1: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:27:32 ID:SwuB
東京都民ワイにお前らの地元の話を教えてくれや
埼玉県民とかいうエセ田舎人は帰れ
埼玉県民とかいうエセ田舎人は帰れ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680967652/
3: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:28:44 ID:dHri
限界集落そのものでワイ家以外に金玉を撫でられるのが好きな🐶を飼ってる婆ちゃんとワイ家の親戚の三軒しか家がなかった🥺
7: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:29:11 ID:SwuB
>>3
すげえ
学校とかどうしてたん?
すげえ
学校とかどうしてたん?
11: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:30:01 ID:dHri
>>7
スクールバスがわざわざ来てくれるんや
やっぱりワイの家が最後やからバスに運転手さんとワイの二人きりで乗るんや😥
スクールバスがわざわざ来てくれるんや
やっぱりワイの家が最後やからバスに運転手さんとワイの二人きりで乗るんや😥
15: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:31:15 ID:SwuB
>>11
はえ~切ないけど聞いてる分にはちょっと映画っぽくてええな
それに纏わる変なエピソードとかなかったんか?
はえ~切ないけど聞いてる分にはちょっと映画っぽくてええな
それに纏わる変なエピソードとかなかったんか?
22: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:32:40 ID:dHri
>>15
ワイの頃はないんやけど
パッパの頃は冬は家に帰らないでそもそも寄宿舎に先生の独身寮みたいな奴に一緒に寝泊まりして普段はバスもないから鹿のウンコを散弾銃の空薬莢につめて宝物みたいに集めてたんや
ワイの頃はないんやけど
パッパの頃は冬は家に帰らないでそもそも寄宿舎に先生の独身寮みたいな奴に一緒に寝泊まりして普段はバスもないから鹿のウンコを散弾銃の空薬莢につめて宝物みたいに集めてたんや
31: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:33:30 ID:SwuB
>>22
草
でも少年心くすぐられるなそういうの
草
でも少年心くすぐられるなそういうの
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:29:09 ID:dHri
あと冬は普通に寝てるだけで赤ちゃんのワイはしもやけになってマッマとパッパが病院に連れてった🥺
4: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:28:45 ID:DSBo
都会民「イオンがあるのは田舎」
ワイ実家「最寄りのイオンは片道100km」
ワイ実家「最寄りのイオンは片道100km」
13: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:30:46 ID:eD3c
一番近い小学校まで徒歩40分
一番近い自動販売機まで徒歩30分
一番近いコンビニまで自転車で30分
一番近い映画館まで自転車と電車で1時間
一番近いAV自販機まで徒歩5分
一番近い自動販売機まで徒歩30分
一番近いコンビニまで自転車で30分
一番近い映画館まで自転車と電車で1時間
一番近いAV自販機まで徒歩5分
17: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:31:59 ID:SwuB
>>13
AV自販機ってマジであるんやな
AV自販機ってマジであるんやな
9: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:29:26 ID:56t7
なんか10月くらいに地域全体の家回ってお菓子貰う謎行事があった
12: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:30:09 ID:SwuB
>>9
楽しそう
ハロウィンやん
楽しそう
ハロウィンやん
14: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:31:04 ID:f0QN
地元の祭りで村の顔的な消防士のおっちゃんと喧嘩して親にクソ怒られた
あやうく村八分になるところだったらしい
あやうく村八分になるところだったらしい
16: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:31:42 ID:SwuB
>>14
田舎やとそういうトラブルもあるんやな
それはちょっとめんどくさそうやな
田舎やとそういうトラブルもあるんやな
それはちょっとめんどくさそうやな
18: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:32:10 ID:PmRz
なんにもない
ただなんにもない
ただなんにもない
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:32:16 ID:l2PG
「カエルの声がうるさくて寝れない」とかいうヤツはまだ都会
真の田舎者は草刈り機の音でキレながら早朝に目を覚ます
真の田舎者は草刈り機の音でキレながら早朝に目を覚ます
24: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:32:47 ID:uHZg
>>20
何ならカエルの鳴き声は心地ええASMRみたいなもんやんな
何ならカエルの鳴き声は心地ええASMRみたいなもんやんな
26: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:32:59 ID:SwuB
>>20
カエルの鳴き声の話誇張してくる奴は全員埼玉県民やと思ってる
カエルの鳴き声の話誇張してくる奴は全員埼玉県民やと思ってる
30: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:33:23 ID:og4C
バスは3時間に一本!
