ジンギスカン丼とかもあるで
no title


42: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:12:12 ID:rQge
>>36
食材の宝庫やからそういう所は「これが北海丼や!」て言い辛くなって逆にやりにくいやろな


45: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:14:06 ID:uA6r
>>42
コーンバターとかじゃがバターも参戦しそうで恐ろしい




6: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:03:22 ID:YkVh
香川丼とかいううどん


8: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:03:42 ID:rQge
>>6
🤔




9: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:03:55 ID:rQge
広島丼は牡蠣やな




10: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:04:03 ID:wnRV
大阪丼とか米に粉物乗せられてそう


12: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:04:21 ID:rQge
>>10
たこ焼きトッピングとか結構美味しそう


13: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:04:52 ID:bOLf
>>12
カツ乗せたらどうやろか


15: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:05:07 ID:rQge
>>13
串カツ?ええやん




14: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:04:57 ID:wnRV
秋田は比内地鶏の親子丼とか美味そう




16: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:05:14 ID:CTxW
特産品や有名なものをミックスすれば面白そう
北海丼なら海鮮に羊肉とか


19: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:09 ID:rQge
>>16
一丼で北海道を感じられるのはええな
けど凄い難しそうで料理人の腕が問われるな




18: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:04 ID:uA6r
青森=ホタテ丼
秋田=比内地鶏の親子丼。セリ載せ


20: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:12 ID:SD6E
りんご丼やろw


21: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:21 ID:rQge
>>20
🤮




23: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:52 ID:qArx
no title


27: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:14 ID:YkVh
>>23
うわああああああすごいいい


30: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:26 ID:rQge
>>23
ガ〇ジ丼




24: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:06:54 ID:rQge
岐阜丼とか何があるのやらまったく謎




26: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:10 ID:dvOs
山梨丼←フルーツ乗ってそう




28: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:21 ID:wnRV
岩手ってなんか丼に合う名物ある?
山形=米沢牛
宮城=牛タン
は確実だと思う


31: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:53 ID:uA6r
>>28
海岸沿いだとホヤ
内陸だと焼肉やな


35: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:33 ID:wnRV
>>31
ホヤは好き嫌い分かれるらしいな
食ったことないけど


33: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:27 ID:uA6r
>>28
宮城のはらこめし忘れてるやろ
何や宮城は丼系多いな




29: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:07:22 ID:uA6r
仙台=油麩丼
福島=なんやろ


34: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:30 ID:rQge
>>29
三陸はアワビってイメージ


39: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:10:12 ID:uA6r
>>34
海宝漬けあったな
これは岩手やな




37: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:09:53 ID:dvOs
群馬丼←馬刺し




38: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:10:08 ID:wnRV
鳥取丼←思いつかない


41: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:11:53 ID:uA6r
>>38
砂に見立てた
炒りたらこ丼とかどうやろ




43: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:12:39 ID:YkVh
岐阜丼←包丁


44: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:13:50 ID:rQge
>>43
岐阜てほんま物騒なのしか思い浮かばん
隕石で街が吹き飛んだ丼とか


46: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:14:19 ID:bOLf
>>44
衝撃でごはん飛び散っちゃうのでNG


69: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:23:47 ID:rQge
>>46
お客さんの前でバーンて飛び散る所を想像したら草




49: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:15:36 ID:0hex
ウニいくら丼は北海丼といえるやろ


51: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:17:12 ID:uA6r
>>49
宮城も参戦するやろ




52: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:17:38 ID:SLyo
鹿児島丼は黒豚とキビナゴのハーフ丼やろな


58: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:20:30 ID:rQge
>>52
キビナゴもなんや?けど鹿児島は豚で十分旨味的にもインパクトあるから無しでええかな


61: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:21:20 ID:PhxL
>>52
せご丼で売り出そう




55: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:18:55 ID:e9IJ
愛知丼はひつまぶしでええな


63: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:22:03 ID:rQge
>>55
ええで




59: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:20:30 ID:PhxL
土佐丼は美味しかったです
ごはんの上にカツオのたたきが乗ってるんやで


65: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:22:35 ID:rQge
>>59
高知丼はカツオで決まりぽいな




68: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:23:17 ID:uA6r
それより最大の問題は
東京丼やろ


75: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:27:40 ID:rQge
>>68
ほんまに思いつかん


70: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:23:50 ID:PhxL
>>68
ドブ川の水で炊いたごはんの上に
ネズミでも乗っけといたら?


