1: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:51:29 ID:YcCt


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701928289/




4: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:55:00 ID:YcCt
一般人て不思議なくらい医者の過労に興味無いよな




5: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:56:01 ID:1RnN
1日は24時間なんだが


6: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:56:27 ID:YcCt
>>5
24時間以上働いてるんやで、、




7: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:56:29 ID:2T7n
もっと医者ふやしたら?合格者絞ってるんやろ


8: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 14:58:04 ID:YcCt
>>7
増やしてるで

医者が足りない理由

そもそも患者数が多すぎる(くっそどうでもいい理由で受診する高齢者が多い)
地域偏在が激しい(田舎の方がとまじで人手不足)
真面目に医者やると忙しすぎるしお金も貰えないから美容などの自由診療に流れてる


9: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:00:08 ID:2T7n
>>8
合格者数見てきたけどここ5年では増えてなくない?


10: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:00:49 ID:YcCt
>>9
ここ5年で増やしてどうするんや
こっから逆に患者が減るんやで


15: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:03:24 ID:ndVf
>>8
くっそどうでもいい理由で受診するとか言うけど実際はそれしなかったらなんで早期発見しなかったんだ!
ちゃんと検査受けろ!って言い出すのが医者やぞ


16: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:05:06 ID:YcCt
>>15
お前らが考えているくっそどうでもいい理由→なんとなく胸が苦しい、最近眠れない

実際のくっそどうでもいい理由→水道が止まった、蚊に刺された


75: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:27:15 ID:QFNV
>>16
これくらいの不調でかかって迷惑かな、申し訳ないなって思いつつ受診しちゃうんやけど
これは流石に呆れるわ…まだまだ病院をサロンがわりにしてる老人多いんやな


78: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:28:54 ID:YcCt
>>75
そうそう
不調の判断とかて正直わからんやろうし全然ちょっと具合悪いとかで受診するのはかまわんのや
ただマジで隣の人がうるさいとか蚊に刺されたてかで救急車呼ぶ人おるからな


79: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:29:23 ID:QFNV
>>78
やばすぎ




11: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:01:06 ID:YcCt
そもそも医者の数自体は足りてるんやで




12: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:01:49 ID:upIl
都内で働こうとする医者なんていらんからな
一生田舎の病院で働くで!!って言い切れる人材が欲しい


14: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:03:10 ID:YcCt
>>12
その通りやで
ただそんな人材はいない
ちな地域枠とかも作ってるけどどんどん離反していってしまっている




18: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:07:32 ID:ruCC
コロナが流行し始めた初年度に高熱が出て病院行ったら
前回のカルテ確認だけして触診なしでまた同じ症状だから風邪ですねお大事にされたから
医者なんてそんなもんやろ思ってたけど大変なんやな


19: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:08:00 ID:YcCt
>>18
それは開業医やな
開業医はそんなもんや
地獄なのは勤務医や


20: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:08:33 ID:YcCt
ちなみに医師会を運営してるのは暇な開業医や




23: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:10:03 ID:Xt2y
国が規制しないと医者が死ぬからな
仕方ないね




21: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:09:26 ID:5u6w
仕事が偏ってるんやろ
自浄作用のない医者が悪い


25: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:11:54 ID:YcCt
>>21
いや医者的には問題ないんやでこれ
美容外科とかいけば座ってるだけで一日に9万円もらえたりするし(わいももらったことある)




24: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:10:25 ID:2T7n
人がたりてるなら医者の間でなんとかできひんのかいな


28: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:12:50 ID:YcCt
>>24

夜勤含めて
36時間連続勤務です
月収20万です


週休三日です
9時17時で座ってるだけで月に100万以上貰えます


どっちの仕事するかって話よ


31: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:13:36 ID:2T7n
>>28
正直激務勤務医さんの仕事って給料に見合ってないよね。せっかく頭いいのに勿体ないわ


34: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:14:29 ID:YcCt
>>31
診療報酬が決まってるからな
自分で価格設定できんし

くっっっそ名医が診てもワイみたいなポンコツがみても値段は同じや


35: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:14:59 ID:2T7n
>>34
残業代って出るん?


37: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:16:28 ID:YcCt
>>35
医師の労働法に
「自己研鑽」にあたる場合は労働時間には含めないし残業代はでないってのがあるんや

やから無理やり自己研鑽てことにして基準以上の時間を無料で働かせたりするんやで


38: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:17:05 ID:2T7n
>>37
ひでぇな


47: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:19:28 ID:YcCt
>>38
割とマジで過労で自殺とかめちゃくちゃあるから
来年から勤務時間の制限を国が作ったんやが
『私が残業してるのは自己研鑽です』てサインを書かして働かせる病院が増えてるんや



50: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:20:10 ID:2T7n
>>47
弁護士使って訴える人あんまおらんの?