電車なんて通ってない!
電車なんて通ってない!
42: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:35:30 ID:RuOL
>>30
路線バス無くなって自治体のマイクロバスになって無くなって乗り合いタクシーになってからが田舎やろ
路線バス無くなって自治体のマイクロバスになって無くなって乗り合いタクシーになってからが田舎やろ
32: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:33:31 ID:uHZg
田舎の夜の真に怖いもんは鳥獣の叫び声やから
35: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:33:57 ID:RuOL
家の裏の川でヤマメが釣れる
37: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:34:18 ID:pJfU
39: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:34:37 ID:og4C
>>37
夏休み思い出すて
夏休み思い出すて
41: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:34:50 ID:SwuB
>>37
なんかノスタルジックな声の鳥やな
なんかノスタルジックな声の鳥やな
45: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:35:44 ID:dHri
>>37
婆ちゃんが換気しろ!って朝っぱらに窓開けに来て聞こえてくる奴やん
婆ちゃんが換気しろ!って朝っぱらに窓開けに来て聞こえてくる奴やん
50: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:36:20 ID:R7ZL
>>37
のどかすぎる
のどかすぎる
47: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:36:05 ID:uHZg
村で運行してるバス停もダイヤもよく分からんバスしかないわ
線路はあるけど駅は無いし高速もあるけどICは無い
線路はあるけど駅は無いし高速もあるけどICは無い
46: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:36:04 ID:f0QN
熊見たことあるけどまた嘘とか言われるんやろなあ
49: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:36:17 ID:SwuB
>>46
すげえ
すげえ
54: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:36:58 ID:dHri
熊と猪は滅多にみんけど猿は普通に路肩にぶわぁっと群れが並んでこっち見下しとるよな
59: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:37:47 ID:RuOL
>>54
害獣といえば猿と鹿よな
害獣といえば猿と鹿よな
62: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:38:00 ID:SwuB
>>59
猿は頭いい分怖いな
猿は頭いい分怖いな
57: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:37:13 ID:PLdx
屋根裏を駆けるイタチ
64: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:38:11 ID:uHZg
広報「〇〇(村名)広報です。只今より小学校低学年の児童が下校します。地域の皆様で見守ってあげましょう」
ワイ「はぇ~もうそんな時間か」
ワイ「はぇ~もうそんな時間か」
67: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:38:41 ID:eaj2
>>64
新宿区でもあるけど意味合い全く違うな
新宿区でもあるけど意味合い全く違うな
69: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:38:57 ID:uHZg
>>67
新宿区はどういう感じなんや?
新宿区はどういう感じなんや?
72: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:39:40 ID:SwuB
>>69
変質者に気をつけて的な意味合いやろたぶん
変質者に気をつけて的な意味合いやろたぶん
74: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:40:20 ID:eaj2
>>69
色々物騒やからね…
色々物騒やからね…
77: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:40:41 ID:uHZg
今雪降ってきたんやけどイッチ雪見たい?
79: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:40:48 ID:SwuB
>>77
みたい!
みたい!
83: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:41:43 ID:uHZg
86: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:42:22 ID:SwuB
>>83
マジやんすげえ
四月でも降るんやな
マジやんすげえ
四月でも降るんやな
90: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:43:00 ID:og4C
ワイは夜自転車乗ってたら鹿と遭遇してお互い逃げようとして並走してたことならある
95: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:43:40 ID:SwuB
>>90
草
漫画みたい
草
漫画みたい
148: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:53:25 ID:uEuO
151: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:54:21 ID:uHZg
>>148
これはワイの村から車で30分ほど走らせたところにある市な?
これはワイの村から車で30分ほど走らせたところにある市な?
149: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:53:58 ID:PmRz
>>148
それは街
な?
それは街
な?
