1: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:15:21 ID:GIwR
ビールだったんやが
車じゃなければ飲んでいいと思ってんのか?


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703632521/




2: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:15:58 ID:et3I
ってオイイィィィ!!寒すぎて凍え死ぬだろーがァァァ!!!




3: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:16:06 ID:GIwR
差し入れにビールておかしいやろ




4: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:16:13 ID:jVVs
家で飲んでねってことやろ


5: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:16:34 ID:eeqY
>>4
これ


8: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:09 ID:GIwR
>>4
普通はお茶やリポDやねん


11: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:48 ID:jVVs
>>8
せやな




6: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:16:43 ID:H1Rz
いえでのめや
どうせ対して疲れてもいないやろ


10: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:35 ID:GIwR
>>6
テメーの家の前に雪持ってってやるわ


13: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:57 ID:H1Rz
>>10
はい懲戒解雇


22: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:19:27 ID:GIwR
>>13
ほな10トンダンプで雪置いてくでー


25: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:20:04 ID:DV2N
>>22
運べるもんなら運んでみろ負け犬地域に住んでるくせに


30: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:10 ID:GIwR
>>25
ばーかばーか


34: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:43 ID:DV2N
>>30
効いてて草
無駄な税金で退ける雪かきは楽しいか?


41: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:22:59 ID:GIwR
>>34
お前の税金でワイの懐ウハウハやで!




9: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:29 ID:8upV
雪国はアルコール基本やからな、
アルコール以外ならコーヒー、
とにかく暖かい飲み物


14: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:18:04 ID:GIwR
>>9
ロシアちゃうねんで




15: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:18:05 ID:wdRG
普通ココアだよね😅


12: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:17:56 ID:XKOc
うちにエアコン取り付けとか来たときは必ず三ツ矢サイダーとか出すで


17: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:18:28 ID:GIwR
>>12
アルコール無いならええねん
なんでアルコールなんや…


21: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:19:08 ID:XKOc
>>17
雪国ならココアぐらいありそうなのにな
イッチに飲ませたくなかったんやな


28: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:20:43 ID:GIwR
>>21
言うほどココア飲んどるやつおらんで
自販機のラインナップにココア入ってないのもあるしな


45: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:24:04 ID:XKOc
>>28
まじかよ
雪国の人はなに飲んでるんや?


50: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:25:22 ID:GIwR
>>45
他のやつは知らんけどお茶とコーヒーや!


16: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:18:27 ID:eeqY
コーンポタージュやな


18: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:18:40 ID:GIwR
>>16
喉詰まりそう




20: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:19:03 ID:H1Rz
キンキンに冷えた麦茶だよね普通


24: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:19:55 ID:GIwR
>>20
キンキンじゃなくても…ええんやで…?




23: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:19:48 ID:eeqY
甘酒ならええか?


29: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:20:57 ID:GIwR
>>23
ギリアウトか?


32: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:24 ID:eeqY
>>29
缶のやつならガキでも飲めるしええやろ


39: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:22:37 ID:GIwR
>>32
はー喉乾いた…甘酒飲も!ってなるか?


42: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:23:34 ID:PhQz
甘酒ってアルコール入ってたっけ?
酒粕で作ると残るか?


49: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:24:49 ID:8upV
>>42
酒粕は酔った事あるわ


52: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:25:51 ID:PhQz
>>49
酒粕のままだと8%くらいアルコールあるらしいものな




26: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:20:36 ID:8upV
雪国の辛い現実から現実逃避できる、
一番有能な飲み物がビールやのに


33: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:33 ID:GIwR
>>26
アル中のそれ




27: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:20:42 ID:Nmvd
ビールは身体暖まるからな


35: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:57 ID:GIwR
>>27
せやな、ほな飲んだろ!
とはならんだろ




31: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:21:19 ID:ZcRQ
ほんでそのビール飲んだんやろ


36: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:22:12 ID:GIwR
>>31
飲まんわ!




38: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:22:18 ID:H1Rz
利尿作用あるやつはあかんからな
ノンカフェインの麦茶が有能


43: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:23:34 ID:GIwR
>>38
立ちション基本や


46: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:24:21 ID:H1Rz
>>43
チンコ凍るわ


51: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:25:36 ID:GIwR
>>46
北極圏ちゃうんやで




47: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:24:23 ID:xUmG
いつもご苦労様やで🥹👍


54: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:26:01 ID:GIwR
>>47
ええんやで




59: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:27:12 ID:2I9w
いうても缶コーヒー貰いすぎて飽きたやろ




60: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:27:14 ID:Ynbm
なんかくれるだけでもありがたいやん
邪魔者扱いとかしてくる住民もおるのに




64: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:28:55 ID:8upV
雪国の女って吉田沙保里みたいに強いらしいで、
除雪できる奴が強者やから、男も女も関係ないらしい




68: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:31:14 ID:n7j6
こんな時期にビールかよ渡すの




69: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:32:59 ID:3yT5
http://park12.wakwak.com/~heart/saigai/snow/procedure/2019-procedure.pdf

2泊3日参加費27,000円
現地駅集合解散
振込費用は別途参加者負担
1週間前を過ぎると返金不可


70: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:35:41 ID:XKOc
>>69
どゆこと?わざわざ金払って雪おろしせなあかんのか?


71: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:36:20 ID:H1Rz
>>70
きちょうなたいけんだよね🤭


73: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:38:59 ID:3yT5
>>70
就活アピールやな!


72: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:37:13 ID:eeqY
ものずきもいるということで




75: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:41:39 ID:9UXI
ワイも配送やってたときビール差し入れにもらった




76: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:41:57 ID:7Xfm
no title

no title


77: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:42:09 ID:9UXI
>>76
えっちだ……w




78: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:42:32 ID:LQPm
今年暖冬らしいから業者暇やろな


90: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 09:14:23 ID:3G0V
>>78
暖冬のが雪多いとか


83: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:50:43 ID:H1Rz
>>78
暖冬だからって降雪量が減る分けちゃうけどな


87: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:56:21 ID:LQPm
>>83
実際いま降っとらんし道路の根雪も溶けたわ




80: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:44:15 ID:Ynbm
ワイのとこは雪降らな過ぎてスキー場がアカン言うてる




84: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:53:07 ID:dpZ2
土建屋パッパ「ふざけんなよ大雪!夜中に除雪行くのめんどくせーんだよ!」ドガガガガガガ




85: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:54:37 ID:zUqw
普通お湯かけて融かすよね


89: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:59:02 ID:4Vxq
>>85
お湯が固まって滑りまくる定期




91: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 09:45:08 ID:rH0k
缶コーヒーはあかんの?


92: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 10:00:35 ID:dpZ2
>>91
パッパよく缶コーヒー貰ってるで




94: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 16:00:27 ID:FhxH
人用のガソリンだからセーフ




88: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:57:04 ID:cqcc
まあでも差し入れもらえるくらい感謝してもらえる仕事ってええな




81: 名無しさん@おーぷん 23/12/27(水) 08:45:45 ID:pHou
イッチ乙やで
風邪ひくなよ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマハ 除雪機 家庭用 YT660 6馬力 除雪幅61.5cm YAMAHA Y...
価格:374,000円(税込、送料別) (2023/12/27時点)




管理人コメント

お疲れ様です。
ワイはド深夜に融雪車に乗る仕事してたことあるやで。
頑張ってな。

引用元 除雪業者ワイ「うおおおぉぉ!!」ガタガタ 住民「いつもお疲れ様!これ飲んで!」袋に入れた飲み物 ワイ「あざっす!!」