72: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:25:25 ID:SLyo
>>68
金箔でも振りかけとけばええやん


73: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:26:39 ID:Ia1D
>>68
どぜうの卵とじと深川飯で作るか?


80: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:32:11 ID:uA6r
>>73
深川丼あったな




76: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:28:38 ID:n9RG
茨城丼←なっとうごはん


78: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:30:27 ID:rQge
>>76
ええやん
トッピング工夫して県丼として呼べる物に昇華させたら




89: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:40:05 ID:Ia1D
京都丼
鱧と湯葉のぶぶ漬けに生八つ橋を添えて


91: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:41:05 ID:rQge
>>89
🤮


93: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:41:29 ID:uA6r
>>89
ぶぶ漬けの時点で帰れって言われてるやん


96: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:43:47 ID:Ia1D
>>93
言うてもぶぶ漬け専門店があるくらいやし京都ミームとしては死語ぞ




94: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:42:32 ID:rQge
群馬丼は下仁田葱がどっさり


95: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:42:48 ID:uA6r
>>94
絶対美味しい




98: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:44:58 ID:MfXs
鳥取の親ガニ丼以上の海鮮丼はまだ食べたことがない


101: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:46:35 ID:uA6r
>>98
親がに?


103: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:47:05 ID:rQge
>>98
これかな?凄い破壊力やな
no title


105: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:48:11 ID:MfXs
>>103
それやで
オレンジ色のカニの内子の醤油漬けは唯一無二の味
茶色いのはカニ味噌と蟹の身を和えてる
めちゃめちゃ旨いんよ


104: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:47:59 ID:uA6r
>>103
ちょっと鳥取行ってくる


107: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:48:53 ID:MfXs
魚の切り身が乗った海鮮丼とはレベチなんよ


109: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:49:22 ID:rQge
>>107
うん、これは自慢してええわ


108: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:49:03 ID:HqRL
鳥取ってモサエビ丼も美味いよね
no title


111: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:50:54 ID:rQge
>>108
プリプリして美味しそう


112: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:51:02 ID:MfXs
>>108
モサエビ丼も美味かったで
甘エビの身を肉厚にしてエビの甘みを強くしたようなエビやったわ
でも足が早いから鳥取以外では流通してないみたいやね




114: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:51:55 ID:rQge
山口丼→フグで死ねる




117: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:55:02 ID:akNM
長崎県はトルコライス丼


118: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:55:30 ID:uA6r
>>117
トルコ「は?」




121: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:57:05 ID:rQge
和歌丼はクジラ丼やろか?




131: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:04:21 ID:Zvfy
高知丼 カツオのたたきとはらんぼ焼きと言いたいところやがニラ豚も捨てがたい




133: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:06:21 ID:EJix
愛知丼
半分ひつまぶし半分味噌カツ
エビフライ一本トッピング


134: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:06:32 ID:uA6r
>>133
美味しそう


135: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:06:59 ID:wXPI
>>133
アンコ忘れてるぞ




136: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:07:31 ID:Zvfy
静岡丼 丼を覆いつくす大量のわさび


140: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:08:36 ID:wXPI
>>136
no title

静岡はこれらしい


141: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:08:53 ID:uA6r
>>140
えー


143: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:10:06 ID:Zvfy
>>140
はえールックス最悪やな
食べたらおいしそうやが


145: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:11:05 ID:yqrE
>>140
桜海老のかき揚げ丼あるやろ…




138: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:08:17 ID:XKR6
沖縄丼はどうなる?


139: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:08:31 ID:uA6r
>>138
豚足やろ




146: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:11:32 ID:AAfL
広島は普通にアナゴ飯になりそう


149: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:12:34 ID:rQge
>>146
あほー!広島いうたら牡蠣じゃけん


150: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:12:49 ID:uA6r
>>149
宮城「」


151: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:12:54 ID:yqrE
>>149
お好み焼きちゃうんか?


152: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 12:14:00 ID:mFW9
>>151
大阪「」



53: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:18:29 ID:Ia1D
青森丼←塩分過多


62: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 11:21:42 ID:rQge
>>53
お酒飲める丼としてアピール出来る








管理人コメント

秋田はとんぶりどんぶりにしよう

引用元 北海丼 青森丼 秋田丼 ←どんなの?