150: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:54:17 ID:RuOL
>>148
大都会やん
大都会やん
160: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:57:08 ID:Tfcq
161: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:57:30 ID:SwuB
>>160
田舎じゃねえじゃん
田舎じゃねえじゃん
162: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:57:51 ID:uHZg
167: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:59:30 ID:SwuB
>>162
どっちも素敵やん
どっちも素敵やん
168: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 00:59:32 ID:48mk
>>162
熊本行けばずっとこんな感じやな
熊本行けばずっとこんな感じやな
179: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:01:58 ID:uHZg
189: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:03:53 ID:EitO
田舎っても四国と東北はレベチやからな
196: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:04:42 ID:uHZg
>>189
四国って海はカツオしか採れないし畑も小麦畑しか無いんやろ?
四国って海はカツオしか採れないし畑も小麦畑しか無いんやろ?
207: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:07:14 ID:uEuO
こんなとこ住みたいか?
209: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:07:30 ID:SwuB
>>207
なんか少年心くすぐられる
なんか少年心くすぐられる
210: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:07:59 ID:sm7x
>>209
スーパーまで車で30~45分とかやがええんか?
スーパーまで車で30~45分とかやがええんか?
212: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:08:19 ID:SwuB
>>210
そのくらいなら全然ええで
そのくらいなら全然ええで
216: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:08:46 ID:GoP4
>>212
それは流石にヤバい
スーパーは車で10~15分くらいにしておけ
それは流石にヤバい
スーパーは車で10~15分くらいにしておけ
211: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:08:05 ID:uHZg
イッチが行きたいのはこういう場所やろ
213: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:08:23 ID:uEuO
>>211
江戸やないか!
江戸やないか!
217: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:08:49 ID:uEuO
マジレスやけどスーパーなんてアマゾンとネットスーパーあればええやん?
218: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:09:07 ID:uEuO
飯もウーバーあるし
221: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:09:31 ID:sm7x
>>218
ウーバーがどこにでもあると思うなよ
ウーバーがどこにでもあると思うなよ
222: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:09:33 ID:uHZg
>>218
ウーバーが田舎に配達してくれると思うなよ
そもそも食べ物デリバリー系は基本全部範囲外やぞ
ウーバーが田舎に配達してくれると思うなよ
そもそも食べ物デリバリー系は基本全部範囲外やぞ
228: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:10:20 ID:Royl
雪降るとこのニュース見て毎年毎年雪かき大変そうやなって思うやん
あれと同じようにエンドレス草取りが嫌になるで
あれと同じようにエンドレス草取りが嫌になるで
231: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:10:46 ID:SwuB
>>228
なるほど
なるほど
235: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:11:18 ID:uHZg
そういやお前らのとこは稲の種まきは終わったんけ?
田植えはいつや?GWか?
田植えはいつや?GWか?
237: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:11:40 ID:OleQ
>>235
水入れや
水入れや
269: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:14:05 ID:g6Xw
東北は草刈りより雪がやばいめっちゃ滑る
272: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:14:28 ID:uJLR
雪に関しては絶対面倒臭そうやと思う
276: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:14:55 ID:g6Xw
>>272
溶けかけの雪で毎年死にかけてる
溶けかけの雪で毎年死にかけてる
278: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:15:23 ID:uJLR
>>276
毎年1人は生き埋めで死んでそう
毎年1人は生き埋めで死んでそう
248: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:31 ID:SwuB
サイゼやマックもないくらいの田舎やと学生はどこをたまり場にしてるんや?
250: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:44 ID:sm7x
>>248
スーパーのイートインコーナー
スーパーのイートインコーナー
253: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:47 ID:eaj2
>>248
公民館とか?
公民館とか?
