1: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:50:50 ID:bhMA
漁師もジジイ、漁協もジジイ、釣り人もジジイしかおらん


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688521850/




3: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:51:28 ID:IZKu
若いのが入ってこないんやろ




5: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:51:44 ID:VRFy
稼げるけど辛すぎる仕事ってイメージ


8: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:52:21 ID:uiX0
>>5
数日で逃げるやつも多いし…




6: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:51:57 ID:1uJW
若いやつもおるけどあの格好すると老けて見える




2: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:51:19 ID:mZrk
青森は若い漁師も多いで


4: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:51:43 ID:Pjry
>>2
今度青森行くんやがなんかおすすめなとこあるか?


12: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:53:14 ID:mZrk
>>4
青森のどこ来るんや
弘前ならアップルパイ
青森市なら活ホタテ丼
八戸ならみなと食堂のヒラメ漬け丼


24: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:56:46 ID:Pjry
>>12
どれもうまそうやな全部平らげるで


16: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:54:29 ID:pJzd
>>12
お前詳しいな
金やるからワイと青森デートしろ


19: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:55:36 ID:Pjry
>>12
ねぶた祭りに合わせて青森駅に行く、そこからやな


41: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:03:50 ID:mZrk
>>19
ほなら青森のアスパム寄ってから駅前のおさない食堂で海鮮食ってねぶた→浅虫温泉投宿
からの弘前行って城とか洋風建築とか岩木山とか見て大鰐温泉投宿
からの十和田湖~奥入瀬渓流→八戸の八食センター→東北町のモール泉宿に投宿
そんで下北半島行って恐山→大間崎でマグロ→薬研温泉or下風呂温泉投宿
して青森市戻って帰路に着く
なら青森満喫できるで


46: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 12:23:01 ID:Pjry
>>41
返信遅くなってすまんな、ガチありがたいクッソ有能お前がナンバーワンや


28: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:57:55 ID:bhMA
ホタテって青森なんか北海道のイメージやわ




7: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:52:08 ID:a0bx
見た目ジジイなだけであれ全員20代なんだよな


13: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:53:39 ID:VRFy
>>7
ベンジャミンバトンかよ




11: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:52:40 ID:yDI0
農業漁業林業で漁業が一番高齢化進んでる?


21: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:56:28 ID:bhMA
>>11
林業は業界がほぼ死んでるやろ
農業はわりと新規も就農おるけど


25: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:57:33 ID:G6vz
>>11
畜産ほぼ死に体やぞ




15: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:54:07 ID:1uJW





17: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:54:33 ID:o0dd
日本全体にジジイが増えておるからのぅ
漁業、農業、林業…古くからある職業には必然的に増えてしまう




18: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:54:42 ID:Aweq
習熟するまでに何十年もかかるのが当然の世界なんやない?
若者に短期でスキル修得させるための教育システムが整ってないんかも




23: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:56:42 ID:kAD5
怒鳴られるのが当たり前の環境やしな...
若者には厳しいんちゃうか
まぁいつかのニュースでマグロ漁船に若者が増えとるって記事見たけど




20: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:55:54 ID:MoBb
結局楽な仕事なんやろな
ほんまにキツければ歳取ったらできんよ


26: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:57:50 ID:ENxc
>>20
漁業の年寄りは正直その辺の年寄りと元気さ違うと思うよ…80ぐらいの漁師何人か知り合いおるけどあんな80いるかって思うもん


31: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:58:35 ID:1uJW
>>20
そういうこと
総理大臣とか政治家とか辛いんだ!とかいうやつおるけど爺さんが出来るほど楽な仕事やからな




32: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 10:58:47 ID:0T3o
漁師のあの雰囲気は小さい頃から慣れてないとキツイやろ
よそから急に入ってこれるような空気感ちゃうもん




37: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:00:16 ID:FYHD
朝早いから老人に向いてる




39: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:01:06 ID:Aweq
沿岸漁業権は、現状、都道府県が地元漁協などに最優先で与えている。
外部の企業が漁協に加入せずに養殖を営むには、地元漁協などが名乗りを上げない空き水域のあることが条件となる。
参入できたとしても、5年後の免許更新時に地元漁協が申請すれば権利を失う。

改正法では、漁業権付与の際の優先順位を廃止する。
これに代えて、既存の漁業者が水域を「適切かつ有効に活用」している場合は継続利用を優先し、
それ以外の場合は地域の水産業の発展に最も寄与すると認められる者に漁業権を与えることになった。



42: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:04:11 ID:bhMA
>>39
漁業権緩和するんか
今までは漁協の利権強すぎたもんな




43: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:05:55 ID:OnMw
no title


44: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:07:07 ID:OnMw
no title


45: 名無しさん@おーぷん 23/07/05(水) 11:07:27 ID:mZrk
>>43
>>44
これら好き







管理人コメント

昨今の釣りブームで釣り人は若い人激増やぞ

引用元 なんで漁業関係者って全員ジジイなん?