54: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:21:23 ID:YcCt
>>50

ストライキとかすると患者が死ぬからな
患者を人質にとられてるんや


62: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:22:28 ID:2T7n
>>54
ストやなくて訴訟よ


66: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:23:29 ID:YcCt
>>62
あるで


ただ訴訟起こすと他の病院で働きづらくなったりするからな
たいてい死んでから訴訟や


70: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:24:17 ID:2T7n
>>66
それはテレビで見たわ
死んでからじゃ遅いんだよなぁ




26: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:11:54 ID:v9me
自分の寿命を削って他人に与えてる職やなぁ
重大インプラント起こること考えたら患者としても待遇よくして休んでほしいわ


29: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:13:12 ID:YcCt
>>26
ゆーて思いのほか国民は関心ないからな


27: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:12:31 ID:Cfbi
インシデント




30: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:13:26 ID:YcCt
割とマジで崩壊はじまってるで




32: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:13:56 ID:Cfbi
教育とか福祉関係もっとお給料上げてほしいよね




33: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:14:15 ID:2T7n
激務勤務医なら医者ってなるだけ損じゃないか?


36: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:15:04 ID:YcCt
>>33
損やで

でも美容外科とすすむとすごいでマジで
新卒で週休3日で年収1000万超や




39: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:17:06 ID:v9me
少子高齢化でどう転ぶんやろな介護士然り
美容外科は他の医者から蔑まれてるってほんまなんか?


52: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:20:54 ID:YcCt
>>39
ちょっと前はそうやったけどワイらの世代になって変わってきてる
昔の医者って「昨日1日寝てないで働いてたぜ!残業代もないぜ!」っていうのがかっこいいっていうアホみたいな風潮があったんやが
今はどうみてもそれアホやろってなってる
「座ってるだけで年収1000万すげ!」の人が増えてる




41: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:17:20 ID:Xt2y
今やどこの病院も超満員やからな
あれ裁いて行くのは並大抵やない
しかも命がかかってるからいい加減にできないし




43: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:18:10 ID:drtb
まぁ緩くしたらさらにヤブ医者増えるやろし
今でも多いのに




44: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:18:56 ID:p2jE
いやならやめろ




いやならやめろ


46: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:19:21 ID:ARkl
>>44
このスレで1番

頭の悪いレスが、これ


65: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:23:04 ID:p2jE
医療崩壊がーwとかな
くっさいわ
やめて経営者になってお金稼げばいいじゃないですかw
できないなら黙って奴隷労働してろw


67: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:23:41 ID:YcCt
>>65
いやだからやめてるんやってみんな、、


69: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:24:08 ID:p2jE
>>67
じゃあ騒ぐなやw
やめたくてもやめれないやつがガーガー言ってんのはバレてんだよご苦労さんw


73: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:25:23 ID:YcCt
>>69
いや、だからワイはやめてるんやで
やめてなかったらこんな時間におんjできんわ


72: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:25:11 ID:QFNV
>>67
薬価も診療報酬も下げて、国は何考えてるんやろな
それよりも助かる見込みのない人間の延命を何とかせーやって思うで


74: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:26:15 ID:YcCt
>>72
その通りやな
ワイもそういう病棟に一時期おったけど凄かったで
ベッドにしばりつけて栄養を流し続けるんや
抵抗もするし苦しそうなのを無理やり押さえつけるんやで


76: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:27:46 ID:QFNV
>>74
どうしてもやりたいなら全額自費にしたら変わるかもな


80: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:29:38 ID:YcCt
>>76
まちがいなく変わるで
というか今って延命治療についての法律がないんや
下手に延命しないと殺人で訴えられる可能性すらある
せやから医者もそうせざるをえない




85: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:32:28 ID:pD5x
ワイの主治医は頭おかしいぞ
勤務医なんやが12月は30日まで働いて31日と元日のみ休みで2日からもう病院で働き始めるらしい
何ヶ所かの病院で働いてるからそうなるんやと思うが


94: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:34:30 ID:YcCt
>>85
あるあるやで
医者は完全に二極化してるな今

ワイみたいな座ってるだけで年収1000万貰ってるポンコツ

その医師みたいにガチで休みなく働いて年収600前後のエリートや




93: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:34:18 ID:QFNV
ちなイッチ今どんな仕事してるんや?


97: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:34:54 ID:YcCt
>>93
脱毛のバイトやで
マニュアルがあってそれの通りに聞くだけで日給9万貰える


100: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:35:14 ID:QFNV
>>97
医療脱毛でそんな稼げるんかい!