254: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:49 ID:uHZg
>>248
地元の公民館みたいな場所や
地元の公民館みたいな場所や
256: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:53 ID:g6Xw
>>248
コンビニ前
コンビニ前
266: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:13:54 ID:uJLR
>>256
もしくは公園よな
もしくは公園よな
257: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:12:56 ID:OleQ
>>248
ワイは鶏舎たまり場にしたで
ワイは鶏舎たまり場にしたで
275: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:14:54 ID:eaj2
無駄に綺麗な図書館とか公共施設整備されてるパターンもあるからそういう所はたまり場や勉強に困らん
277: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:15:21 ID:uHZg
ワイの村は改善センター言う公民館なんだかよく分からん建物があるけど
そこやとその建物の隣に校庭みたいなグラウンドあるし
奥に小さい図書館みたいなのあるからそこに基本みんな集ってるわ
向かいには村民プールってプールとテニスコートある場所があるし
そこやとその建物の隣に校庭みたいなグラウンドあるし
奥に小さい図書館みたいなのあるからそこに基本みんな集ってるわ
向かいには村民プールってプールとテニスコートある場所があるし
282: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:16:40 ID:g6Xw
後東北の醤油は甘いから東京のキッコーマンとかなかなか慣れんかった
ワイにところだけか
ワイにところだけか
285: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:17:04 ID:OleQ
>>282
東北の醤油は塩っぱいぞ
東北の醤油は塩っぱいぞ
287: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:17:37 ID:g6Xw
>>285
ワイのところ甘かったやがワイのところだけか
ワイのところ甘かったやがワイのところだけか
288: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:18:01 ID:uHZg
>>287
多分そうやと思う
ワイの使ってる玉鈴醤油はしっかり塩辛いよ
多分そうやと思う
ワイの使ってる玉鈴醤油はしっかり塩辛いよ
292: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:18:36 ID:OleQ
>>287
君の所だけヨソモンだったか君がエアプかのどちらかしかない
塩っぱい醤油に魚醤入れるのが東北スタイルや
君の所だけヨソモンだったか君がエアプかのどちらかしかない
塩っぱい醤油に魚醤入れるのが東北スタイルや
298: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:19:25 ID:g6Xw
>>292
まじか
まじか
304: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:20:02 ID:sm7x
>>298
ググったら普通に東北の甘い醤油あるらしいしOLeQがエアプや
ググったら普通に東北の甘い醤油あるらしいしOLeQがエアプや
307: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:20:27 ID:OleQ
>>304
嘘やろ
ワイの親父の実家岩手やがんなもん見た事も聞いたことも無いぞ
嘘やろ
ワイの親父の実家岩手やがんなもん見た事も聞いたことも無いぞ
329: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:08 ID:sm7x
>>307
東北どんだけ広いと思ってんねん
岩手だけが東北だと思うな
東北どんだけ広いと思ってんねん
岩手だけが東北だと思うな
332: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:29 ID:OleQ
>>329
確かにそれもそうやな
すまんな
確かにそれもそうやな
すまんな
352: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:24:57 ID:sm7x
>>332
そばかっけか麦かっけくれたら許すわ
そばかっけか麦かっけくれたら許すわ
340: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:52 ID:eaj2
>>329
というか岩手だけで広すぎやまず海側は全然違うし盛岡と花巻と一関でも全然違う
というか岩手だけで広すぎやまず海側は全然違うし盛岡と花巻と一関でも全然違う
294: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:18:54 ID:eaj2
甘い醤油なら岩手の三陸かな?
310: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:20:49 ID:eaj2
岩手広いしなぁ
313: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:21:24 ID:Z93B
岩手だけで四国並みの広さやしな
289: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:18:10 ID:Z93B
ド田舎というからにはこれくらいのを想定してるんやが
291: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:18:24 ID:SwuB
>>289
住んでみたいわ
住んでみたいわ
305: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:20:09 ID:RuOL
>>289
これくらいでどうや?
これくらいでどうや?
309: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:20:32 ID:SwuB
>>305
すげえこれどうなってんだ
すげえこれどうなってんだ
318: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:21:52 ID:RuOL
>>309
最近天空の棚田とかマチュピチュとか言われとるみたいや
最近天空の棚田とかマチュピチュとか言われとるみたいや
316: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:21:42 ID:GoP4
>>305
椎葉村の仙人の棚田か
これはええな
観光資源やけどしっかり棚田として機能してるし
椎葉村の仙人の棚田か
これはええな
観光資源やけどしっかり棚田として機能してるし
319: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:21:58 ID:zAdI
322: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:22:20 ID:GoP4
>>319
ちょっと合成っぽい犬
ちょっと合成っぽい犬
323: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:22:28 ID:RZ6v
>>319
犬可愛い
犬可愛い
330: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:12 ID:zAdI
331: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:27 ID:SwuB
>>330
かわいい
かわいい
333: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:32 ID:RZ6v
337: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:47 ID:Z93B
>>333
文明の光が見えるし田舎ではないな
文明の光が見えるし田舎ではないな
335: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:41 ID:lxoO
342: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:23:55 ID:RZ6v
>>335
長崎かな
長崎かな
368: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:26:37 ID:2RAC
ワイ秋田市とかいうど田舎出身だお
375: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:27:26 ID:g6Xw
>>368
新幹線の近くとそうじゃないのじゃ結構違いそうだな
新幹線の近くとそうじゃないのじゃ結構違いそうだな
390: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:29:44 ID:uHZg
391: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:30:02 ID:SwuB
>>390
一枚目とか黒い絵やん
一枚目とか黒い絵やん
403: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:31:07 ID:Jph4
既出かもしれんが電車が1時間に一本くらいしかない
時間帯によっては一本もないこともあって万が一乗り逃したら大遅刻や
時間帯によっては一本もないこともあって万が一乗り逃したら大遅刻や
408: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:32:03 ID:uHZg
>>403
あるある
免許取って迎え行く側になったけどせっかく駅で待ってたのに乗り遅れたとかLINE来た時の怒りすごいわ
あるある
免許取って迎え行く側になったけどせっかく駅で待ってたのに乗り遅れたとかLINE来た時の怒りすごいわ
416: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:33:27 ID:Jph4
>>408
田舎だと暇潰す店もないからキツイな
田舎だと暇潰す店もないからキツイな
431: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:36:12 ID:g6Xw
ワイは正月に神社でついた餅とか友達と食ってたな
436: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:36:58 ID:Jph4
>>431
ノスタルジーやな
ワイも田舎民やけど地域の繋がり薄いからそういう思い出欲しい
ノスタルジーやな
ワイも田舎民やけど地域の繋がり薄いからそういう思い出欲しい
438: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:37:48 ID:g6Xw
>>436
公園とかできな粉餅食ってた楽しかったな
公園とかできな粉餅食ってた楽しかったな
444: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:38:54 ID:Jph4
>>438
良い思い出やな
良い思い出やな
432: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:36:13 ID:uHZg
435: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:36:52 ID:g6Xw
>>432
そんで調子に乗って射的をする
そんで調子に乗って射的をする
440: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:37:59 ID:uHZg
>>435
くじ引き射的で金を失うのは子供の頃の祭りの醍醐味や
一回だけスマートボールで上手いこと入ってガンプラ当たったことある
くじ引き射的で金を失うのは子供の頃の祭りの醍醐味や
一回だけスマートボールで上手いこと入ってガンプラ当たったことある
441: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:38:17 ID:RZ6v
445: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:39:13 ID:uHZg
人口8,884人
人口密度112/㎢
これは田舎やろなぁ
人口密度112/㎢
これは田舎やろなぁ
450: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:40:46 ID:5uEZ
>>445
ワイの地元調べたら15人/㎢やった...
ワイの地元調べたら15人/㎢やった...
452: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:40:56 ID:uHZg
>>450
悲しいなぁ
悲しいなぁ
454: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:41:26 ID:Z93B
>>450
素晴らしい
堂々と田舎を名乗って良い
素晴らしい
堂々と田舎を名乗って良い
459: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:42:43 ID:5uEZ
>>454
特にワイの育った集落は限界集落やからな
あと15-20年もしたらワイの従兄くらいしか住んでない集落になる...
特にワイの育った集落は限界集落やからな
あと15-20年もしたらワイの従兄くらいしか住んでない集落になる...
461: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:42:59 ID:RuOL
人口密度4.4人てなってるんやが・・・
463: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:43:16 ID:Z93B
>>461
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
468: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:44:26 ID:uHZg
>>463
良くはない定期
良くはない定期
446: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:39:58 ID:5uEZ
(本当の田舎には電車すら通ってないんや...)
447: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:40:14 ID:Jph4
>>446
それ日本か?
それ日本か?