98: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:34:56 ID:uFMR
なんでこんな状況でお医者さんは黙って働くんや


121: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:39:17 ID:YcCt
>>98
さっきも言ったけどそれがかっこいいって思う風潮があったんや
それと同時にワイみたいに楽して金稼ぐのがダサいっていう風潮や
今はそれが消えつつあるし逆になってる


136: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:43:30 ID:uFMR
>>121
自己犠牲の精神か
昭和の価値観な気がする




105: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:36:20 ID:RgJY
美容関係は勤務医並みの報酬になるよう重税課して調整した方がええやろ
ついこないだもエクソソーム投与とかいうインチキで死亡事故起こしたやん




111: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:38:05 ID:pD5x
美容整形外科と整形外科は完全に分離して処理すべきやと思うわほんま
顔面とかの整形に3割保険適用するなや勝手に自分の顔面いじったりしてるだけやろ
後者の方は骨折とかも含むから保険適用してええけど




123: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:39:28 ID:3TjX
コロナ禍でも日本医師会を悪の砦と見做すような風潮あったけど日本医師会が最後の砦やぞ
医療を新自由主義に取り込みたい奴らのプロパガンダを真に受けてたらアメリカの二の舞い


132: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:40:46 ID:83sN
>>123
金ない老人とガ〇ジは消えてええからそれでええ


138: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:45:03 ID:3TjX
>>132
日本の一人当たりの医師の数は諸外国に比べて少ない
老人の医療費が占める割合も老人の増加率に比べて低い
医師が減る=誰もが困る




129: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:40:28 ID:b0fZ
医者の過労死とか親めっちゃキツそう
金も愛情も人並み以上に注いで育てて自慢の子供やったやろうになぁ




133: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:40:51 ID:XQae
かかりつけの内科いくと大体なんでも見てくれるヘルニアぽいから整形いきーやしんどなるでとか




142: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:46:14 ID:qqMM
なんで日本ってエリートを大事にしないんやろ


148: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:49:46 ID:ve8M
>>142
他は知らんが医者は数絞って過酷に労働してるからこそ給金のいいエリートたりえてるからや




146: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:48:27 ID:mwhM
かわいそう




161: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:52:47 ID:r3PT
高給だからOKとかいうレベル超えてるな


166: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:54:37 ID:83sN
>>161
高給で仕事中に爆睡しても許される政治家って職があってぇ


171: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:55:31 ID:r3PT
>>166
でも国民を代表する尊い職だから…




163: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:53:44 ID:83sN
日本の政治かも医者レベルに働いてくれたら
日本はもっといい国になるんやけどなぁ…
政治家の過労死とか永遠に聞かんやろなぁ


170: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:55:29 ID:83sN
ほんま医者と政治家の労働環境逆転せんやろか
医者が可哀想や




165: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:54:36 ID:ve8M
大学病院なんて勉強のために行く場所で長居するべきじゃないわな




164: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:54:07 ID:lt4A
高級っていっても岩手医科なら700~900万ってところやろ
バイト込みでも




172: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:55:55 ID:BoHr
岩手だと外勤も遠そうやなあ




181: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:58:43 ID:oloF
患者はもっと増えるで
爺さんがそういうとる


186: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 15:59:35 ID:83sN
>>181
ホンマにネタ抜きで“選別”とか必要かもな
ガチで医師の過労で医療崩壊あるやろ


188: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:00:43 ID:oloF
>>186
アメリカみたく病院に立ち入らせず薬持たせて追い返す世の中になりそうや




200: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:05:58 ID:uFMR
患者が多すぎるのがいけないんじゃね
自己負担額をもっと高くするべき
老人も5割くらいにする




207: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:09:49 ID:VByb
そりゃそうやろと
改善したら医療規模が縮小するだけやしな
可哀想やけどワイのもしもの為にも休み無く働いていてほしいわ




217: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:30:34 ID:5Gay
勤務医は高齢者の自己負担割合増加に大賛成してて開業医は大反対してるの草


226: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 17:14:11 ID:lt4A
>>217
日本医師会が開業医団体なのが歪みを増幅させるわね




220: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:40:23 ID:g2ea
医療従事者ってのは高潔な精神がないとやってられないンゴね




224: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 16:46:20 ID:g2ea
高齢化社会なんやし医療にかけるお金は増さないとな
医療費上げてく必要はあると思うわ




227: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 17:39:56 ID:xcYJ
開業医も24時間診療するようにしたらええんちゃうかな?
開業医にも勤務医と同じ負荷を義務付けるってことで解決や
日本医師会?潰せ


228: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 17:46:32 ID:o2uN
>>227
奴隷に基準を合わせるブラック国家JAPANワロタ






管理人コメント

まっとうに働いてるお医者さんは
もっと評価されるべき