448: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:40:25 ID:Z93B
>>447
徳島「」
徳島「」
455: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:41:58 ID:RZ6v
秋田県の某町
祭りの帰りに飲酒検問を独断でやった巡査長
その日に簀巻きにされ河川敷に捨てられ翌日無事発見されるも
事件性無しとされる
これ聞いた時クソワロタ
祭りの帰りに飲酒検問を独断でやった巡査長
その日に簀巻きにされ河川敷に捨てられ翌日無事発見されるも
事件性無しとされる
これ聞いた時クソワロタ
458: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:42:24 ID:g6Xw
>>455
草
草
466: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:44:13 ID:RZ6v
>>458
なお事実
なお事実
451: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:40:49 ID:g6Xw
よくわからない飲み物が冷蔵庫に常備されてる
453: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:41:06 ID:uHZg
>>451
しそジュースとかかな
しそジュースとかかな
456: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:42:01 ID:g6Xw
>>453
後は謎によく魚を飼っている
後は謎によく魚を飼っている
472: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:44:56 ID:shNE
猛者ばっかりやわ
平成の大合併で生き残った歴戦の田舎者ばっかりやん
平成の大合併で生き残った歴戦の田舎者ばっかりやん
481: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:46:04 ID:GoP4
>>472
そらそうやろ
真面目に今村名乗れるやつって強情張って合併しなかった死にかけ行政か
真逆の行政上手くいってて合併した方がマイナスみたいな単体でクッソ強い村かの2択やからな
そらそうやろ
真面目に今村名乗れるやつって強情張って合併しなかった死にかけ行政か
真逆の行政上手くいってて合併した方がマイナスみたいな単体でクッソ強い村かの2択やからな
499: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:48:25 ID:uHZg
502: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:48:51 ID:RZ6v
>>499
メキシコ旅行の写真とか貼るなや
メキシコ旅行の写真とか貼るなや
501: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:48:49 ID:g6Xw
>>499
栃木かな
栃木かな
510: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:49:51 ID:uHZg
>>501
東北やで
東北やで
508: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:49:44 ID:5uEZ
小学校から実家に帰る道すがらに
小学校側から車で来た人に「ここから先に人住んでる場所があるんですか?」って聞かれた事ある
小学校側から車で来た人に「ここから先に人住んでる場所があるんですか?」って聞かれた事ある
514: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:50:44 ID:lqDf
子供の頃は町に個人商店がたくさんあったのに今ではほとんど全部消えて悲しい
515: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:50:49 ID:RZ6v
代掻き機の後ろを歩くサギは春の名物
522: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:52:55 ID:uHZg
523: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:53:09 ID:RZ6v
>>522
がちやな
がちやな
524: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:53:28 ID:lqDf
田舎だと同姓多いから屋号で呼ぶよな
526: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:53:38 ID:RZ6v
>>524
www
www
529: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:53:56 ID:5uEZ
>>524
電話番号下四桁だけで繋がったりするしな
電話番号下四桁だけで繋がったりするしな
533: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:54:51 ID:uHZg
>>524
墓参りの時なんかは竹に〇〇(屋号)の△△(苗字)で書いておいて花刺すのが基本やな
墓参りの時なんかは竹に〇〇(屋号)の△△(苗字)で書いておいて花刺すのが基本やな
530: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:54:02 ID:Mmjk
地方都市は田舎じゃないな
536: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:55:19 ID:5uEZ
名前書いただけで年賀状が届けば田舎や!
553: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:58:59 ID:uHZg
557: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 01:59:53 ID:RuOL
親世代の知らんババアに出会うと
ニッコニコで寄ってきて「お前誰ん子ね?」と聞かれる
ニッコニコで寄ってきて「お前誰ん子ね?」と聞かれる
559: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:00:21 ID:uHZg
>>557
大体言うと家の場所まで含めて分かる奴
大体言うと家の場所まで含めて分かる奴
562: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:01:28 ID:RZ6v
>>557
www
ワイもばあちゃんちに行った時に聞かれた
www
ワイもばあちゃんちに行った時に聞かれた
567: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:02:06 ID:lqDf
>>557
わかる
ワイは地元ではそれなりの名家の倅だったから名前出すとお世話になってるってばあさんからよく拝まれた
わかる
ワイは地元ではそれなりの名家の倅だったから名前出すとお世話になってるってばあさんからよく拝まれた
558: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:00:09 ID:MVlX
神と和解せよマルフクの看板があったらそこは田舎や
561: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:01:26 ID:shNE
>>558
おーならワイの見た限りでは広島市の中心地域は田舎やな
おーならワイの見た限りでは広島市の中心地域は田舎やな
571: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:02:38 ID:MVlX
>>561
田舎やないかな…
田舎やないかな…
570: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:02:19 ID:5uEZ
ワイ小学校の同級生7人だったけど
隣の地区の小学校は全校生徒1名だった
つまりワイはマンモス校出身
隣の地区の小学校は全校生徒1名だった
つまりワイはマンモス校出身
574: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:03:06 ID:2N8A
>>570
なんで廃校にならなかったんですかね…?
なんで廃校にならなかったんですかね…?
581: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:03:55 ID:5uEZ
>>574
そこが廃校になるとその子は下宿しないとアカンかったからや
でもそこの家の子が全員卒業してめでたく廃校になったやで
中学からは下宿やった
そこが廃校になるとその子は下宿しないとアカンかったからや
でもそこの家の子が全員卒業してめでたく廃校になったやで
中学からは下宿やった
586: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:05:00 ID:2N8A
>>581
はえ^~そんな事情があったんすね…
はえ^~そんな事情があったんすね…
663: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:23:39 ID:uHZg
畑のおっちゃん「おかえり!!」
下校中のワイ「た…ただいま?」
未だにこれどう返答すればええのか分からん
下校中のワイ「た…ただいま?」
未だにこれどう返答すればええのか分からん
668: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:24:35 ID:5uEZ
>>663
うちの学校は合う人合う人に「さようならー」っていう習慣があった
川向こうの農作業してる人にも
うちの学校は合う人合う人に「さようならー」っていう習慣があった
川向こうの農作業してる人にも
673: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:25:58 ID:RZ6v
>>668
田舎行くと
小学生が挨拶してくれるのな
防犯なんやろなぁ
田舎行くと
小学生が挨拶してくれるのな
防犯なんやろなぁ
677: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:26:39 ID:5uEZ
>>673
挨拶してる方はそう言うもんだと思って挨拶してただけやけど
本来の目的はそういう事やったと思うわね
挨拶してる方はそう言うもんだと思って挨拶してただけやけど
本来の目的はそういう事やったと思うわね
597: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:07:01 ID:lqDf
インフラ維持するコスト考えると集落はどんどんなくなって地方都市に集約されるんやろうな
そのうち放棄される街もどんどん出てくるやろ
そのうち放棄される街もどんどん出てくるやろ
612: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:09:27 ID:2N8A
>>597
郊外の町には一次産業に従事する人達だけが集まって、ほとんどの人は圏央道から内側に集まってくるんやないかって誰か言ってた
郊外の町には一次産業に従事する人達だけが集まって、ほとんどの人は圏央道から内側に集まってくるんやないかって誰か言ってた
598: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:07:17 ID:2N8A
田舎の生活に特別憧れもしないけど、話聞いてる分には楽しいからワイはどんどん話してくれると嬉しいで
607: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:08:52 ID:RuOL
一度は東京に出てだいたい田舎に近い地方都市に落ち着く
613: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:10:09 ID:lqDf
>>607
わかる
中学の同級生もだいたいが専門学校か大学で東京に出て仕事も少しはやるけどその後戻ってくる
わかる
中学の同級生もだいたいが専門学校か大学で東京に出て仕事も少しはやるけどその後戻ってくる
622: 名無しさん@おーぷん 23/04/09(日) 02:13:01 ID:RZ6v
年収一千万で毎日満員電車
糞ストレス
VS
自動車通勤20分のんびりまったり仕事帰りに日帰り温泉
年収400万
どっちが幸せなんかね
糞ストレス
VS
自動車通勤20分のんびりまったり仕事帰りに日帰り温泉
年収400万
どっちが幸せなんかね
管理人コメント
年収400万
ドクソブラックでストレス満載ちな岩手
のワイが一番負け組やね
ちな熊にも6回か7回遭遇してる
引用元 ど田舎生まれ育ったjボーイ、集合〜‼️
コメント